
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そのスピーカーはUSBが電源供給用でAUXが音声出力端子用って事ですよね。
質問者さんがどの様なパソコンを使っているのかによって、出来る事と出来ない事がかなり変わってきます。
例えば、パソコンショップのBTOモデルとか自作PCとかだったら、マザーボード上のオーディオチップのドライバ設定でLINE IN端子やMIC IN端子を音声出力用に変更して4ch出力や5.1ch出力にする事も可能なので、2組のスピーカーをメインのフロントスピーカーとサラウンド用のリアスピーカーとして繋いで使う事が出来る訳です。
ノートPCの場合は搭載しているオーディオチップの設定がどこまで可能かによって変わってきます。
ノートPC本体のスピーカーに加えて1つのAUX端子に1組のスピーカーを繋げる事で4ch出力の扱いにするしか手段が無かったり、またノートPC事態にスピーカーが搭載していなくて1つだけのAUX端子に1組のスピーカーを繋げる事でやっと音声出力が可能になるというケースもある訳です。
ですので、どんなパソコンなのかも判らないままで明確な答えなんて出る訳が無いですよね、という事です。
No.8
- 回答日時:
真っ当なスピーカーをつなぐのであれば、A/B出力あるアンプ使えばできる。
https://kakaku.com/item/K0000686841/images/page= …
これだと、パソコン側に光出力があるなら、デジタルでつなぐことができる。
お安く片を付けたいなら、パソコンにこいつをぶっ指して、
https://www.yodobashi.com/product/10000000100137 …
こんなやつでRCAにかえて、
https://www.yodobashi.com/product/10000000100744 …
中華アンプでもつなげば行けるとは思う。
No.3
- 回答日時:
2台目は、USBスピーカーにすれば良いと思います。
安くて音質の良い物がありますし、お金をかければ大出力の物も売っています。個人使用ならこのくらいのでも良いでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09P87ZKFM/
No.2
- 回答日時:
AUXってどんな端子?、それはさて置き、ピンコードタイプなら、二股も物があったはず、僕はそれを調べ上げ、電気屋でその二股を買い使ってたよ。
用途は忘れたが、音声の質が落ちたはず、最近ならデジタル音声だよね。それ使うと、アナログ音声になったような。かれこれ、5年ほど経つので、ど忘れ気味だが、有ることはあるよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンの音質について。どちらが音質良いですか? 7 2023/06/12 04:26
- LANケーブル・USBケーブル 10GBハブ同士を連結すると繋がらない 4 2023/03/29 01:11
- LANケーブル・USBケーブル windows11。 4 2022/11/07 18:42
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- モニター・ディスプレイ デスクトップpcのモニターについて 8 2021/11/23 16:51
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー AUX端子コードどれを買えば良いのでしょうか? 5 2023/07/16 13:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーについて 家を片付けてる時にスピーカーのauxケーブル?みたいなケーブルがあったのですか接 3 2023/02/08 12:25
- FTTH・光回線 パソコンに無知なものが質問をします。 現在使っているノートパソコンに、 LANケーブルを繋げば速度が 3 2021/11/08 13:42
- Wi-Fi・無線LAN マクドナルドなどでWi-Fiを使うとき 9 2023/10/01 10:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビでイヤホンとスピーカー...
-
イヤホンの差込口が壊れて音声...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
テレビの音量が低くなってしま...
-
東芝レグザにつける外部スピー...
-
【HP】ENVY Desktop のスピーカ...
-
REGZAに外部スピーカーをつけた...
-
TVのAUX-OUTが無い場合
-
「eARC」対応テレビと「eARC」...
-
テレビをBluetoothにしてイヤホ...
-
ごくせん9話のコンポ
-
テレビのヘッドホン端子の音質...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
AVアンプの接続
-
テレビの音が変です…
-
テレビから直接スピーカーに繋...
-
デジタル音声出力(同軸デジタ...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
ラジカセと普通のスピーカーの接続
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
テレビのaux端子から、ankerのs...
-
テレビの音がこもる対策を教え...
-
テレビに外部スピーカーを繋ぐ?
-
PCでテレビと外部スピーカーの...
-
自動車用スピーカーを家庭用テ...
-
TVから外部スピーカーへの接続...
-
スピーカーの音が小さい
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
PCモニター内臓のスピーカーの...
-
TV光デジタル音声出力端子に...
-
テレビのヘッドホン端子の音質...
-
古いAVアンプと4Kテレビについて
おすすめ情報
2つで1のスピーカーを2種類繋げたいというは意味です。