dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人を敵として見てしまいます。他人に弱みを見せたり、心を許したりしたら足元すくわれたり、弱みをつけ込まれて見下されたり馬鹿にされたりすると思っているためです。 
そのため、他人に相談したり頼ったりする気なんて微塵も起きません。

これは過去にいじめに何度もあったことが起因してます。

他人=敵 という考えは間違ってるでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

相当な思いをしてきたのでしょうね。


よく耐えてここまで。すごい忍耐力で根性のある人なんだなって思います。
どんな困難も乗り越えられるんじゃないかな~。
間違ってはいないよ。
その思いが 主様の生き抜く全てだったのでしょうから。
年を重ねて環境が良くなって
信じてみたいと思うまでは今のままで良いと思います。
ただ
猜疑心を露骨に出さないようにだけは
しておいた方が良いと思います。
どんな人脈が広がっていくかわかりませんものね。
    • good
    • 0

恋人は? 愛する人を持てば、人の見方が一気に変わるってのはありますよ。

    • good
    • 0

合っていますよ


世の中弱肉強食
油断すれば食われてしまいます
仲良しこよしの友達100人はできないのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A