
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
もともとイスラエル建国時にガザに追っ払った人たちです。
イスラエルからしたら、排除した人たちなので、「人」という認識がないのです! そしてハマスの温床になっているので、ガザに居ること自体、邪魔なだけです。(いなくなってくれれば幸い→エジプト、シナイ半島への移住計画)
なので、ハマス攻撃時は、特に意識はしていないでしょう!
ハマスは人間の盾にしているつもりですが、イスラエルにとっては、誰もいない場所 と言う認識でしょう!
ただ、アメリカを中心に 「ガザの民間人の犠牲」 を強く言うので、一応は意識しているふりを仕方なくしています。
なので、回答は その通りで、犠牲はどれでけ出ても関係ない、でしょう
No.13
- 回答日時:
ハマス殲滅ではなく、ガザ消滅でしょう。
口実としてハマス殲滅を掲げている
だけで、
最終的には、ガザを消滅させ
アラブ人を完全に追い出す計画だと
思われます。
そのためには、民間人の犠牲など
意に介しません。
そんなことを意に介するようであれば
イスラエル建国などやりません。
あれで、パレスチナを追い出された数百万
アラブ人はホームレスです。
勿論、そのほとんどは民間人です。
No.12
- 回答日時:
パレスチナはイスラエル殲滅を国是としている。
ファタハはこの頃過激な行動を取っていないけど、ハマースは過激そのもの。イスラエルはパレスチナ殲滅を国是としていない。仕掛けられても無視できる程度の損害なら、過激な反撃はしていない。
本来は比例則で、殲滅を企図する相手には殲滅で対応するもんだけど、軍事能力差があるので自重しているんだと思う。第一次中東戦争なんかではイスラエルの方が軍事能力がなかったぐらいだから、戦勝してもよく自重たもんだと思う。
さて、ガザを殲滅させるという気はイスラエルにはなさそう。彼らの軍事力をそのまま適用すれば、建物が残っているという構図はおかしい。ハマースが潜んでいるという情報があるところのみを攻撃対象にしていると思われる。
ここで考慮すべきは、①民間被害の方が大きいんじゃないの、②情報確度は高いのか、という2点。
①は事実だろうし、こういう場合には、戦争であればハーグ陸戦条約違反になる。性質が悪いのは、相手はテロリストということで、ガザ住民はテロリストをかくまっているという扱いになるんだろうと思う。相手が国軍であれば、間違いなくハーグ陸戦条約違反ではあるけど、国と国軍と国民は一体だからパレスチナが敗戦すれば恐らく有耶無耶になるし、国民も責任を問われる。
②はそれなりの情報はあるんだろうけど、地上軍を入れるなとの各国の大合唱だったから、テロリスト殺害効率の悪い空爆に頼らざる得なかったのかもしれない。テロリストがイスラエルに侵入して国民と外国人を殺害、誘拐したのだから、イスラエルの地上作戦は妨害すべきじゃなかった。
というわけで、イスラエルの自衛権を否定しないのならば、今回のテロ事件の追撃としてイスラエルの地上軍の適用は認められるべきだし、等しく歩兵が殺し合うというのが正しい姿。
イスラエルはハマースをパレスチナの国軍と看做していない(これはヨルダン側西岸地域のパレスチナも同様)のだけど、パレスチナ自身がハマースを追い出すことできる実力(統治能力)がないことを知っているので、事が片付いた後は、イスラエルが直接ガザを統治するか、ガザ住民をシナイ半島に追い出すんじゃないかと思っている。
No.11
- 回答日時:
『かまわない』というより『しかたない』と言うことでしょう。
彼らはパレスチナの人々に『退避する猶予』を与えたという言い訳を持っています。
それに、『ハマスの横暴を許した責任がお前たちにはある』という暗黙の主張があります。
退避しないならそれは自己責任だというのが彼らの言い分でしょう。
No.10
- 回答日時:
イスラエルは、ユダヤ人の国です。
ユダヤ教の国です。
紀元前1300年頃、ユダヤのモーセが、神から「十戒」を授かったときに、神は、「ヘブライ人(ユダヤ人)が律法を守るのなら、ヘブライ人にパレスチナを与える」と約束したのです。
つまり、パレスチナ全体はユダヤ人のものなのです。
「アラブ人は出ていけ」なのです。
民間人の死傷者など知ったこっちゃないのです。
本来居てはいけない人間だからです。
これがイスラエルの考え方です。
ハマスの攻撃を口実として、アラブ人を排除することをしているのです。
イスラエルからすれば、「神との契約を果たしているだけ」ということです。
今のところ、ガザ地区だけですが、何かあればヨルダン川西岸地区も潰す気でいるでしょう。
ガザ地区とヨルダン川西岸地区がなくなれば、すべてはイスラエルのものになりますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ ハマスに半裸で誘拐されたドイツ人女性 2 2023/11/02 09:18
- 政治 パレスチナに天皇陛下が居られないのが残念ですね? 5 2023/11/07 22:00
- 倫理・人権 ガザ地区 8 2023/10/18 10:49
- 世界情勢 ネタニヤフはハマス殲滅の旗を揚げながら、パレスチナ人を殲滅することが目的ですか? ハマスとパレスチナ 7 2023/11/03 19:29
- 心理学 自己犠牲のメカニズム。 人間だけで無く多くの動物で見られる行為で、血縁関係のない他の動物に対しても自 3 2021/11/16 19:16
- 戦争・テロ・デモ 旧ソ連が崩壊した後、イスラエルに移住したウクライナ人は50万人。では、ロシア人の数はどれらい? 2 2023/10/09 08:48
- 政治 パレスチナ問題を引き起こしたそもそもの張本人はイギリスだ!イギリスに責任を取らせろ! 6 2023/10/26 14:50
- 世界情勢 ガザはどうなると思われますか?(5年後くらい先) 7 2023/10/29 07:55
- 歴史学 【パレスチナのガザ地区ってハマスに占領されている地域でパレスチナと言ってもパレスチナ人の 4 2023/10/17 20:25
- 政治 民間人を犠牲にし、英雄気取りか 7 2022/03/24 17:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌韓です。
-
ロシア人というのは、合理的に...
-
日本は植民地ななるのでしょうか?
-
中国の開発技術は世界や日本を...
-
世界が「トランプが中国に降参...
-
ゼレンスキー大統領って、仲介...
-
中国や韓国は日本以上にキャッ...
-
韓国人は北朝鮮と統一したいと...
-
何故ニクァイ(媚中で無いアル...
-
今後日本はビジネスで孤立して...
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
ウクライナのゼレンスキー大統...
-
バルト館ミャクミャク盗難につ...
-
李在明氏は、韓国でなんでそん...
-
日本は韓国と断交すべきではな...
-
まだ早いですが今年の漢字はな...
-
今の内閣は、反日的な部分が多...
-
「地球を揺るがす発表」とは何...
-
トランプはバイデン時代のもの...
-
世界一貧しい大統領は本当に大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イスラエル人ってユダヤ人なの?
-
イスラエルはやり過ぎですよね...
-
中東戦争?(イスラエルとパレ...
-
イスラエルとハマス なぜ 戦争...
-
世界のユダヤ人への見方
-
テロについて
-
欧米にとって日本よりイスラエ...
-
ヒトラー、ナチスのユダヤ人迫...
-
イスラエル問題について
-
今回のパレスチナでの戦争はど...
-
ミャンマー内戦は誰が勝つと思...
-
アメリカ人はそこまでイスラエ...
-
イスラエルとパレスチナ戦争し...
-
イスラエルによるガザへの地上侵攻
-
シリアと聖地認定について
-
2024年アメリカ大統領選挙
-
パレスチナのガザの人達は何故...
-
イスラエルの最近の行動は度が...
-
各国の女性国務官、一人だけ違...
-
イスラエルの領土。
おすすめ情報