アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

読んでいただいてありがとうございます。
先日まで32ZS1でPC映像をHDMI接続していて問題なく映像もみれたのですが、ZS1が故障したためV34に変更してそのままHDMIをつかって接続しました。PCの立ち上げから、スタートページ、その他WEBなど文字や写真はすべてZS1とおなじようにPC画面をそのまま複製されています。しかしYouTubeやPC内の動画の再生ボタンを押したらすぐにTV画面だけが真っ黒になってしまいます。真っ黒だけでなく音声も接続も瞬間できれてしまいます。東芝TV相談に何度も問い合わせていますが、東芝もPCの問題かもしれないということで、わからないようです。PCもZS1の時に使っていてその時は映像も見ることができたことを告げても、解像度などどれをやってもダメで、お手上げです。
コード、端子、すべて正常です。だからWebは見られるのです。どなたか東芝でもわからないことを解決できる人がおいででしたらアドバイスおねがいします。
それが東芝TV相談の人の目にとまれば同じ思いの人を救えると思いますので、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Regza V34 は下記で、40 型が 1920×1080 フル HD で、32 型と 24 型が 1366×768 HD ですね。

V34 のインチサイズと階層度はどれでしょうか?

ハイビジョン液晶レグザ V34 series
https://www.regza.com/tv/lineup/v34

パソコンからは 「複製」 でテレビに繋いるのですね。多分これが原因でしょう。

複製は、二つの画面で解像度の低い方に合せて表示されます。パソコンが 1920×1080 で、テレビの解像度が 1366×768 だった場合、テレビ側はオーバーフローしてしまいます。又は、著作権保護のために 2nd ディスプレイでの表示が禁止されている可能性もあります。動画コンテンツが黒くなるのはその所為ではないでしょうか?

デュアルモニター(ディスプレイ)で使う場合、普通は 「拡張」 にします。これならば、パソコンとテレビで別々の表示ができます。解像度が違っていても問題ありません。

テレビ側にブラウザや再生ソフトのウィンドウを開く手間はありますけれど、これで YouTube も動画も再生が可能なはずです。下記にマルチモニターの方法を載せておきます。「複製」 はプロジェクター等の表示を行うのに使いますが、YouTube や動画を大きな画面で見る場合は、通常 「複製」 を使います。

マルチモニターの設定方法 Windows 11の場合
https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/m …

Windows 10をもっと便利にする「マルチディスプレイ」活用テク
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supplyさん、
早々の回答ありがとうございます。32インチの、32V34です。
言われたことは東芝TV相談でも聞いたことがなく、初めてだったので今試してみました。教えていただいた複製から拡張にはできました。つまり1の画面がPCで、2の画面がV34なのですが、配置が横並びになって、スタート画面をドラッグすると左画面1から右画面2へと移動できるようになりました。
しかし映像をスタートしたとたん複製の時と同じでやはり真っ黒になってしまいます。このほかに何かやる手立てがありましたらお教えください。
よろしくお願いします。

お礼日時:2023/11/10 22:40

HDCP関係で、真っ黒となってる可能性が高いですね


PCのディスプレイドライバーがHDCP対応となっていなく
WINDWOSUPDATEで、PC製造者のドライバーからMSのドライバーになってる場合真っ黒になる可能性はあるかも

1.displayドライバーを更新する
  インテル製の場合 インテル製、メーカー製を試す
  Gforceの場合 GFORCEのページから
  AMDの場合はAMDのページから
2. ブラウザのFIREFOXで試してみる
https://www.mozilla.org/ja/firefox/windows/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ドライバーの更新はしてあるようでした。(最新のものがインストールされていると表示された)。
ブラウザFirefoxもだめでした。MPC-BEでの映像もダメで、打つ手がありません。
いずれにせよ親切に回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/11 18:28

ANo.2 です。



パソコンの映像外部出力は、HDMI でそれでテレビに接続しているのですね。HDMI は HDCP 対応ケーブルですから、本来なら映らない方がおかしいです。再生ソフトも MPC-BE を使っている件も了解です。

V34 で直接 YouTube は見ることができるのですね。皮肉だ ・・・

後考えられるのは HDMI ケーブルを Ver.2.0 のものに交換して見ることくらいです。HDCP に関して最新のケーブルなら大丈夫であると思います。ただ、それでも映らないとなると一寸判りませんね ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

色々アドバイスありがとうございました。
東芝の方もわからないと言う位出たことのない珍しい症状だと思います。動画以外が見られるから余計分からないのかもしれません。
暫く我慢して様子をみて又質問したいと思います。
その時は宜しくお願いします。
有難うございました、

お礼日時:2023/11/11 01:33

ANo.1 です。



テレビは 1366×768 の 32 型ですね。 「拡張」 でも駄目ですか? 私の AQUOS 32 インチでは、それで問題なく YouTube も市販の DVD も再生できますけれど。

ブラウザは何をお使いでしょうか? 私は Firefox ですが Chrome や Edge でも問題なく YouTube を見ることができるはずです。

また mp4 や DVD の再生には何をお使いでしょうか? 私は MPC-BE を使っていますね。VLC Media Player でも同様にテレビで再生は可能です。

"MPC-HC" の機能と見た目を拡張した、高機能マルチメディアプレイヤー!「MPC-BE」
https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/MPC-B …

多形式に対応したマルチメディアプレイヤー!「VLC media player」
https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/vlcme …

他に考えられることは、パソコン側が miniDsub15pin で、HDMI 変換ケーブルを使っているケースです。このようなケーブルは、HDCP に対応していないため、対応が必要なコンテンツは表示されません。どうやってテレビの HDMI に繋いでいるのでしょうか?

もしそれだとすると、下記の方法でも HDCP 対応が必要なコンテンツは表示できません。

テレビをメインモニターにする。これは、テレビをメインモニターにする方法で、優先的にテレビに表示されるようになります。

Windows 10 で外部ディスプレイをメインにする方法【マルチモニター対応】
https://nj-clucker.com/set-main-monitor-on-multi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supplyさん、
早々の回答ありがとうございます。
ブラウザはGoogle chromeです。またDVDの再生には私もMPC-BEです。
HDMIは変換せずPC側からTV側まで一本のハイスピードHDMIケーブルでつなげています。
一番不思議なのは、東芝の人は、TV側はただ受け取るだけだから問題はPCだと言っているのに先日まで使っていた32ZS1で問題なくDVD再生などできていたのですが(PC側の設定も途中のケーブルも何も変えていないで、抜き差ししただけ)32V34でWebはでるのに、映像が出なくなったのがわからないことです。
32V34はTouTubeやTVerはそのまま見れるし、PCに保存しているDVDなど映像類はPCの画面で見るしかなさそうですね。
もしこんなことを試したらよいというのがありましたらまたアドバイスお願いします。

お礼日時:2023/11/11 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A