
お昼のニュース番組で「物価高で変わる庶民の生活! 」みたいな特集をしていた時に 夫婦と子ども1人の家族がいる庶民の年収の例が500万円となっていたことに、
ネット民の怒りが爆発し 「庶民の年収は300万くらいだろ!500とか高すぎて全然庶民じゃない!」「マスコミの連中は高い給料貰ってるから庶民のことなんて分からない。もっとちゃんと取材しろ!」
と言う書き込みがTwitterとかヤフコメにガンガンかかれました。
ここで疑問なんですが、年収300万とかの人って庶民でしょうか?
その人達は庶民ではなく貧乏人だと思います。 庶民っていうのはごく普通の生活をしてごく普通に稼いでいる人のことを言います。 なので貧乏人のことをそもそも庶民の枠には入れてないはずです。
年収300万とかの人は庶民ではなく稼げない貧乏人です 貧乏人の人たちはさも自分達は庶民だと思っているようですが
「いやいやそんな稼ぎしかないあなた達は庶民ではなく貧乏人です。庶民じゃないあなた方はこのニュースには関係ないですよ」
って感じます。
質問ですが
いくらくらいの年収の人が庶民と呼ばれる人で、いくらくらいの年収の人が貧乏人にあたる人だと思いますか?
キチンと基準の金額を記載して回答してください
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
貧乏の定義としては相対的貧困層と言うのが一つの目安になると思います。
こちらの資料によれば3人世帯で可処分所得が211万円以下ですので、
年収300万円ではこれに近い状態ですね。
https://cfc.or.jp/archives/column/2019/03/01/237 …
同じ資料で中央値が423万円なので年収500万円くらいになります。
庶民の代表として年収500万円は妥当な線と言えます。
富裕層でない程度の収入なら庶民と言え、年収1500~2000万円を下回る程度では富裕層とは言えず、庶民の上限付近になると思います。
裕福と貧乏の感覚は自分と自分の周囲だけで判断しがちで、異なる年収の現実を想像するのが難しいこともあり、実態に反して裕福と思われたり貧乏と思われたりします。年収500万円で高すぎて庶民じゃないという人は周囲はそれより低い年収の人が多いコミュニティに属しているのではないかと推測できます。
No.16
- 回答日時:
貧乏だったら自分でわかると思います。
年収500万だけどなんか毎月カツカツだなーとか、年収200万でもゆとりある生活をしてる人もいます。
自分でどう思うかが9割です。
No.15
- 回答日時:
厚生労働省が公開する2022年(令和4年)の「国民生活基礎調査の概況」によると、2022年時点における日本全体の平均世帯年収は545.7万円、日本全体の平均世帯年収における中央値は423万円となっています。
庶民とはどういう人を指すかにもよりますが「庶民の年収は300万円くらいだろ! 500とか高すぎて全然庶民じゃない!」とはちょっと違うように思います。
後期高齢者である私でも、私個人の年収は平均世帯年収くらいはありますよ。300万円だなんて少なすぎます。庶民というより低所得者でしょう。
相対的貧困は210万円ほどの人です。日本の相対的貧困率は15.4%あたりで、先進国の中では最悪で、いまや韓国にさえ劣ります。
No.14
- 回答日時:
庶民でしょう。
貧乏人だろうが金持ちだろうが庶民です。
逆に、皇后陛下とそのご子息は庶民ではないですが、秋篠宮家佳子内親王殿下は通訳の仕事をしていてそれで年収は119万円です。
あなたは「庶民じゃない人は年収は高いはずだ」と思い込むからそんな意味不明な質問をするのです。庶民でも金持ちはいるし、庶民じゃなくても無収入はいっぱいいる。

No.13
- 回答日時:
簡単です。
平均年収ではなく、平均年収 中央値を見ないと・・
ですので
◎日本全体の平均世帯年収は545.7万円
◎日本全体の平均世帯年収における中央値は423万円
年代別も参考に中央値を見て下さい。
No.11
- 回答日時:
貧乏人も庶民です
庶民を勝手にブランド化しないでください
そして今問題なのは中流が貧乏になりつつあります。物価高のせいです
つまり、庶民が貧乏人に寄っていってるんですよ
暮らし方や物価、使い方によりますが年収600万くらいまでは貧乏になってもおかしくありません
1000万で子供手当てとかなくてキツキツって人がたまにいますが無駄に使い過ぎです。
No.8
- 回答日時:
年齢の平均年収だと思うよ。
年収300万は貧乏人だよね 新卒で普通に働いていれば300万円は直ぐに超える、それが超えられない人は貧乏人と言うよりも落ちこぼれ。
20代 342万円
30代 435万円
40代 495万円
共働きでも世帯収入が超えれば普通の生活ができる。
それが田舎だと少し変わる 食べ物が自給できる農家では年収300万でも普通以上の生活ができる。
No.7
- 回答日時:
ネット民ではありません。
そういうのを『ノイジーマイノリティ』
というのです。
世の中に不満をもっている人は、
ネットで喚き散らし情報を埋め尽くし、
その何百何千倍もいる傍観者の思考を
おかしくさせているのです。
マスコミだって変わりませんよ。
ネットの大声は拾いやすいし、
自分が言ってるわけじゃないので、
無責任に電波に垂れ流します。
情報の質が悪くなり、マスコミの
偏向報道のひどさに呆れています。
正確な情報と思われるのは、
国税庁が出している実体調査です。
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuze …
令和4年の平均給与は、
年458万円
男563万円
女314万円
となっています。
このウラをとるうえで厚生省の調査が
参考になります。
こちらは世帯単位の調査ですが、
平均所得金額545万円
中央値として423万円
となっています。
中央値は文字通り全体数の真ん中
ってことです。
この数字から見えてくるのは、
文句を言う人は、支給総額と可処分所得
の違いや、その内訳(税金や保険料)を
理解せず、それらの恩恵を全く無視する
傾向が強いということです。
税金の制度や自分が払っている金額や
割合さえおさえていないのに、
増税はけしからんとか喚くのです。
そういう人のほとんどが、
所得税はほとんど払っておらず、
住民税は非課税だったりするのです。
しかも手厚い行政サービスを受けて
おり、はっきりいえば『税金泥棒』
なのです。
日本は、税金や社会保険に対する
知識が低いし、意識が薄すぎます。
それで増税だ、社会保障が…と
ネットやマスコミのデタラメ情報を
真に受けて喚く人が情報を埋める
のは、深刻な問題だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 節約 庶民と貧乏人って同じ?ちがう? 5 2022/08/04 12:16
- 政治 なぜ庶民は自民党を支持しているのですか? 14 2021/11/20 11:27
- メディア・マスコミ お金持ち 4 2022/07/02 01:13
- 恋愛・人間関係トーク 今どき、結婚するのに家の格なんか気にする人居ますか?ドラマとかでそんなの見たら、俺たちはサラリーマン 1 2022/07/30 08:30
- その他(社会・学校・職場) 大谷翔平は庶民の敵ですよね! 大谷翔平は庶民の敵。 なぜなら大谷翔平のためにいつも庶民や底辺は劣等感 8 2023/06/04 11:41
- その他(暮らし・生活・行事) 貧乏人と庶民の違いはどこらへんですかよろしくお願いしますm(_ _)m 6 2023/03/05 08:24
- その他(ニュース・時事問題) 結局自衛隊は自民党のこと嫌ってるんですか?前に質問したら、嫌う根拠はと聞かれたので、気になりました。 2 2021/12/26 13:42
- 社会学 庶民の姓(苗字) 2 2021/12/10 21:22
- その他(悩み相談・人生相談) ①上流階級としての矜持があるお金持ち ②上流ぶってる矜持も何もない成金 ③それ以外、庶民、貧乏人 1 2 2023/04/28 08:37
- 経済 結局、乞食政策の10万恵んでやるよって貧乏国民の過半数が支給対象なんですかね? 2 2021/12/02 03:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
共働きで世帯年収500万て幸福度かなり低くないですか? 夫が500万で嫁が専業主婦ならまだしも、 夫
子育て・教育
-
世帯年収500万で子ありの貧乏人世帯です。夫婦と子供2人。(保育園と小学4年) 自宅は片田舎(茨城県
子育て
-
貧乏人と庶民は違うカテゴリーのものでしょ。貧乏人は何故自分達が庶民だと思ってんの?
節約
-
-
4
首吊りをしようと思っているんですけど少しでも苦しくなく死ぬにはどうしたら良いでしょうか。詳しく教えて
その他(人文学)
-
5
世間的な年収は実際いくらが普通なのでしょうか? 現在35歳愛知住みです。 月収25万 賞与約3ヶ月
所得・給料・お小遣い
-
6
Yahooニュースの記事だと年収800万円越えがお金持ちの基準らしいですが簡単になりましたね
所得・給料・お小遣い
-
7
グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること
Google Drive
-
8
年収1000万円に到達することの難易度
所得・給料・お小遣い
-
9
やりたかった生活はもう一生できないとわかったので生きる気力がない
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
贅沢な暮らしをする為には勉強して進学して就職するべきではなかった
交際費・娯楽費
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
どちらと結婚したいですか? 自...
-
マッチングアプリやってます。...
-
私は、お嬢と周りに言われてい...
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
男で29歳で年収370万円って低ス...
-
いわゆる「年収」の定義とは?
-
片方が専業主婦の場合は、年収...
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
年収いくらくらいですか?
-
勝ち組ラインの年収
-
親の年収は聞いてはいけないの?
-
年収600万ってどう思いますか?
-
「なんだかね」とはどういう意...
-
女に股を開かせる方法はありま...
-
年収って
-
男って年収低いと見向きもされ...
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお...
-
無知な故教えて下さい 勤め先か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
103万の壁
-
片方が専業主婦の場合は、年収...
-
「なんだかね」とはどういう意...
-
地元の地方銀行の次長が年収100...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
私は、お嬢と周りに言われてい...
-
どちらと結婚したいですか? 自...
-
年収いくらなら庶民でいくらか...
-
マッチングアプリやってます。...
-
年収1000万や2000万くらいで金...
-
男で29歳で年収370万円って低ス...
-
年収1000万円に到達することの...
-
親がジェイテクトの課長です。...
-
準・究極の選択
-
女に股を開かせる方法はありま...
-
状況によるとは思うけど、 26歳...
-
よくある田舎の和菓子屋さんは...
-
男って年収低いと見向きもされ...
おすすめ情報