
現在、国内の企業に就職しています。
近い将来(できれば来年)、海外へ学生ビザで入国し長期語学留学、
現地で仕事を見つけて就労ビザへ切り替え、本格的に海外移住したいと考えています。
ですが退職を検討するにあたり、失業給付の件で悩んでいます。
自己都合で退職すると現在は2ヶ月の給付制限が付き、給付期間も短くなると思います。(90日)
一方で、会社都合で退職すると給付制限なしで、年齢条件を確認したところ
給付期間は120日あるようです。
上司にパワハラ気質があり、仕事内容も自分に合わず、
将来性が見込めないため、退職したいとは考えているのですが自分から辞めると
自己都合退職になってしまいます。
なんとか会社都合で退職したいと考えているのですが・・。
自分でもいろいろと調べたところ、以下の方法しか方法がないのか、と
悩んでいます。
・パワハラをハローワークへ相談し、自己都合から会社都合にしてもらう
・精神科を受診し、うつ病の診断書をもらう(その傾向はありました)
・会社と話し合い、退職勧奨(退職勧告)してもらう
やはり自己都合と会社都合では給付の期間や金額に大きな違いがあるため、
渡航する前に失業給付を受給し終わってから行きたいと考えています。
(準備等もあるため)
とても悩んでいます。何が一番良い方法でしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そもそも失業給付は別名、求職者給付と
言います。
求職活動をし、ハローワークに活動報告
を定期的にして認定されることで、
給付される制度なのです。
ご質問の状況を見る限り、自己都合以外
の理由での退職はできません。
『会社のせいで辞める』と主張したら
じゃあ出るところ出ましょうと
労基署やハロワでこれまでの勤務や
辞める理由をしつこく追及されます。
また鬱病で求職活動ができなければ、
受給できません。
はっきり言えば、動機が不純だということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病気退職の場合の失業保険給付...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
慕ってた上司にハグされました
-
会社で「うん」…「うん」って返...
-
シフト制の会社に務めています...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
新社会人です。 職場の上司に、...
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
上司に 「俺って怖い?」 って...
-
退職日が近くなると、 もう二度...
-
女上司とのセックス、過ち
-
シフト表の見方を間違えたため...
-
風俗の断り方
-
転職初日の日、お昼は先輩や上...
-
上司はわざとシフトを私と合わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定取り消しと雇用保険
-
病気退職の場合の失業保険給付...
-
雇用保険・失業給付について
-
失業手当について
-
離職票について。
-
親の転勤での退職
-
こういった場合には、失業保険...
-
(失業保険での)勤続年数の数...
-
アンケートにクレーム。上司へ...
-
転職について。 今の仕事を辞め...
-
最近正社員になるに当たって、...
-
私の友達が旦那さんの上司に口...
-
お里がしれますの意味
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
シフト制の会社に務めています...
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
おすすめ情報