これ何て呼びますか Part2

Bフレッツ用のVoIPルータ「WebCasterV100」
http://www.itmedia.co.jp/products/ntteast/webcas …
に、coregaのワイヤレスブロードバンドルータ「WLBAR-11」
http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlba …
をカスケード接続したところ、IPは取得できたのですが、Webやメール通信ができません。
このような構成は組めないのでしょうか?

A 回答 (5件)

No.3です。


WebCasterV100と、WLBAR-11のディフォルトGWアドレスが、192.168.1.1(tracertの結果と、Coregaのマニュアルから)同じようです。

ブラウザーのURLに、以下を入力して、設定画面が開けますか?WebCasterV100ですか、WLBAR-11ですか、あるいはいずれも開かれませんか。
http://192.168.1.1/

同一セグメントになっているようであれば、一度、VoIPルータ「WebCasterV100」と、coregaのワイヤレスブロードバンドルータ「WLBAR-11」のネットワーク接続をはずして、Coregaのセットアップ画面を開きます。

coregaのワイヤレスブロードバンドルータ「WLBAR-11」のIPアドレスを、192.168.1.1→192.168.X.1(Xを、1以外の0,2,3....)に変更して、DHCPサーバーを使用しているのであれば、開始IPアドレスも、192.178.X.11、終了IPアドレスも、192.168.X.60のように変更します。工場出荷時のアドレスは、X:1です。

これで、相互に接続して、一度試してみてはいかがですか。

参考URL:http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/wlbar …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Coregaを192.168.2.1にしました。
そして、WAN設定を「DHCPから自動取得」にしました。
そうすることで使えるようになりました。

みなさんのおかげです。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/05/04 14:03

的外れな回答かもしれませんが



WLBAR-11をルータとしてでは無くHUBとして利用
するということはできないのでしょうか?
あえてセグメントをわける意味も普通は無いと思うので・・。

VOIPルータ----COREGAルータ(HUBとして利用)---PC

セグメントを分けなくてはならない場合は

おそらく、COREGAルータのデフォルトゲートウェイの設定が正しく行われていないからだと思われます。
VOIPルータのLAN側のIPアドレスを指定してみてください。

また、ルータによってはWAN側からのアクセスに対して
フィルタリングをしているものもありますので
その設定を解除する必要があるかもしれません。
    • good
    • 0

現状は、ケーブルモデム→IP電話用TA→Buffaloのブロードバンドルータ(WHR3-AG54)→Panasonic HG2000ブロードバンドルータのカスケード接続です。



カスケード接続にしているのは、HG2000にネットワークカメラを接続しているために、可能な限りディフォルトの設定にしています(保守を容易にするためです。)。
ネットワークカメラは、11bルータのみの対応、それ以外は、11aルータに接続しています。もちろんカスケードされた、PCからメールやインターネットのブラウズはできます。

>カスケード接続したところ、IPは取得できたのですが、Webやメール通信ができません。

コマンドプロンプトで、カスケードで接続したクライアントから、
>ipconfig -all(または /all)で調べてみる必要があります。私の例です。

Physical Address. . . . . . . . . : 00-02-C7-34-9
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.3
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.254
DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.0.254
DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.0.254

>このような構成は組めないのでしょうか?
できます。ただし、RIP(Routing Information Protocol)の設定でIPアドレスを指定して接続するのはそれなりに大変です。DHCPでの接続であれば、比較的問題なくできるはずです。

私の場合は、ケーブルモデムのところまではグローバルIPアドレスですが、途中で2段階のプライベートIPネットワークに変換されています。

コマンドプロンプトで、
>tracert xxx.xxx.xxx.xxx ← IPアドレス
順番にVoIPルータの出口のところまでトレースしてみる。

考えられることは、Coregaのルータのディフォルトゲートウエイのアドレスが設定されていないか、うまく取得できていないのではないでしょうか。

近い将来、現状の構成をそのままBフレッツに移行いたします(政令市政都市にもかかわらず、8月からのサービスです)。

この回答への補足

■ipconfig
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.11
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.1.1
DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.1.1

■tracert
>tracert 192.168.1.1
→ 1 1 ms <1 ms <1 ms setup.fletsphone [192.168.1.1]
→[192.168.1.1]とはVOIPルータのデフォルトGWのことだとおもいます。

ここまではわかりますが、それ以上のことはわかりません。他に何がわかればいいかをご教授いただけると助かります。

補足日時:2005/05/03 21:17
    • good
    • 0

ONU-WLBAR-11-WebCasterV100


の順で接続してもだめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。この接続を試しましたが、IP電話が利用できませんでした。

お礼日時:2005/05/03 21:31

一般的にルータはカスケード接続で使えるようになっています。

世界中のインターネットはルータでつながっています。しかし、家庭用のBBルータは標準設定では、使えないことが多いです。IPアドレスやNAT・FWの設定をきちんとすれば、使えますよ。

この回答への補足

VOIPルータの配下でワイヤレスルータを接続する場合には、ワイヤレスルータのNATやF/W設定をする必要があるのでしょうか?具体的にどのように設定すればいいのか教えていただけると非常にありがたいです。

補足日時:2005/05/03 21:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報