
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すかっとさんおはようございます。
activate
bar
barred
bars
claimed
classified
compressed
contaminated
couple
coupled
creased
formed
frock
ification
ified
ifies
ify
ifying
ities
ity
limited
mounted
populated
regulated
saturated
selected
signed
spoiled
testable
tested
valued
Un と de がどちらも付く文字列は前述のものです。32個ありました。『語頭が「un」で始まる英単語』https://kanji.reader.bz/english/starting/unさんと『語頭が「de」で始まる英単語』https://kanji.reader.bz/english/starting/deさんを使いました。前者と後者それぞれで1700個程度の単語がありました。Unification と deification が別の意味です。
泥次さんおはようございます。
つなぎご苦労様です。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/05 14:50
ご回答有難うございます。
バタバタしており、お礼が遅れて申し訳有りませんでした。
unとdeの両方で始まる単語を多数お教えくださり、その多さに驚いています。
参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
UYさん、こんにちは。
いつものように私個人の感覚からお答えしますので、どなたかもっときちんとした理由を教えてくださるまでの、つなぎと思ってくださいね。
Deには、「~から(離す、離れる)」というニュアンスがあると思います。Deport, Depart, Detour, Debone などのように。
Unは動詞の場合には「(ある状態や動作を)もとに戻す、戻る」というようなニュアンスがあるような気がします。Uncover, Unsubscribe, のように。でも形容詞、または過去分詞が形容詞的に使われた場合は、「(まだ)~されていない」という意味になると思います。Unmarried とか Uncooked のように。
ほんのご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「兎の耳」のようなジェスチャ...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
-
「痴女」を英語にするとどんな...
-
impoverishedという単語があり...
-
なぜこの単語にこれとこの意味...
-
“red pepper”とは赤ピーマンの...
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
preとprevious の違いを教えて...
-
今日、affectionという単語を学...
-
オペレッタ「こうもり」の歌詞
-
熟語と連語のちがい
-
Creepy Nutsのイントネーション...
-
ottoの読み方、crashとclashの違い
-
英訳を教えて下さい。
-
listen toは句動詞ですか?
-
中学2年生偏差値51の私立にいき...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
名詞を二つ並べるのはOK?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
英語で「自己満足」って?
-
熟語と連語のちがい
-
英語で「担当者」は?
-
“red pepper”とは赤ピーマンの...
-
stepsとprocedure
-
thenのあとにカンマは必要?
-
「そのかいあって」は一つの単...
-
「あたり」 「ごとに」 「ず...
-
英語で「検索候補」
-
オペレッタ「こうもり」の歌詞
-
英語で『とうもろこしの芯』は...
-
フィンランド語で「お帰りなさい」
-
【英語】違いを教えてください...
-
legume と pulse の違い
-
「痴女」を英語にするとどんな...
-
Tha = The ?
おすすめ情報