
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
若干の傷と亀裂しか見えないが
縁石にヒットしているなら
別の部位、ホイールに変形があるかもしれない
しかし
鉄ホイルだろうから大抵は問題ないが
錘は外れやすいので
ホイルバランスに狂いが生じているかもしれない
タイヤ自体の傷もチェックする
ホイールキャップは
板バネ固定なので
それが潰れるなど変形があれば外れやすい
時々路上にも転がっているから
まあまあ外れることもある
ただし事故の起因になれば
賠償責任もありうる
一応
亀裂は製造上の問題ではないか
メーカーに問い合わせてみる
売ってる所は数多あるが
解体屋巡りもあり
冬タイヤを使うなら
鉄ホイールはそれ用にして
夏用はアルミのセットを持たれては如何
No.5
- 回答日時:
気になるなら4輪ともカバーを外してしまえば良いかな、前の回答者さんも回答していますがうらがわの留め金が確りしていれば大丈夫と思います、案外4輪ともカバーを外しても違和感は無いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
外して裏側を見てみないと分かりまませんがスチールのホイール側に取付けるツメの部分等の強度に問題が無ければ大丈夫そうかな?と思います。
強度が落ちてるような場合は最悪走行中に外れて落下するかもしれません。
No.1
- 回答日時:
ホイールキャップは構造部品ではありませんので、
見てくれを気にしないのであれば、交換の必要はありません。
気になるならAmazonで「ホイールキャップ」で探せば沢山出ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- 国産車 タイヤのホイールサイズについて質問です。 今度アルファードの30系後期に乗るのですが、タイヤを18イ 2 2021/11/25 21:32
- カスタマイズ(車) 中古で購入した02年製のタイヤを使用しています。 ご想像通りヒビ割れしてますが、空気漏れはありません 8 2022/05/28 17:23
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- カスタマイズ(車) ジューク2013 現在17インチホイールですが 19〜20インチのタイヤをはきたい 出来ればホイール 5 2023/09/09 21:25
- カスタマイズ(車) ホイール、タイヤ交換(インチアップ)をするにあたって2点知りたいので教えて下さい。 ①ホイール幅を6 1 2021/12/14 07:20
- カスタマイズ(車) 現在 ※17インチ7Jのホイールと215、55、17のタイヤを履いています。 18インチにしたいので 3 2021/12/21 08:11
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- 車検・修理・メンテナンス タイヤについて詳しい方教えて欲しいです。 ホイールに凹みが出てしまったのですがこれだとホイールは買い 2 2021/12/14 01:11
- カスタマイズ(車) たいやのサイズ変更についてです。 今回TOYOTラウンドクルーザープラドのタイヤ交換をします。 合わ 5 2023/09/30 14:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ホイールカバーが走行中に外れて飛んだようだ
国産バイク
-
ホイールがこんな風になりました。修理明日持って行こうと思います。 保険使えますか?幾らかかりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
タイヤを縁石にぶつけてしまい、ホイールが凹んでしまいました。近いうちにタイヤ屋などで見てもらおうと思
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ホイルカバーが外れた
国産車
-
5
縁石に乗り上げ、ホイール&ホイールカバー破損&パンクしてしまいました。
国産バイク
-
6
ホイールキャップ被害
その他(車)
-
7
ホイールキャップ紛失について
国産車
-
8
レンタカー(走行中にホイールキャップ脱落)について
国産車
-
9
鉄チン丸出しでホイールカバーつけてない人
その他(車)
-
10
車のタイヤホイールキャップにキズを付けていまいました。素人でも出来る
国産車
-
11
写真のようにホイールキャップの爪が折れてしまいました。 プラリペアを使い補修を試みましたが3回やって
カスタマイズ(車)
-
12
身に覚えのない車の傷。車の右前方に、いつのまにかこのような傷がありました。私が気づかずどこかにこすっ
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
モビリオ リクライニング
-
ホイール交換について。
-
スクーターの後輪が外れません!
-
インパクトレンチとトルクレン...
-
ER34のホイールオフセットの限...
-
「ウィリー」の由来
-
Y33グロリアの適応ホイールサイ...
-
RZ250R(3HM)にR1-Z(3XC)のホイ...
-
ER34のホイールサイズについて
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
タイヤ交換後の異常音について
-
冬用ホイールの注意点
-
サンバーバンのホイール交換に...
-
タイヤの大きさ
-
32GT-Rに9J+15のホイール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
ホイール交換について。
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
ホイール7.5Jに235は履...
-
ホイールのリム幅アップのメリ...
-
BBSとRAYSの違い(差)
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
ER34のホイールオフセットの限...
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
インパクトレンチとトルクレン...
-
リム径の違うタイヤを着ける場...
-
タイヤ交換後の異常音について
-
オフ車 ビードストッパー 付...
-
JECTというスチールホイールに...
-
スタッドレスタイヤになぜ純正...
-
オフセットとハブ径が違うホイ...
おすすめ情報