重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

たくさんのウィンドウを開いているときに、これらを一度に閉じるショートカットキーはありますか?

全てのウィンドウを最小化する方法ではなく、閉じる方法を求めています。

ウィンドウは、さまざまなアプリケーション(Netscape, Office関連)が混在しています。

Windowsキーが存在するキーボードと、存在しないキーボードとの、双方を想定してご回答いただけると助かります。

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

参考URL1:
なるほど、フリーソフトを使えばできるのですね!

参考URL2:
Ctrlキーを押しながら、タスクバーの複数のアイコンを選択するところまでは考えついたのですが、右クリックから「閉じる」を選択するのではなく、Alt+F4をタイプしていて、できないじゃん!と思っていました。この方法、OKです!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/04 23:42

Windowsボタン+Dを使用してみてください。



OS上の「デスクトップの表示」のショートカットキーですので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

「デスクトップの表示」は、存じておりましたが、背景をデスクトップに戻すのではなく、現在開いているウィンドウを閉じる(アプリケーションを終了する)方法を知りたかったため、質問させていただきました。

また、私の使用しているマシンがIBMのThinkPad X31で、Windowsキーがないため、この特殊なキーがある場合とない場合との双方(できれば、汎用性を考えて、Windowsキーを使わない方法)を、お聞きした次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/04 23:55

私はそういうときは「Alt + F4」の連打で対応してますが、


Windows Closerというソフトを常駐しておけば可能です。
Hotキーも設定できるので、たとえば「Ctrl + Alt + Q」を登録しておけば
任意のタイミングでこのキーを押せば一気に終了することができます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se088928 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

フリーソフトで対応できるのですね!
Alt+F4の連打も、開いているウィンドウが少なければOKだと思います。

お礼日時:2005/05/04 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!