
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
長距離、短距離どちらの場合もいえることですが、腕のフリをはやくすることはいいことだと思います。
腕のフリと足のフリは連動していますからリズムがはやくなればそれだけはやくなります。それと走る前に足首の運動など準備運動をちゃんとしておくというのも必要です。自分の限界を超えようというときは体に負担がかかりますから。
他には
・競技用の軽い靴をはくこと。
・スタートの音にびっくりしないでスタートが切れるよう運動会の練習のときからこころがける。
・スタートしてゴールするまでの一番よいパターンを しっかり思い浮かべイメージトレーニングする。(練 習のときの自分の走る番でないときは一番のトレーニ ングしどきです。スタート音とともに自分の走る姿を思い浮かべてみてください)
すぐにできることと言えばこんなところでしょうか。
普段から練習する場合は、長距離の場合「吸って吸って吐いて吐いて」という呼吸法がいいと言われています。吸うときはできれば鼻から吸うのがいいです。鼻呼吸は健康のためにもいいので日常生活でもこころがけてみてください。
毎日、ある程度の距離を走ってスナミナをつければ短距離での息切れを防ぎますし、長距離では自分のリズムをつかむことに役立ちます。
走る直前まで準備をしたらあとはまわりの選手にリズムを乱されず、自分のベストを尽くすことを考える。いい結果を出せることを祈ってます。
聞きたい事が分かって一番参考になる回答だと思いました。スグに実行できそうで、鼻呼吸をすることを今からやりたいと思いました。良い回答ありがとうございました。(*^。^*)
No.4
- 回答日時:
視線をなるべく前へ向けることです。
大体20-30mぐらい先を見る感じで腕の振りを早くすること。あと昔伊藤家の食卓の裏ワザでやってたのが梱包用のプチプチを4cmx4cm(サイズは自分の合うサイズに)ぐらいに切って、くつの中のかかとの部分に入れると遅い子でも0.5秒ぐらいはやくなってたと思います。
No.2
- 回答日時:
リレーと言うと短距離ですね。
800mだと中距離になります。年齢と運動会の時期が書かれてなかったので、回答しにくいんですが、腕の振り方を真似てもあまり効果はありません。やはり地道な努力が必要です。
それと陸上競技の中では、短距離と中距離の練習は、違うスポーツといってよいくらい内容が違います。
それでも方法がないかというとあります。陸上競技では、ジョギングだけをしていても、理論上でも実際にも、「全ての記録が伸びる」と証明されているのです。
そこでどうでしょう。何日後かは分かりませんが、選手選考の日までひたすらジョギングをしたらどうでしょう?あなたがどの程度の運動経験があるか分からないのですが、確実に早くなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 陸上 短距離100メートル速く走るには・腕を大きく振る・足が地面に着いたらすぐに上げる・着いた足はすぐに斜 3 2022/10/20 21:32
- 友達・仲間 クラスから男女1人ずつ団対抗リレーに出る人が決まらず、出たくないのに私が去年出たからといって、私の友 2 2022/04/18 22:47
- 陸上 短距離走についてです。 もうすぐ50メートルを測ります。体育祭ではこのタイム順で選手が決まるのでなる 2 2022/04/22 20:50
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- その他(交通機関・地図) 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、 5 2022/05/12 17:47
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの爆走(速度超過)をどう思いますか? 1 2022/05/20 18:33
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- その他(スポーツ) ジャンプ力と短距離走 1 2022/05/07 22:47
- 陸上 100メートルなど短距離では前に体を倒して転ばないように足を出すイメージで走りますか?そしたら前傾姿 2 2022/10/22 00:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の水泳選手の練習量について
-
タクシーについて
-
足が速くなれません
-
足が早くなるトレーニング教えて
-
中2の女子です(・。・;
-
大学の部活合宿について
-
シングルスペースとは?
-
work も場合によっては練習する...
-
女子中学バスケで、1キロ何分で...
-
2週間後ぐらいに体育祭がありま...
-
異常に体力がないのですが、ど...
-
2重跳び、連続で30回くらいしか...
-
ジムのプール : 泳ぐ距離の...
-
勉強が大好きな高1です。シャ...
-
高校生男子です。最近ワープロ...
-
6月18日に初のハーフマラソンに...
-
高校でダンス部に入りたい
-
オリンパスE-PL2でのイン...
-
シャトルランのコツを教えて下...
-
1週間走らないと・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の水泳選手の練習量について
-
マラソンの順位やスタートの順...
-
マラソン練習
-
応援団! 私は応援団で団旗を振...
-
練習の役割は 本番で成功する為...
-
弟がネット上での名前を決めか...
-
弓道部に入るのですが、どんな...
-
陸上練習メニュー
-
RCヘリの操縦
-
長距離、短距離を速く走るコツ
-
速く走りたい!!
-
速く走れる方法を教えて下さい
-
本番に強い、弱いの差は?
-
高校生です。 一月から持久走(4...
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
異常に体力がないのですが、ど...
-
機嫌が悪い時に、早口で圧をか...
-
750m徒歩何分ですか?
-
チンニングで、セット毎に極端...
-
お札を上手く扇形に開けません。
おすすめ情報