
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
新NISAの枠は年毎の投資上限と、累計投資額上限があり、さらにそれぞれつみたて投資枠と成長投資枠があります。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa202 …
新NISAでは期限は無くなり売却益と配当のいずれも非課税になります。
No.2
- 回答日時:
>新NISAの購入枠って年度限りですか?
年度ではありません、暦年。
売却した枠は復活します、現行NISAとの違いです。
>枠内で購入した株を数年後に売却したら売却益へは非課税ですか?
>新NISA購入枠なら配当金も非課税ですか?
もちろん、そうでないとNISAの意味がない。
No.1
- 回答日時:
新NISAは購入枠が今より2倍になります。
ただし新NISAに規格の合わない証券があります、今までの企画の証券で新NISAに合わない証券があります、私には2の証券が合わないので解約して来年に新NISAで切り替えようと考えています。
購入枠ではな証券の内容です、購入先に相談されることを勧めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 新NISAの口座で米国株を購入して売却益や配当金を得た場合、外国株控除の確定申告をしなくても、米国で 3 2023/01/03 17:14
- その他(資産運用・投資) 積立NISAと普通に投資信託を購入する場合のメリットの差について 3 2022/05/16 20:58
- 株式市場・株価 新NISA非課税 ということは・・・ 3 2023/11/07 10:51
- その他(資産運用・投資) 現行の「一般NISA」で管理分の売却について 7 2023/10/09 09:20
- その他(資産運用・投資) 積み立てNISAで、一部を売却したら非課税枠は翌年には40万円に戻りますか? 1 2022/06/06 17:35
- 投資・株式の税金 NISAロールオーバーについて 4 2021/12/18 18:15
- 投資・株式の税金 つみたてNISAの現金化について 3 2022/10/16 12:25
- その他(資産運用・投資) 新NISAの成長投資枠に於いて、持ち株を売却すれば翌年以降に非課税枠が復活するとの事ですが、12月末 1 2023/11/25 23:07
- その他(資産運用・投資) 資産所得倍増計画で2024年1月から非課税期間無期限化になった場合、制度確定前(2022年や2023 2 2022/12/18 18:28
- 外国株 外国株の為替差益の税金について質問です。 2 2022/12/10 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日本の長期国債の金利が1.5%...
-
投資信託 債券
-
楽天証券でクレジットカード積...
-
地方銀行に国債を買いにいつも...
-
地方銀行に国債を買いにいつも...
-
ゆうちょ銀行に、300万円のニュ...
-
外貨建て債権、国債、社債につ...
-
どこのオンライン証券会社が証...
-
日本の国債は、金利が上がると...
-
これから金利の上昇が見込まれ...
-
米国債 どうですか?
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
積み立てNISA 買付け余力不足
-
株式名義変更後の口座開設について
-
個人向け国債は100円につき100...
-
基本的な質問ですが、証券と買...
-
金融の素人ですが、ゆっくりと...
-
母が昔から株をしており、けっ...
-
投資で劣後債が嫌われるのはな...
-
楽天証券やSBI証券で購入できる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
某証券会社(D)の証券マンですが...
-
TT証券ってなんですか?
-
大手証券会社にお勤めの方、詳...
-
証券自己
-
Schaff Trend Cycleが使えるFX会社
-
建て売りハウスメーカーの飯田...
-
生命保険 証券番号が変更され...
-
ネット銀行や証券は大丈夫でし...
-
このメーカー?ロゴ?ご存じで...
-
サブプライムローン
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
定期預金する場合の口数について
-
楽天証券からの郵送を停止したい
-
高齢者が口座の開設を拒否され...
-
SBI証券→住信SBIネット銀行へお...
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
積み立てNISAは毎月お金を入れ...
-
過去の(一年分とか、、)5分足...
-
解約した銀行口座の明細について
おすすめ情報