
お世話になっております。
親の名義の実家の家は亡くなる前に事前に家の価値を知っとく必要ありますか?
親が亡くなった場合、強制的に固定資産税評価額になることで不動産屋に査定するより安くなるのでは!?と懸念しております。
ただ、前回も質問させていただく限り、相続した方が諸々の控除もあり、
亡くなる前にわざわざ売ることは感がえず、亡くなって相続してから考えても良いかなと思いました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13666278.html
事前に家の売り値を知っておくメリットはあるのでしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
返答になっていなかったので・・
相続が確定してからで間に合うため、早めに知っておくメリットは感じません。
路線価図を入手し、参考として概数を覚えておくだけで十分でしょう。
https://www.rosenka.nta.go.jp/
No.6
- 回答日時:
相続登記には毎年4月に更新される固定資産税評価額を使用。
∴亡くなられた時点の評価となります。
https://souzoku-satou.com/house-evaluation
相続の税務申告には路線価を使用し、売買の目安とされる方も。
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuze …
《補足》
ご自身が自宅として利用している場合は減額措置があるものの、今回は期待できないと思います
https://souzoku.asahi.com/article/13646590

No.5
- 回答日時:
名義人が生きていようと亡くなっていようと、固定資産税というのは評価額から算出されてます。
何がどう強制なんでしょうか?
そもそもの固定資産税というものを理解してないのでは?
それと、固定資産税と家を売る際いの価格は別問題でしょう。
事前に知っておいたって、亡くなった時にいくらで売れるかはわかりませんから、亡くなった時に売る必要があったら査定してもらえば済むことで、事前に調べる意味はないですよ。
相続すべきか売るべきかということに関しても、迷うぐらいなら売ってしまった方が楽でしょう。
どうしても相続して土地だけでも残したいという気持ちがないんでしょうから、控除云々でなんて考えるぐらいなら相続する意味はないと思います。
No.4
- 回答日時:
相続の場合の不動産は、相続税評価額になります。
概ね、実勢価格の8割くらいです。
遺産分割協議の場で揉めて、裁判になれば実勢価格が採用されます。
実勢価格は不動産鑑定士が判断します。
まあ、相続税が発生するかもしれないのなら把握しておいた方が良いです。
相続税は原則として現金納付ですから。
No.1
- 回答日時:
評価額は構造と面積と年数でほぼ決まりますのでそれに基づき
固定資産税を納めているので亡くなると安くなるっことはあり
ません。
売値は、需要と供給で相場や買いたい人の金額で変動します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地購入の仲介手数料について
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
相続の場合の土地家屋の金額(...
-
(財産売却について)質問です。
-
不動産購入時の手数料
-
相続したくないものがある場合...
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
遺言書に書いた内容について
-
クソ親(母親)畑と家の相続の件...
-
土地の登記事項証明書
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
国土地理院の地図で番地を確認...
-
マンション売却後の離婚
-
金を売却した時の税金について
-
中古住宅売却時の鍵の引き渡し...
-
仲介業者さん(担当営業)が、両...
-
土地、家屋の買取業者で良い業...
-
2005年に亡くなった父が中古の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税金関係で
-
親が作った「子供名義の定期預...
-
両親に家を買ってあげたら?
-
共同名義のアパートの確定申告は?
-
家の名義を父の死後母に変更せ...
-
共有名義の土地売却における領収書
-
たった1坪の土地が50人名義の理...
-
贈与について
-
債権の譲渡には贈与税がかかり...
-
贈与税についてです
-
固定資産税を親が払う場合は贈...
-
子供名義で毎年50万円貯金する...
-
遺産相続
-
家を売るときに名義人以外の家...
-
先祖名義の山林があるかどうか...
-
夫婦関で投資ようのワンルーム...
-
生前贈与など詳しい方お願いし...
-
会社の固定電話の契約が亡くな...
-
親名義の家のリフォームにかか...
-
車購入の贈与税
おすすめ情報