
いまフードデリバリーのアプリがバグってて、既にとっくに終わってるキャンペーン格安料金で何度も注文できちゃうんですが、これって、厳密に言ったらバグってわかってて注文続けたら犯罪ですかね?
実際、知ってて注文繰り返してるか気づかなかったは立証出来ないから、こんなんで逮捕や起訴されないだろうけど。
たぶん他の人は今からやろうとしても出来ないです。
半月前が期限切れだった、注文が半額近くなるクーポンがついたキャンペーンがあり、その時商品をカート入れてレジまで進んだが購入せずにずっとほったらかしだった。
とっくに期限が切れてる今、アプリを開くとカートにその時の商品がまだ残っててレジに進むとキャンペーンの格安料金の計算のまま
商品(ファーストフード)をタップすると、「この商品は現在取り扱っていません」という「品切れ」を意味する表示はでるが、そのファーストフード店でそのメジャーな商品が無いわけがないので、注文確定ボタンを押せるので押したら商品が届き安く食べれました。
ここまで立派なバグだが、一度注文し終わってもアプリを再度立ち上げたら、既に購入が終わったのにレジから消えないでカートに残ってる
この状態だと、店舗が気づくかフードデリバリーが気づくまで何度も注文できちゃうんですよね
そして注文ができる限りまた注文してしまおうとしている自分が居る
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
知っていてということなら、詐欺罪が成立するかもしれませんね。
やっぱり詐欺罪ですかぁ。。コレですね→「詐欺罪」は、「人を欺いて財物や財産上不法の利益を得る行為などに成立する犯罪」
例え、アプリがバグってたり販売側の間違いミスであっても、それを認識していて不当な利益を手にしたら騙すことになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立正大学の経営学部は低学歴で...
-
自動販売機から出てきた凹んだ...
-
品出しを早くやるコツを教えて...
-
商品に欠陥のない場合の返品・...
-
商品到着後、1週間以内の定義...
-
勝手に本が送られてきた
-
fantiaで詐欺疑惑
-
商品のパッケージ破損は欠陥品...
-
緊急なのですが
-
ネット通販で、買った物が、違...
-
5年以上前の商品代の返金要求...
-
購入商品が不良品で紙製外箱を...
-
会計前に商品を開封しても開封...
-
書店で書籍の返品は法的にはで...
-
「引き取りに来て下さい」の良...
-
ヤフオク初心者です。 送料未定...
-
ヤフオク落札したが、送料が高...
-
エレベーターなしアパートの荷...
-
ヤフーショッピングで、新品と...
-
NLSで商品を購入したいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
品出しを早くやるコツを教えて...
-
商品到着後、1週間以内の定義...
-
法律的に 展示品は 新品扱い...
-
購入商品が不良品で紙製外箱を...
-
箱を勝手に開けるお客さん
-
商品を返してくれない。
-
商品に欠陥のない場合の返品・...
-
fantiaで詐欺疑惑
-
5年以上前の商品代の返金要求...
-
薬事法違反? 返品商品の再生
-
百貨店の売場構成って、どうし...
-
商品の返品時の単価について
-
自動販売機から出てきた凹んだ...
-
返品について
-
誤りの多い参考書は返品できるか?
-
会計前に商品を開封しても開封...
-
キューブのコンソメ一粒は、顆...
-
書店で書籍の返品は法的にはで...
-
頼んでない商品が何回も送られ...
-
貴金属・アクセサリーは返品で...
おすすめ情報