
少子化の原因
少子化の原因って女性の高望みだろ?
婚活の様子を見ていたらよく分かるけど上位数十%の男を普通だと錯覚して、無い物ねだり。
お見合いで無理やりくっつけるのは社会維持に必要だったんだよ。
今の日本は世界トップクラスだった過去の資産を切り崩して自由恋愛という麻薬を買っている。こんなのが長続きするわけない。
人口が不用だと言う方もいるだろうが、人口が減れば今のレベルのすべてのインフラは維持できない。今の安心安全な生活レベルは人口の多さによる分業で支えられている。減れば地方から切り捨てるしか無いが民主国家にそれはできない。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
少子化の原因って女性の高望みだろ?
↑
女性の高学歴化とそれに伴う
外での仕事。
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。
女性は、自分より格下の男とは
結婚したがりません。
男も、格上の女性は敬遠します。
かくて、女性の高学歴化、高収入化は
婚姻を減少させるのです。
その他、副次的ですが、非正規労働の男が
増えた、見合いが減り、恋愛が増えた
ということも上げられます。
お見合いで無理やりくっつけるのは社会維持に必要だったんだよ。
↑
この部分、同意です。
自由恋愛結婚にするから婚姻が
減るのです。
恋愛結婚など、耳障りは良いですが
性的に興奮しているだけなのです。
だから、冷めて離婚に至るわけです。
今の日本は世界トップクラスだった過去の資産を切り崩して自由恋愛という麻薬を買っている。こんなのが長続きするわけない。
↑
そうなんです。
恋愛結婚の離婚率は、見合いのそれの
4倍にもなります。
人口が不用だと言う方もいるだろうが、人口が減れば今のレベルのすべてのインフラは維持できない。今の安心安全な生活レベルは人口の多さによる分業で支えられている。減れば地方から切り捨てるしか無いが民主国家にそれはできない。
↑
それを補うのはイノベーションしかありません。
人手不足を、移民で解決した国は、その後
衰退、滅亡している場合が多いです。
アケメネス朝ペルシア
ローマ帝国、ムガール帝国などがその例です。
移民に頼る結果、労働生産性を上げる努力を怠り
国力が衰退するのです。
No.2
- 回答日時:
お見合いで無理にくっつけるというのは
かなり昔の話ですね。
女性のせいばかりでもないと
思いますが・・
お年寄りに聞くと
「よくわからなかったけど
親が決めたので結婚した」とか
「好きとか嫌いとか何も考えなかった」とか
「お見合いして次に会ったのか結婚式だった」とか。
もちろん恋愛結婚もあったでしょうけど。
No.1
- 回答日時:
男性の稼ぎが少ないから、女性も働かないといけない。
共働きでないと生活できないから、子供は一人までとかいらないとか言うことになる。結婚のきっかけが理由ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 1番最初に崩壊する国(地域)はどこです? アメリカ 移民が多すぎて、最終的には分裂する。しかけている 4 2021/12/30 19:30
- 哲学 少子化の原因は国民の高等化なので、解決法はないのに、いつまで対策なんかしてるんですか? 国民の高等化 9 2023/08/19 15:14
- その他(ニュース・時事問題) 「生活必需品化」してみては? 4 2023/06/05 11:33
- 政治 福島原発事故の「犯人」はアメリカ・GE社だと知らんのか? 3 2021/12/10 14:31
- その他(結婚) 日本人には恋愛結婚は向いていない?お見合いの方が向いている? 4 2021/12/17 12:19
- 預金・貯金 貯金がまつたくない年金生活者だが 15 2021/12/05 16:39
- 政治 東京都と日本の少子化対策 9 2023/01/08 23:54
- 事件・事故 日本で結婚して子供を作ることはリスク以外のなにものでもないから… 4 2021/12/07 20:53
- 世界情勢 イーロン・マスクがツイートで警告、このままいけば「日本は消滅する」について 8 2022/05/09 14:30
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の人口は、2060年には4,418...
-
●人口減少,地域産業の衰退化,...
-
人口減少社会において考えられ...
-
「少子高齢化についてあなたの...
-
こんな質問ここでするのはおか...
-
1000から、100の数量に減った場...
-
少子化未婚化についてです。い...
-
成田悠輔さんの「高齢者集団自...
-
大阪人はなんで意地悪な人間が...
-
【食料クライシス】パン1個が昔...
-
中国人は、なぜ自己中なんです...
-
人種差別はなくならないし、イ...
-
差別について
-
中国人男性の恋愛感
-
差別もいじめも受けずに生きら...
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
アメリカやドイツはなんでグン...
-
しらす放射線についてです・・
-
ドイツってなんか親近感がある...
-
今の日本には、ヒトラーの よう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少は計画的なもの...
-
●人口減少,地域産業の衰退化,...
-
人口過剰の日本で少子化の何が...
-
実際に日本って過剰にいる高齢...
-
ご先祖様の数
-
高齢化社会の対策について200字...
-
人口
-
一人っ子
-
日本は人口多すぎだから減った...
-
何人から社会ができる?
-
めがねがなかった時代の近視の...
-
戦後の日本の人口について 現在...
-
1000から、100の数量に減った場...
-
高齢化社会の定義について
-
日本は戦争でもして多すぎて困...
-
子供は何人が理想ですか?
-
人口が増えないのは”貧しい”せい?
-
日本ってそもそも、なんでこん...
-
環境問題の決定論(人口問題)
-
今の日本は人口多すぎなの?そ...
おすすめ情報