電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新年、年賀状を貰うのは嬉しいものです。

ただし、郵便局員の方は販売ノルマがあるらしく、
売りきれない年賀状は自費で購入しているそうです。
かわいそうです。

また、人付き合いが多い方は、
年賀状を100枚単位で出すそうです。
そのため年末は年賀状作りで大変と話していました。
私も毎年この時期は憂鬱です。

電子機器の普及でいつでもどこでも他人と繋がる時代です。
そろそろ年賀状は廃止にすべきでは?

A 回答 (66件中21~30件)

年賀状に販売ノルマがあるという事は、年賀状がビジネスであるという事に改めて気づかされるわけですが、そのビジネスは郵便局がしているわけですから販売ノルマはこのビジネスモデルを支えるためのものという事になります。

それを職員が負担するべきかどうかという問題は実は我々一般人の考えることではなく、実は郵便局のコンプライアンス問題だともきづきます。
年賀状という文化はすたれてきていますが、すたれればすたれるほどビジネスとして継続が困難になるわけでそれは最終的に年賀状も含めた郵便代として私たちユーザに降りかかってくるわけです。
たとえば、年賀状辞めよう運動が盛んになり例年の100分の1に一気に縮小したら、はがき代も普通郵便代も値上げするでしょうし、宅急便との競争であえいだ結果、職員のリストラにもつながりかねません。
職員がかわいそうなのは、年賀状がなくなった後、そこに勤めている人の処遇ではないでしょうか。
だって業績が悪い会社になる原因は売り上げが落ちることですから。

ひるがえって、面倒な年賀状書きはやめたければいつでもやめればいいというわけにはいきません。いままでやってきましたからね。
一年に一回のあいさつでつながっている細い糸すら切ってしまってもいいやと思う人は切ってしまえばいいのでは?

逆に年賀状だけ続けていたら失礼に当たらない付き合いのメンテナンスならリーズナブルです。

私ですか? 年賀状はもらわなくなりましたし、出さなくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雇用維持のために年賀状を続けるのはどうなのでしょう?
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:38

私は20代前半です。

私は高校生くらいの時から面倒になり、やめました。また、海外に移住したこともあり今では一切書いていません。
しかし、自分の親や祖父母は未だに書いています。人、特に年代によっては書きたいと思っている人達が多いでしょうし、こういう文化?の一つが一度消えてしまうと、システムも無くなり、年賀状文化が絶滅する事になるので、廃止はやりすぎだと思います。
いくら頑張って廃止しようとしても50年くらいかかりそうですし、現実的に今すぐは無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

廃止は現実的ではないですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:38

貴方が要らないと思っているだけでしょう。


要る人には要る。
要らない人は要らない。
勝手には決められないでしょう。
電子機器も必ずの常識というが、ない人はない。
私はせいぜい5枚程度です。
本当に出す人減りました。
知り合いがどんどん減る。
もう数えるほどね。
知り合いの内容もどんどん簡素化。
でも生きている証ですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに個々人の自由だと思います
生存確認にはなりますね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:38

廃止したいですね。


どうしたら廃止できるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年賀状を買わない出さないことだと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:39

26歳男性ですけど年賀状なんてもう出していません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い人は年賀状文化ないですよね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:40

ある時点が来れば


急速に無くなります
畳屋と一緒です
強制的には無理です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

畳屋さんも見かけなくなりましたね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:40

個人の生活では減らしていいとは思います。

ビジネスの世界では残ると思います。クリスマスカードみたいなものではないですかね。なくてもいい場面があるってことでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

企業にとってはビジネスツールみたいなものでしょうか
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:41

個人の判断に委ねれば良いだけかと。



ノルマはもう昔の話ですしご自身が不要だからと廃止を訴えるのは極端じゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに個々人の自由だと思います
廃止は極端ですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:41

個人的には返さないといけないのでもらっても嬉しくはないですが年1枚で何かしら繋がれるというのは実際にはかなり有用な文化だと思います。

いつでもどこでも他人と繋がりたくない。それでも、程々の距離で人間関係を維持したい。こういった用途だと年賀状は役に立ちそう。LINEもやっていないと公言している人は多いです。でも、家族間だけでは秘密で使っている人も多い。特に高齢者とかどんどん孤独になるような環境だと年1回の挨拶。この重たさが増しているような気すらします。

自爆営業は最近大きな問題になっていますし、年賀状文化の廃止よりは先に、ノルマの廃止が決まるんじゃないかな。友達に郵便局ではないけど保険ノルマがあったそうですが、ノルマはちょっと前に廃止になったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノルマは可哀想だと思います
年賀状も生存確認にはなりますよね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:42

放っておいてもいずれ廃れるので心配無用。


年賀状まだ出してるのほぼ50代以上でしょう。
30〜40年したらみんないなくなる。
ここの回答もジジババばかりだし。
憂鬱なら辞めていいんですよ。楽になりましょ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はそろそろ辞めたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A