電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新年、年賀状を貰うのは嬉しいものです。

ただし、郵便局員の方は販売ノルマがあるらしく、
売りきれない年賀状は自費で購入しているそうです。
かわいそうです。

また、人付き合いが多い方は、
年賀状を100枚単位で出すそうです。
そのため年末は年賀状作りで大変と話していました。
私も毎年この時期は憂鬱です。

電子機器の普及でいつでもどこでも他人と繋がる時代です。
そろそろ年賀状は廃止にすべきでは?

A 回答 (66件中31~40件)

65歳男性です


数年前より、わずかな親戚を残して出さないようにしました
確かに大変でした

ただ日本の文化であることも事実です
少しずつ減少しているので、あと10~20年様子見でいいのでは

廃止は誰が決断するの?
貴重な売り上げなので郵便局がそんなことするわけない
政府が民間の営業妨害したら郵便局の株主が黙ってない

あなたが広く国民に年賀状出さないようにしましょうと呼び掛けるのは何ら問題ありません(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族友人には廃止をおすすめしたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:43

販売ノルマはちょっと違う気がします。


勤め先の営業所がブラック化していることが問題であって年賀状自体の問題では無いと思います。
年賀状は出したい人だけ出せばいいしメールやメッセージで出すのも良いでしょう。
廃止とかではなくてもっと柔軟で良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出したい人は出すべきですよね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:44

要らないですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:44

郵便局としては、【廃止します】とは言えないでしょうね。



電子機器の普及は、いつからと思います?

一年に一回年賀状だけの付き合いもあるでしょう。

近年までは、家で印刷したりしていたけど、これは、もう無くなるかな。
こういうことをしてた人は、メール、LINEでの挨拶になり、年賀状は使わなくなるのかな。

年賀状だけの1年1回の付き合いの人は、手書きでその方を思い出しながら書くと思うのです。
郵便局発行の年賀状発売はなくなるかもしれませんが、ハガキ、封筒に【年賀】と書いていれば、元旦に配達するというシステムは、郵便というシステムがあるのであれば無くなることは無いかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

郵便局としてはおいしいビジネスなんでしょうね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/08 09:44

ウチの仕事場でも、「虚礼廃止」だと。

あぁ、いやいや送ってるやついるんだと思った。
弱いやつのために、いいものが無しになるんだな。
だいたい、嫌な奴に送るからアホなんだよね。送りたいから送ってる。それだけの話し。意志薄弱者で物事を進めるのは反対。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくの休日が潰れてしまいますからね
これからも送りたい人は送っても良いと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/07 11:06

年賀状で持っている印刷業者も結構あるので急な完全廃止はダメです。



また、大手企業や大手メーカー、店舗なども「年賀状」というタイミングや形式を使って販売広告を出したりと、売り上げの貢献につながっています。

その経済効果は二千億円以上と言われています。

個人の年賀状を廃止すると業者などもその煽りを受けます。
年賀状がなければ紙に書いて「あけましておめでとう」と言えなくなりますので。なので、代わりの物がなければ絶対に廃止してはいけません。

あなたの言っている郵便局のノルマはそう言った社会維持にも役立てられています。失業者を出さないのも国の役目なので日本郵政やJR、NTTなどの特殊法人は絶対にやってはいけません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

年賀状も社会の役に立っているということですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/07 10:49

年賀状は出さなくて良いという時代はいずれ来るでしょうね。



この人なら話しても良かったかなというようなことはありますけどね。
郵政は政治家との結びつきが強いですし支持基盤になっているからなくならないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

政治との絡みもあるのでしょうか
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/07 10:34

それぞれ考えが違うんだし。


統制しなくても良いのでは?

今なんてそういう時代でしょう。
押し付けない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

押し付けは良くないと思います
個々人の自由で良いと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/07 10:35

確かに虚礼はやめたいですよね。



もともと年賀状は法律で出しなさいと決まっているわけでないので、自分でださないと宣言すればよいだけだと思います。
ただいきなり出さないのでなく、今年の年賀状に
「今年で新年の挨拶状をご遠慮させていただこうと考えています」とかして宣言すれば相手にも心配させることは無いと思います。

自分の会社は10年前から、お歳暮、年賀状、バレンタインなどは原則禁止になりましたよ。
個人的に親しいのでするのは禁止ではありませので、いわゆる義理チョコ、同じ部署全員への年賀状とかです。
これはある意味、皆さん歓迎してましたが、仲の良い社員同士は当然年賀状もだしていました。

年賀状もLINEもコミニュケーションの手段ですので、何を選択するのはそれぞれだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義理の場合は必要無いですよね
これからは少なくなっていくと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/07 10:29

年賀状には何のありがたみも感じません。



しばらく会っていない人間の生存を確認する上では重要かもしれませんが、年賀状をもらう以外に会うことのない人間の生存を確認しても、実際に会いに行くようなことがないなら、正直不要だと思います。

実際、私は年賀状を書きませんし、もらうこともないです。
しかし、それで寂しいとは思わないし、知らない方が考える余裕ができるので、年賀状がなくても困りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年賀状もそろそろ潮時かもしれません
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/07 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A