アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

感情的になるのが苦手です。



涙はよく出るのに感情的になるのが苦手で、恋愛や友人関係全てにおいて業務的な考えしかできません。
どうしたら感情的になれますか?

A 回答 (4件)

自分の気持ちや心を大切に感じる事ではないでしょうかね。


誰にでも心はあり何かを感じているはずです。
それは理屈や合理的な事ではなく、感じることです。
その時に自分の心で感じた事を大切にする事ではないでしょうかね。
なぜかは分かりませんが、あなたはそこに理性が強く反応してしまい、
理屈や合理性を求めるのではないでしょうか。
確かに、理屈や合理的なものって大切です。
しかし、全てが理屈や合理的なものがいいとは限りません。
理屈や合理性がなくても感情から生まれたものでも正しく、良い物はあります。
いつも理性で自分を管理するのではなく、感じた事を大切にすることではないでしょうかね。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1

感情をむき出しにするより、物事を冷静に対処でき、良い点でもあると思います^_^。



でも誰か1人でも、自分の気持ちを率直にぶつけられる人を見つけると、殻が破れ心の中の思いが広がってくると思います。
    • good
    • 1

私はものすごく感情的になってしまうタイプです。

それはそれですごく悩みです。
喜怒哀楽の感情が激しいので自分自身すごく疲れますし、
感情的にならないように努力しようとしています。

よく言えば感情が安定しているということなのでは??
感情をコントロールできるってすごいことだと思います。


感情的になるとは具体的にどういうことですか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。



私の言う感情的になるは主に、相手に思ったことを業務的な言い方でしか伝えられないという感じから、ちゃんと自分の気持ちをしっかりと入れた言い方で相手に伝える事だと自分の中では認識しております。


例えば、何か一つ治す約束をしたとします。
3回目までの注意で治らなかった→(私の場合)言って治らないならもう治さなくていいんじゃない?

と、業務的というか端的というか感情は入っていないですよね。

これを、大袈裟に感情的に言うと、
3回目までの注意で治らなかった→私のため(ここはなんでもいいと思います)に治して欲しい
あなたのためを思って言ってるんだから治して欲しい

というふうな感じですかね…ちょっと説明力がなくて申し訳ないですが……。
怒る時もこんな感じです。

まあ言っても仕方ないか…とか、こんなこと言ってもかな…とか………。
人に興味が無いように聞こえるじゃないですか…(笑)



それを、もう少し自分の感情交じりで言えるようになるのが感情的なのかなと…ほかの方や主様が思っているような感情的では無いかもしれませんが、私の認識の感情的はこんな感じです。

お礼日時:2023/12/14 03:09

その気持ちわかるような気がします…



わたしの場合の話をしますが、
幼少期から、子供らしく感情的になったりわがままを言ったり気持ちを放出しても、母は優しく受け止めてくれないし、父は凄まじい怒鳴り声で押さえつけるだけなので、
落ち着いて気持ちの理由を聞いたり子供らしく甘えさせてくれたりと、自分の感情の整理を一緒にしてくれる大人はいませんでした。
子供はお手本になる大人を見て感情の扱い方を学びますし、感情を爆発させても受け止めてくれる親がいるから愛情や安心感で自己肯定感も育まれるんだと思います。
なのでそのうち、感情を表に出してもどうせ無駄。自分が虚しくなるだけだと、かなり小さいうちから消極的な方に学習してしまったために、大人になっても感情の出し方がわからないのだと、最近になり分かりました。

これは精神科に通い臨床心理士とのカウンセリングを繰り返すうちにだんだんと分かってきたことでした。

感情を出すためには練習として、自問自答が大切だと思います。
わたしは何か問題が起きた時に「○○だから仕方ない」など自分の感情は置いてけぼりで考える癖があったのですが、
実はよーく考えてみると「仕方ないとは分かってはいるけど、わたしは嫌だ。回避できるならそうしたい。」など“気持ち”が分かってきました。
嫌って言ったところで状況は変わらない問題だとしても、その気持ちは確かにあるんだから、自分で自分の気持ちを見てみぬふりをするとモヤモヤになってずっと残るんだと。

少しずつでも「自分は本当はどう思ってる?」と自分に聞いてみるといいと思います。
人に譲ってばかりだったりイエスマンになっていたりすると自分がわからなくなってきますからね…

と、わたしにとって気づいたことを書きましたが、あなたはどうでしょうか。
カウンセリングにゆっくり時間をかけてくれる精神科で話してみるのお勧めします。
大変な取り組みではあるけど、自分を知ることができて、生きやすくなるよう学べるのでいいことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。


全部読ませて頂きました。
確かに私も幼少期から子供らしく甘えるみたいな事はせず、何でもかんでも「仕方ない」と片付けるようになっていました。

主様のおかげで少し気が楽になりました。
考えを1つ増やしてみるだけで、感情が分かりやすくなると言うのは私にとってすごく大きな学びです。
ありがとうございます。


少しでも自分の気持ちが分かるよう、自問自答する習慣をつけようと思います。

お礼日時:2023/12/14 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!