アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

感情論や、噂話愚痴含めた同情や共感が目的の会話しかない場がめちゃくちゃ苦手です。

私は元々HSPなので、何か問題が起きた時などに状況や問題に関わった人の心情を出来るだけ想定して、原因は何か、どうすればそうならなかったのか、今の環境で全員がなるべく満足出来るようにどう改善していけるか自分の中でいくつも候補を出すのが癖です。

自分が人間関係で不快な思いをした時にも、「なんだこいつ!!」と思うのと同時にそれをするので、愚痴ったり他人についてあれこれ話したいと思うほど自分自身の感情が湧かず人への興味関心が薄いです。趣味以外の他愛もない話も苦手です。

なので、特に会社や大人数で何かしなきゃいけない時に感情論ごり押しの人がいたり、愚痴や他愛のない話メインの場だと「うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!」ってなってしまいます(笑)

ただ、特に同性の女性が沢山いるコミュニティだったり、感情論ベースの人たちが沢山いる場だと相手からしたら私に対して「うわあああ(以下省略)」だと思うので最初は少しずつにでもいいので馴染めるようにしたいです。

感情論を上手く受け止められるように、最悪そう見えるようにするにはどうしたら良いでしょうか!!
アドバイスくださると嬉しいです( ;ᴗ; )!!!

A 回答 (2件)

まゆをすこしひそめ、発言はせず、ときどき小さく2度頷くんです。

内容なんかなく、ただ自分の声が聞こえているだけで満足という、流れて消えるだけのゴミクソ会話ですから。
    • good
    • 0

五感覚に知覚される言葉のイメージを豊かにする事になります。

つまい、幼少の頃に母親が子供に語りかけた様な、感覚的な言葉に対するイメージをいかに膨らませるかに尽きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!