アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしたらいいのか分からないので、アドバイス頂きたいです。
付き合って半年ぐらいの彼氏がいるのですが、恋愛に対する価値観が合わず、喧嘩ばかりしてしまいます。
価値観が合わないというのは、会う頻度やスキンシップの取り方等です。彼が自分のことを好きでいてくれてる事は分かっています。でもいつも自分から会いたいを伝えたり、スキンシップを求めたりしていて寂しくなってしまったり、自分が会いたいというと相手の負担になると思って我慢したりするのが辛く、それが相手に伝わり、彼は彼なりに好きを伝えているのに何で悲しそうにするのかと、一緒にいてもだんだん楽しく過ごせる時間が減ってきました。話し合って解決するのですが、結局同じような喧嘩を繰り返しています。
そして昨日、お互いのために別れた方がいいのではないかという話になりました。最初は前向きに別れ話を進められていたのですが、話しているうちにお互い別れたくないという気持ちが出てきて、涙が止まりませんでした。彼のことは大好きで、出来ることなら彼と今後も上手くやっていきたかったという思いがあって辛く、お互いのために別れた方がいいという気持ちと別れたくないという気持ちで話が進まなくなってしまいました。そして、今すぐ別れるのではなく、1ヶ月距離を置くという形をとりました。
私は今別れたくない気持ちでいっぱいです。でも、彼と付き合って行く上で、お互いの理想の恋愛の形を擦り合わせていくのが難しく、辛い思いをすることがあると思うと別れた方がいいのかなとも思います。
私は、別れたら後悔するのでしょうか。この1ヶ月間、別れるための心の準備をするのか、上手くやっていくためにどうしていくか考えるか、どうしたらいいのか悩みます。
同じような理由で、好き同士で別れた方のその後など聞いてみたいです。
長文失礼致しました。

A 回答 (3件)

まず、あなたは彼のどこが好きなの?


次に、好きなら自分がらグイグイ行ってもいいじゃん!彼に会うこと・一緒にいられることがうれしければ、私なら自分から誘うけどなー。
正直、半年しか付き合ってなくて、まだそこら辺の距離感が2人の間で成立してないんだと思う。

距離を置く1ヶ月をお互いに・もしくはどちらか一方が普通に過ごせれば、離れる方向にはなるだろうね。
でも、どちらも1ヶ月離れてはいられない状態なら、戻れるでしょ。
本当に好き同士なら、別れないよ。
    • good
    • 1

こんばんは。



すごく問題を明確に言語化できていて、回答しやすいです。3つ回答しますね。


■ 正解ではなく「よりましな間違いはどちらか」を考える

まず、どちらを選んでも、tt_chpさんは必ず後悔すると思います。何故ならば、今悩んでいらっしゃる通り、正解と不正解があるわけではなくて、どちらの道にも良いことと悪いことがあるからです。

なので、「どちらが正解か」ではなく、「どちらの後悔ならば自分は納得できるか・耐えられるか」という考え方にまず切り替えたらいいんじゃないかな、と思います。

「自殺を止めるのは無責任ではないか」という議論、ありますよね。私、あれは議論する必要はなくて、第三者が自殺を見かけたら、何も考えずに止めたらいいと思うんです。

何故ならば、自殺は邪魔されてもやり直せますが、死んだ人間は生き返らないからです。
第三者から見て、自殺を止めるのが正しいのか、死なせてやるのが正しいのかは「分からない」。そんなもの、本人にだって分からないかも知れない。
「どちらが正しいか分からないのに選択しないといけない問題」が目の前にあるなら、正しい方ではなく「間違っても取り返しのつく方」を選ぶのが最適解です。

あれは「どちらが正しいか」という論点自体が間違っている、と私は思うんですね。
「間違うとして、どちらがよりマシな間違いか」と問えば、答えは明らかです。


さて、tt_chpさんの目の前にある問題は、どちらがより「取り返しのつく選択肢」でしょうか。

その答えは、tt_chpさんの立場や年齢によっても変わってくると思います。
あと半年、付き合いを続けてみることを選択したとき、致命的に損なわれるもの、取り返しのつかないものはありますか?


■ 本当に迷うときは、機ではないか、情報が足りない

相談文には結構その人が根底に持っている「自分の回答」が透けて見えることがあります。例えば「彼氏とこのまま付き合い続けてもいいのか」という相談をするとして、彼氏の欠点はやけに具体的で、長所は書いてない、というような場合ですね。それは、そんな相談をすれば(彼氏が事実どんな人だとしても)「別れなよ」がメジャーになるに決まっています。そんな質問をする人は、大抵「別れるべき」という自分の中にある答えを、人に言ってもらいたがっているわけですね。

さて、tt_chpさんの場合、相談文から読み取れる「別れる」「別れない」の強度はほぼ同じ。つまり、本当にどちらを選んだらいいか分からなくて悩んでいると私には見えます。

そういう場合って、「選択する機ではない」かも知れません。

今すぐ決める必要のないことは、別に今決めなくてもいいです。別れるほうの選択肢を採る理由がもし「自分の心が耐えられない」ならば、迷う、別れたくないと思ううちは耐えればいい。心の痛みが限界を超えれば、そもそも迷う余地はなくなります。

相談するまでもなく「もう別れよう」と思えるときが別れ時じゃないでしょうか。


■ 関係も需要も環境によって変わる

私は妻と付き合ってかれこれ15-6年になります。高校時代の後輩から始まって、何やかんやで結婚して今は子供もいますが、「付き合う前に仲の良い友人としての妻に求めていたこと」「付き合ってから若いうちに求めていたこと」「結婚後に求めていたこと」「子供ができてから求めていること」は、結構違います。

良い男が良い彼氏とは限らず、良い彼氏が良い夫とは限らず、良い夫が良い父親とは限らない。
逆も然りです。

近所に住んでいる良い彼氏が、遠距離恋愛でも良い彼氏とは限らないし、同棲しても良い彼氏とは限らない。

環境が変われば関係も変わり、求めることも変わるからです。


例えば一緒に住んでみたら?あるいは転校や転勤でもあって、距離が離れたら?片方が病気をしたら?失職したら?

たぶん関係は変わると思います。そのとき、今彼氏さんに感じている不満が、不満のままかどうか。今彼氏さんの好きなところが、好きなままかどうか。

私は、人間の心を変えるのは、自分であれ相手であれ「どだい無理な話」だと思っています。でも、環境は変えられるし、否応なしに変わるし、関係も変えられます。心が変わるとしたら、それは環境が変わった結果であって、心そのものに手を加えるのは不可能です。

相手に変わってもらおうと思うより、環境を変えた方が良いかも知れません。
    • good
    • 0

なんだかんだ辛いというなら意外と別れてみてしばらくするとスッキリする場合はあるかもしれない。


そりゃすぐに無理だろうけど、数か月もすれば結構大丈夫になってるって事はある。
ただ、その場合はいつまでも考えないで関わりも極力断つ事。
ダラダラと関わってるというまでも割り切れない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています