見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

最近、円高ドル安傾向になってきましたが、そこで2点質問します。
1.日本の銀行株はどうなるでしょうか?
2.電力株は円高の影響はあるのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

・銀行株は基本的には金利上昇はポジティブ要因であり、実際、株価もそのように反応しているように思います。


これまで0金利、マイナス金利での厳しい環境がずっと続いてきましたが、少し氷にひびがはいってきて、その傾向は継続すると見ていますので、個人的には注目セクターで、このまでポートフォリオへの組み入れはわずかでしたが、ちょっと増やしていこうかと思案中です。

・電力株はわかりません。投資対象として意識できません。
LNGなり石炭なりは円安だと高く、円高だと安くなりますから、基本的には円高はポジティブなんでしょう。が、電力料金もあれこれの調整が入りますし、電力会社がそんなに高い成長をするとは思われません。
かつては東電は配当利回りもそこそこ高い堅実な株の代表みたいな存在でしたが、震災からの事故でそんなことは言っていられなくなりましたし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/18 11:34

円高になると、


日銀が利上げする可能性が低下するので
銀行株にマイナスだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/18 11:33

●【1.日本の銀行株はどうなるでしょうか?】



⇒円高ドル安だと、為替リスクが増大します。
具体的には、外国債において為替損失が発生、増加する可能性があり、例えば、外国債を大量に保有している金融機関においては多大なる損失が発生する可能性があります。

また、それ以外にも、コロナ禍で事業者に対し融資した貸出金について、今年に入って返済が開始されることになってきましたので、今後、十分な返済ができず倒産するような事業者が急増する可能性があり、不良債権の増加にも配意する必要があります。

なので、これからは、金融機関のディスクロージャ誌をよくみて、金融機関の不良債権比率(【金融再生法債権比率】、又は【リスク管理債権比率】)の動向を注視していく必要があります。

わたくしとしては、いままでメガバンクの株や地銀株でだいぶ儲けさせてもらいましたが、現状においては、自分のポートフォリオを見直し、構成比をやや低下させているところです。


●【2.電力株は円高の影響はあるのでしょうか?】

⇒依然として、各電力会社の電源として火力発電が中心を占める中において、円高はLNG等の輸入コストを引き下げる効果があるはずですので、どちらかといえばメリットになるはずです。

とはいえ、電力株は元々魅力に乏しく、個人的には興味がありませんので、投資するつもりはありませんけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/18 11:33

日銀金融政策決定会合において、YCCの修正が発表されて以降、日本の銀行株のパフォーマンスが好調です。


リーマンショック以降、継続されてきた大規模金融緩和により銀行株のパフォーマンスが下がり、低位で推移する状況でした。
長短金利差の拡大が始まったことで銀行株の対TOPIX相対株価が急回復しています。
さらなる上昇余地があると言われており、来年から始まる新NISA制度が追い風になるとの予想もあります。

今後、EV需要が高まり、ドローンが担う空輸、工場ではロボットが作業をして、電力需要が高まると考えられており、電力株も期待感はありますが、原発のリスク懸念があり、不透明な部分があります。
ただ、日経平均が34000円を超えてくると全体の底上げとともに上昇はしてくると思います。

ただどちらも個別にみるとパフォーマンスの差があり、リターン率が高い企業に人気が集中しているように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく解説していただきありがとうございます

お礼日時:2023/12/17 10:33

銀行株は分からんが、円高は輸入する物には大歓迎なはず

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/17 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報