dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツの試合などで女性の声援があると、さらに好成績になれる、頑張れると思いますがどうでしょうか?

私は学生時代も社会人もある競技をやってますが、ずっと女性が応援に来る環境下にありません。

むしろ来たことがほぼありません。
来ても誰かの彼女か奥さんかです。

ちなみにマイナー競技ではないため、競技人口はそこそこいます。

女性の応援がほぼ皆無なので、学校や会社にいる知らない男性が試合を見てても、「いいところ見せてやろう!」と頑張れます。

ですが他の学校や会社は、なぜか必ず女性が応援にいます。
そんなに女性がいる世界ってあるんですかね、、

私は男性だけの応援でも頑張れて、いいところ見せてやろうと思ったりしながら、地区大会でも優勝してますが、女性がいたらさらにすごい成績を出せ、他者を寄せ付けないくらいでブッチギリ優勝できそうですが、皆さんいかがでしょうか。

A 回答 (1件)

どういう大会かによると思いますけどね。



野球とか、ずっと動いてない?場面があるところなどでは、
応援が聞こえる、力になるってことはあると思うけど、
サッカーとか、ずうっと動いてる?ような試合だと、
観客の声は、いい意味(集中してる)で聞こえてないと思うので。

>女性の声援があると、さらに好成績になれる、頑張れる
何の試合か知らんけど、
悪く言えば、試合に集中してないって捉え方もできるわな。www
異性の応援がないと、やる気がでない?とも言えるし。
モテたいがために、そのスポーツやってる、、、、という
捉え方をされる可能性高し。
www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サッカーもやってた時期がありますが、応援はバリバリ聞こえます。

でないと監督の指示は聞こえませんので!

たしかに捉え方によると、そういう風にもなりますよね、、

ちなみに集中してないとおっしゃられてますが、質問に書いてるとおり優勝してますよ!

集中してなくて優勝はまず不可能ですよ(笑)

お礼日時:2023/12/18 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A