dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yahoo!のオークションを利用しています。
落札後のやり取りでトラブルが起きてしまいました。お力お貸しください。

5月1日に商品を落札し、2時間後、最初のメールを頂きました。
「入金を早めに」と書かれていたので、2日の6時半に振り込みを終え、
すぐご連絡したのですが、ご連絡がありませんでした。
(遅くなるとGWで入金の確認ができないからだと思ったので)

再度、翌朝連絡をしたところ、2時間後、連絡があり発送は連休明けだと
言われました。(定形外です)

落札前にそのことを知らされていれば、入札しない選択もできたわけで、
入金後に発送が遅れると言われるのはおかしいんじゃないかと思うんです。

もう一度、発送していただけないかお願いしたのですが、
「こちらにも用事がありますので」と一蹴されました。

今回の件は出品者側に非があると思います。
なぜ用事がある連休中にオークションを設定したのか疑問ですし、
遅れることは何も言っていないので、明らかに事前説明義務の不履行です。
また昨日、「毎日パソコンを見ているわけではない」と言われました。
お取り引きを軽視しています。

入金を急がした件については過失を認めましたが、発送はしてもらえません。
それどころか、先ほど「こちらから何も言うことはない」とメールしてきました。
こちらとしては、お金が関係してくる事柄ですので、
出品者には今回の事態を理解してもらい、誠意のある対応をして欲しかったのですが
もうこれ以上、進展は見込めそうにありません。

正直、お取り引きを中止して、返金していただきたいです。
そういったことは可能なのでしょうか?みなさんのご意見、お聞かせください。

A 回答 (17件中1~10件)

本当は「長々と」講釈を書こうかと思ったのですが、前出の回答に返事が付きだし、


他の回答も沢山入り始めたので、それを読んでから、要点だけにします。
-------------------------------------------------
まず、この出品者の説明不足は否めませんし、その点に関しては多少の理解は
出来ます。 しかし、このような出品物は沢山ありますので、取り立てて大騒ぎ
するほどの事では無いように見受けられます。

他の方も指摘していますが、現在は「GW」のどまん中ですので、「入金確認」
も「発送手続き」も送れるのは予想できますよね。 前述しましたが、確かに
説明不足は有ります。 が、この状況ならば入札前に「質問」するべきでした。

この件に関しては、その事につきると思います。
-------------------------------------------------
が、その出品者は良くないですね。
当方もヤフオクで出品・落札に参加していますが、当たりたくない一人です。
当方もGW中に2品ほど出品して、5/2に一つ落札されました。 落札者に
連絡したら、『入金確認後でOKです』との返事なので、5/6の発送に。
今日の締切分も、早ければ5/6の発送に出来ると思っています。
「商品説明」も抜かり無く記載し、取り引きも迅速に!がモットーです。
こんな「神経質」な参加者もいれば、そのような参加者もいます。
今回は「良い勉強」になったのではないでしょうか?

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

> が、この状況ならば入札前に「質問」するべきでした。

分かります。みなさんのご回答を拝見して、事前に聞いておけば、
こんな面倒くさい事にはならなかったとは思います。
pupu3sjpさんは根本はここだとおっしゃっているのですよね?
しかし、入金を急がせるという不可解な言動がどうしても気になります。

「入金を急がせたのは早く確認が取りたいため。そう捉えてもおかしくはないのでは」
そう思うんです。その点についてはどうでしょうか?>みなさん

今回の出品者も、ほんの少しでもpupu3sjpさんのような誠実な応対を
していただけたら、今とは状況も違っていたんじゃないかと思います。
話し合いができないお取り引きって何なんですかね。

本当、「良い勉強」になったと早く思いたいものです。

補足日時:2005/05/05 02:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:50

私は2000近く取引をしていて、そのほとんどが出品です。


私の目から見ると、この出品者の方は誠意がないと思います。

もし私だったら、メールのひな形の「早めの入金を」の一文を消し忘れて、落札者の方が急いで入金してくれたなら、「申し訳ない!」と思って、車を1時間走らせても休日でも窓口が開いている郵便局に持ち込むか、差額は負担(あまり差が大きくなければ…(^^ゞ)してでもYahoo!ゆうパックで近くのファミリーマートから送るか、もし旅行とかに行く用があるなら家族の誰かに頼むか、とにかく「こちらも落札者さまの素早い対応に報いなくちゃ!」と一生懸命になると思います。
ポストに入るなら、なおさら、朝の入金なら確実にその日にはポストに投函するでしょう。
(通常は、事故防止のため、「窓口から発送」が私の基本ですが)

それに、もしどうしても発送が連休明けになってしまうのなら、メールでの言葉遣いは、ただひたすら平謝りになると思います。
「こちらが急がせて、それに応えて急いで入金して下さったのに、本当に申し訳ありません!」と。
また、待って頂く代わりに、お詫びとして送料の端数を負担するとか、何かちょっとした喜ばれそうな物を同封するとか、するでしょう。(これはあくまでも「私の場合」で、他の出品者さんに強要や期待はしませんが…)

だから、koby7さんの「誠意が無い!納得できない!」という気持ちはすごく理解できます。

ただ、自分が落札者、koby7さんの立場だったら…。
心では「えーっ!なによ~っ」と思っても、「無理して急いで振り込んだんですが…。でも仕方ないですね、分かりました」と返事すると思います。どうしても急ぐ物でなければ。

そして、評価はまあ「非常に良い」だけど、文章は「届きました。ありがとうございました」のみにするでしょう。
トラブルはあまり好まないので…。(^^ゞ
そしてものすごく腹立たしくて、「2度と取引したくない!」という場合は、穏便に取引をすませてから、ブラックリストに入れると思います。

私なら…という事で回答してみました。(^^)

この回答への補足

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
ご回答、ありがとうございます。
出品者からの連絡を待っていました。(12日現在、まだ来ておりません)

これ以上待っても意味がなさそうなので、これで回答を閉め切ろうと思います。

補足日時:2005/05/12 19:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:55

no15の者です。


ポストに入る大きさなのですね。
普通は歩ける範囲にポストがあると思うので
発送できるとは思いますが、切手がないとか
入っても窓口で渡したいのでしょうかね?

何故、発送しないのかはわかりませんが
いろいろな出品者がいます。
細かいことを気にしていると、オークションもつまらなくなってしまうし
私だったら、このまま発送を待ち
無事に届けば、対応の悪い出品者にあたったなぁと
思うだけで、良しとしてしまうと思います。
相手が自分が悪いとは思っていないようなので
返金するとしても、また、いざこざになると思います。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

あれから再度、ご連絡したのですが、いまだご返事がない状態です。

> 私だったら、このまま発送を待ち
> 無事に届けば、対応の悪い出品者にあたったなぁと
> 思うだけで、良しとしてしまうと思います。

そうですね、いろいろ考えて私もそれがいいと思うようになりました。
不安はありますが、無事届くのを待とうと思います。

補足日時:2005/05/06 23:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:54

こんにちは。


私は今回のことはあまりトラブルとは考えられないように思えます。
ただ、落札者に「入金は早めに」と言っておいて、発送は遅れるというのは、違うとは思いますが。
私の場合は、入金は急がせませんが、その代わり、発送も基本的には入金確認した次の日とゆっくりめにしています。
今回はゴールデンウイークが絡んできて
連休中に終了日を設定したのは、あえて設定したかのもしれませんし、その前に出品して再出品されたものがたまたまゴールデンウイークにかかってしまったのかもしれませんよ。
まぁ、私もそんな出品がありましたが、追記でゴールデンウイーク中の発送のことは書きましたが
そこまで頭がまわっていないかたも多いと思います。
それに、定形外郵便ですので、ポストに入らない場合は、郵便局に持ち込まないといけないですよね。
その商品がポストにはいるかはいらないかはわかりませんが、大きな郵便局ではない限りは、平日しか窓口はあいていません。
持ち込むとしたら、早くて2日 それをすぎれば6日に発送ということになると思います。
郵便局の配達も4日と6日ですし
発送の遅れはこの連休中では仕方がないし
大目に見ても良いと思います。
相手の連絡不足だとは思いますけどね。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

> 連休中に終了日を設定したのは、あえて設定したかのもしれませんし、その前に出品して再出品されたものがたまたまゴールデンウイークにかかってしまったのかもしれませんよ。

そう言って下されば納得するのですが、こちらからそのことについて話しても
何も反応がないので、落札日のことはわざとではないかもしれませんし、あるいは
用事があると知っていた上での落札日の設定だったのか、全く分からないんです。
どうすればいいんでしょう?

質問欄には字数の関係で書けませんでしたが、今回の商品はCD(DVD付)で、
私も梱包したことがあるので分かりますが、ポストに入らない大きさではないです。
(また繰り返しになりますが、そういった詳しい事情が分かれば納得もいくと思うのですが‥)

補足日時:2005/05/06 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:54

オークションを2年くらい楽しんでます。



なんとなく出品者の方の考え方が理解できるのですが、
連休中にオークションを設定すると、普段チェックしないような人もチェックできるので入札が増えるかな、とか。
入金で「早めに」というのも「翌日」という意味ではなく、「2,3日中に」位の感覚かな、とか。
「連休中は発送しない」というのも、郵便局が休みだからなのかな、とか。
なかには紛失事故の可能性を少しでも減らそうと、ポストに入るものでも郵便局へ持ち込み方もいますので。

確かに発送が遅くなる旨を最初のメールで伝えなかった点は出品者に非があるかも知れないです。
が、出品者もそんなにすぐ入金してもらえるとは思っていなくて、確認が遅れてしまったのかも知れないですね(あなたからの連絡で、○○日に入金しますとか伝えてありますか?)

連休に限らず、週末明け月曜発送っていうのも珍しくないのですから、今回のことでお取引中止っていうのもどうかな、というのが私の心情です。

とりあえず「連休明けということなので、6日には発送をお願いします」と念を入れておけばどうですか?

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

> 入金で「早めに」というのも「翌日」という意味ではなく、「2,3日中に」位の感覚かな、とか。

はい。
通常はそう考えるのですが、連休中とあって、「早め」を「至急」と取り違えました。
「入金の確認ができ次第、すぐ発送」とは明記されていたわけではないので、
今となってみれば、こちらの思い込みでしたね。反省しています。

> あなたからの連絡で、○○日に入金しますとか伝えてありますか?

しました。
「振り込みは2日の予定です。ぱるるに送金いたします。」と伝達済みです。

普通の週末明け発送と少し違うんですよ。待たされる期間がかなりあるので。
お取引相手に対する応対の悪さも重なって、不満が大きくなってしまいました。

> とりあえず「連休明けということなので、6日には発送をお願いします」と念を入れておけばどうですか?

「GWは8日までですので」と言われそうで…。
あるいは「そのつもりです」なんて逆ギレされてもかなわんなー。
それでも言った方がいいでしょうか?

補足日時:2005/05/06 00:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:54

#9です。



>しかし、入金を急がせるという不可解な言動が
>どうしても気になります。
>「入金を急がせたのは早く確認が取りたいため。
>そう捉えてもおかしくはないのでは」
>そう思うんです。その点についてはどうでしょうか?

この点について・・・。

質問者さんは「出品」をしたことが有りますか? 当方は「落札」とほぼ同数の「出品」
をしています。 出品時の取引条件(支払方法、発送方法)は毎回、同じにしています。
その条件で納得した方だけに絞り込み、取り引きをします。 なので、最初に送信する
「お取り引きメール」は、毎回、同じ「下書き」を流用しています。

ここまでは、「前置き」です・・・。

質問者さんが受け取った「最初のメール」に、『入金を早めに』と記載されていたわけ
ですよね? これは、通常(平日)時に使用している「メールの下書き」の修正忘れでは
ないですか? そう考えれば、何となく合点するのではないですか。

当方も時々、間違えたり消し忘れたりします。 一度「送料」計算を間違えた(多く)
まま相手に伝えて、速攻で指摘のメールが返されたことが有りました。 幸い、その時は
PCの前にいたので、直ぐに謝罪と正規送料を伝えて事無きを得ました。 もし、その返信
に気付かなければ、数十円(百円だったか?)で『詐欺師』扱いを受けたかもしれません。
(※今は、全て送料掲載済みの「ニコニコ料金」設定ですので問題無し)

いずれにしろ、今回の出品者の対応は良くありませんが、「その問題点」は、このような
理由かもしれませんので、お伝えしておきます。

一夜明けて、かなり落ち着かれたと思いますが、取り引きが成るにしろ、成らないにしろ、
早く解決すると良いですね。 では。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

出品をしたことはあります。(全体の2、3割くらいでしょうか。)
お取り引きのメールは前のを使い回しということは私もやるのでよく分かります。
最初のコンタクトは落札通知を利用しています。

入金に関しては相手も「悪かったと思っています」とおっしゃって頂けたので
それ以上の追求はしていません。

ただ、それ以外については全く応答がないままなので、
私も頑張って分かってもらえるよう、再度詳しい内容のメールを送ったのですが
無視を貫くようなので、対応に苦慮しているのです。

こちらが問題としていることについて、出品者は問題でないと思っているようで、
食い違いがあるのを何とかしたいんですが、どうすればいいんでしょうか。
というか、こちらが折れるしかないんでしょうか??
私としてはちゃんと話し合いをしたいです。そういう場に持っていきたいんですが…。
きれいな形で終わってくれればそれでいい、というのが今の本音です。

補足日時:2005/05/06 00:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:53

こんばんは。



お返事ありがとうございます。

私も実は以前チケットで10日までのチケットを5日夜に落札しかんたん決済
で即入金し連絡したのです。

それで出品者のメールは6日夜で7日投函するということでした。

期限目前のチケットを入金後36時間以上たっての投函です。

私は通常24時間以内の対応が普通ではないのかというメールを送ったのですが

返答は「あなたのように1日中パソコンの前にいません」でした。

私も1日パソコンの前にいませんが1日夜1回のメールチェックはしています。

私の場合は目前のチケットで使用予定が8日だったので間に合わなかったので
友人に無料で使っていただきました。

これらを本ジャンルで質問したのですが入札前の質問が必要だったろうという
ご意見が主流でした。

即決でもあり早く欲しかったし24時間での対応は普通と思ったので質問し
ている時間が無かったのです。

その上、評価は「非常に悪い」落札者と同じ環境でパソコンの前にいません・・・です!

以下、その私の質問ですので参考にして下さい。

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1116014

以上の理由で私は心情的にはkoby7さんの気持ちもわかっているつもりです。

>話し合いの場に応じない、自分の都合を入金後になって言う。
>恐らくこの出品者は、そういった「同等の立場で」考えてはいないと思います。
>「こちらにも用事がありますので」と言われたのが>いい例だと思います。
>急用であるとか、連絡不足を認めていただくとか、
>出品者は説明すべき事を怠っているので、事情を考>慮するにもできません。

出品者が発送が連休明けになる事情(プライベート?)をきっちり説明しな
かったのであれば誠意が欠けるかもしれませんがそこまで気づかいができない出
品者なのかもしれません。最近そういう人はオークションでも残念ですが多いです。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
お返事が遅くなりました。申し訳ございません。

> 返答は「あなたのように1日中パソコンの前にいません」でした。

全く同じこと言ってますね。
事前に「○日は○○のためご連絡できません」とおっしゃっていたら話は別です。
love_nekoさんの場合は、期限があるのですからかなり深刻です。

過去ログ、拝見いたしました。心中お察しいたします。
みなさんから頂いたご意見を拝見していくうち、気持ちもだいぶ楽になりました。
(眠気もあるでしょうけど(笑)こりゃオールだ)
本当にありがとうございます。

補足日時:2005/05/05 03:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:53

意外に出品者に理解のある方々が多いので、少し驚いています。

良い意味で安心もいたしました。私の場合、大急ぎでやってしまいますから。クレームが怖い、というのが第一の理由です。。

私の感想ですが・・・
入金を急がしたのに、送るのは遅くなるとか、メールは確認できないだの、というのはやはり身勝手な感じはします。これは向こうに非があると思います。
でも、そのことは一応謝ったわけですよね。それ以上、深追いしても、相手も引くに引けないという感じになってるのではないでしょうか? 確かに勝手ですが、GWであることを忘れていたのか、今回の出品は前からの続きで連休になったのか知りませんが、この程度であれば、あまり追い込むことではないような気がします。返金はありえるかもしれませんが、私の場合は、高額ではないのでしたら、また返金をめぐって面倒くさいやりとり(入金手数料を引くとか言う人もいるかもしれませんよ。おそらく大多数の人は、全額返しますけど)をするのも面倒なのでやらないと思います。
最初の対応やメールの返事は確かに出品者の礼儀のなさを感じさせますが、完璧に謝らせて、こちらの言うとおりに応対させることを強要できるほどのものでもないと思います。

評価の欄でやりあうと、報復合戦になるかも知れません。ヤフオクの場合、よほど相手に非があるか、こっちにも書かれることを覚悟しないと、あまり正直に書けないのですね。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
お返事が遅くなりました。申し訳ございません。

> でも、そのことは一応謝ったわけですよね。

それは入金のことについてだけです。他については一切耳を貸さないようですね。
「勝手に解釈して下さい」とのこと。

返金についてですが、態度からして、手数料等を上乗せした返金には応じないと思います。
手数料をさっ引いた分は返してもらえるかもしれませんが、それは無理です。

> 評価の欄でやりあうと、報復合戦になるかも知れません

過去の事例からすると可能性大ですね。
さきほどの回答者さんがおっしゃったように、いい勉強だと思って
淡々と取引を終えるのが賢明でしょうか。
(大きなお世話ですが、今後お取引される方思うと、態度を改めて欲しいんですが)

補足日時:2005/05/05 03:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:52

#6です。



すいません。もしかしたら勘違いをしていたかもしれません。
定形外の料金は出品者から指示され、確定しているのでしょうか?
そうであれば連休は関係なくポストに投函できるので出品者にも非があると思います。
もし、料金が出品者負担とかで決まっていないようであれば
特殊料金なので投函じゃなくて郵便局に出向かないとなのですよね?
私の住んでいる市では休日発送は出来ますが本局がない市町村に住んでいる方は
わざわざ本局がある市まで出向かなければなりません。
それならば待つべきだと思います。
切手が足りなくて返ってきて再発送して時間がかかったり
負担させられるほうがよっぽどトラブルになるのではないでしょうか?

事前説明義務と言われながら事前に確認しなかったほうにも責任はあると思います。
出品者さんの事前の説明不足ばかりを指摘されていますが
落札者さんにも説明を聞かなかった落ち度はあるのではないでしょうか?
その書いていなければこうなのだろうが出品者さんと落札者さんですれ違いがあったのだと思います。
個人的な考え方の違いなのかもしれませんが
書いていなければ翌日以降に発送になると私は思います。

私もこのGW中に個人から何点か落札しましたがみんな発送はGW明けです。
それは事前に何も説明はありませんでしたし私のほうも当然だと思っていました。
振り込みは2日でしたが普通に「連休が明けたら発送します」と言われ納得しました。

この回答への補足

たびたびありがとうございます。(しかもこんな時間まで本当にありがとうございます)

> 定形外の料金は出品者から指示され、確定しているのでしょうか?

そうです。「送料は○○円になります」と指定がありました。

> 事前説明義務と言われながら事前に確認しなかったほうにも責任はあると思います。

確認すれば問題は起きなかったでしょう。
(コピペになりますが)入金を急がせるという不可解な言動がどうしても気になります。
「入金を急がせたのは早く確認が取りたいため。そう捉えてもおかしくはないのでは」
そう思うんです。
また、落札日を連休中に設定し、なおかつお取り引きについての記述がなかったので
(支払い方法や配送手段等は除く)、通常通り進められるんだなと思いました。

あちらも「連休中は送れなくて当然」と無意識に思っていたのかもしれません。
それでも、入金を急がせる理由は謎です。
(恐らくルーズな落札者に対する発言でしょうが、その時はそうはとれませんでした)

今度からはちゃんとお取り引きについて聞いてからにします。懲り懲りです

補足日時:2005/05/05 03:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:51

こんばんは。



評価3桁後半の中級者です。

期日のあるチケットなどですと出品者に問題ありと思います。

入金を急がせた点も発送日を考えると不親切で一方的ですね。

ただ発送日の約束はしていないのですから連休中であれば連休明けになること
は推測できると思いますからkoby7さんも質問欄からの確認が必要だったと思い
ます。

旅行中などで物理的に無理なら発送できないのですから仕方がないのではない
でしょうか???

まあ配慮不足といえばそうですが私としては普通の出品者のように感じます。

キャンセルは落札者都合になりますから自動で「非常に悪い」評価がkoby7さんに付きます。

>今回の件は債務不履行に関わる問題なので。

債務不履行などと判断されるのでしたらそれなりの対応をなさるのもいいの
ではないでしょうか?

私は出品者と落札者は同等の立場でお互いの事情を考慮する必要があると思
っているのですが最近なぜか落札者がお客様である!という方や落札者の方
の事情のみを優先なさる方がいて残念に思います。

基本的に個人取引なのですから、債務不履行などというようなレベルの問題
でないように私は思います。

出品者の方は「落札者の方に困っている」かもしれないですね(-_-;

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

> 旅行中などで物理的に無理なら発送できないのですから仕方がないのではない
でしょうか???

ええ、そう分かりやすく事情を説明していただければ
(「誠意ある対応も」、までいくと度が過ぎているでしょうか)
ここまでずるずる行きませんし、したくてしてるのではないんです。
こちらは分かりやすく(長文ではありますが)丁寧に事の説明と、真意について
申し上げたのですが、相手はこれ以上話したくないようです。

> >今回の件は債務不履行に関わる問題なので。
>
> 債務不履行などと判断されるのでしたらそれなりの対応をなさるのもいいの
> ではないでしょうか?

誤解されたくないので申し上げますが、まだ断定はしておりません。
「発送する」と言って雲隠れする出品者がいることはよく知られた事です。

> 私は出品者と落札者は同等の立場でお互いの事情を考慮する必要があると思
> っているのですが最近なぜか落札者がお客様である!という方や落札者の方
> の事情のみを優先なさる方がいて残念に思います。

話し合いの場に応じない、自分の都合を入金後になって言う。
恐らくこの出品者は、そういった「同等の立場で」考えてはいないと思います。
「こちらにも用事がありますので」と言われたのがいい例だと思います。
急用であるとか、連絡不足を認めていただくとか、
出品者は説明すべき事を怠っているので、事情を考慮するにもできません。

他のご回答に対する補足でもご覧になったと思いますが、今回の商品は、
早急に必要なものではなく、普通に「欲しいものは早く」と思っていただけです。
「早くよこせ」と持ちかけたのではありません。

債務不履行については補足をご覧下さい。

> 出品者の方は「落札者の方に困っている」かもしれないですね(‐_‐;

最後のメールからすると、そう思っていることだと思います。
しかし、出品者の方には十分理解していただきたいです。

(本当に重いですね。こちら側の原因でしょうか)

補足日時:2005/05/05 02:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お取り引きが終わりましたので、回答を閉め切らせていただきたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その後ですが、「商品の発送日はいつになるのか」「話し合いの場について欲しい」
などを書いたメールを送ったのですが、ご返事はなく、
あったのはたった一言「6日に発送しました」というメールだけでした。

また、配達記録についてもお願いしたのですが、配達記録はついていませんでした。
そのことで再度、ご連絡いたしました。(商品到着のご報告と併せて)
送信したのは9日の23時頃なんですが、まだメールは来ておりません。

怒りを通り越して、呆れてしまいました。
今後、お取り引きされる方々のためにも、評価欄に今回のことを書きたいのですが
惨い応酬を受けそうなので、やめておくことにします。(大変悔しいですが…)

OKWebでは初めてご質問させて頂いたのですが、こんなにたくさんの方々から
ご回答をいただき、内心ビックリしています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!