「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

自動車の曇り止め 精製水をマイクロファイバーで吹くと結露が起こりにくいのでしょうか

YouTubeの動画で見ましたが
他にはガラコを使用するとかありましたが

無意味なことでしょうか

暖房でテフロスターを使うとか
窓を少し開けておくというのは一番有効なのでしょうか

A 回答 (5件)

綺麗なのはとてもいいのですが、外気に曝されるものである以上、いくら綺麗にしても、しにくくはなっても結露しなくなることは絶対にありません。



カメラのレンズは、製造間が無くても一番表でなく中も結露します。
車のガラスごときをいくら綺麗にしても鏡筒内のレンズ並みにはなりません。
空気中に水蒸気がある以上、低温の物に触れると結露は避けられませんので密閉構造で乾燥空気や窒素ガスなど充填して対応したりしてますが、ズームでの密閉は不可能に近いので結露します。

半導体製造でも結露は大敵です。
そのレベルだとレンズより平面で綺麗ですが結露はします。
車のガラスなんて比較すら問題外です。

界面活性剤やデフロスターを使って下さい。
    • good
    • 1

綺麗な真水は、あらゆる粒子が少ない。


つまり、水滴の元になるモノが少ないから、結露しにくいのです。
※人工降雨の逆ですね。
    • good
    • 1

クリンビューを塗るだけ。

「自動車の曇り止め 精製水をマイクロファイ」の回答画像3
    • good
    • 0

書き忘れ



>暖房でテフロスター
そうですね。
さらにA/Cオンにして乾燥した空気を出すと一番効きます。A/Cオンで冷たい空気がでるので、それを一番温めてフロントガラスに当てるわけです。イメージは乾燥した空気でヘアドライヤーを当てるような感じw
フロントガラスが温まれば曇ることもなくなりますからね。
    • good
    • 0

曇りもコアとなる何かがあると出来やすいので、マイクロファイバーなどできれいにしておくと曇りにくいのでしょう。


ガラコなどの撥水ものが効果あるかどうかは分かりませんが、普通に曇り止めとか売られていますし、そういうので良いのでは?
まぁ効果は、どれもあるような無いようなってところですけどねw
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報