
教えてください。
フロントガラスの上部に取り付ける(はめ込む)タイプの
「サンシェード?サンバイザー」について教えてください。
一般に売られているカーフイルムと似たようなものなのですが
材質がプラスチックで出来ている物を持っています。
色はスモークで上部から約30センチの幅、厚さは3~4ミリ程度の物です。
昔、カーショップで購入したものなのですが
最近は全く見なくなりました。
この商品は違法になるものなのでしょうか?
また、いま現在取り付けて走っていたら
やはりマズイのでしょうか?
取り付けは、フロントガラスの上部のほうに
パコってはめ込むだけのものです。
低い日差しが厳しくなるこれから季節に
すごく役立ちそうなので使おうと思っています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
上部から30cmは実効長の20%を超えるんじゃないかな。
停められるかどうかは運次第ですが。
ナンバーに取り付けるカバー程度の運です。
車検時にはかなりまずそうですが、取り外せば問題はないですし。
エアバッグについては、
運転席のエアバッグは運転手側に開くのですが、助手席側のエアバッグはかなり広範囲に開きます。
車によってはフロントガラスをぶち割るのもあるそうで。
その時にバイザーでエアバッグを切り裂けばバッグとしての機能は果たせないかも知れません。
ダッシュボードの上に物を置いておくと同様の事になることがあります。
No.3
- 回答日時:
私はご質問の商品をよく知りませんが。
違法かどうかは、#1さま、#2さまの回答の通りだと思います。
この手の商品が無くなった原因は、エアバックの普及も一役かっていると思います。エアバックが作動した時、接触して飛んで来てあぶないのでなくなったと思います。
ですから、質問者さまのお車がエアバック付きで、作動で接触するようであれば使うのは止めた方がいいと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
Fガラスに取り付けられるものとして、 検査標章(車検の四角いステッカー)・点検ステッカー(丸いヤツ)・貼り付け式のルームミラー・透過率70%以上のフィルム
で、質問者様のおっしゃるシェードは・・・Fガラスに貼り付けているとみなされるのなら、Fガラスの縦の長さの20%のものを最上部から下側に貼り付けることが出来ます。(仮に100cmの窓だとしたら20cm) 上級車だと純正で青とか緑のラインが入っているのありますよね?
貼り付け式とみなされないのなら視界さえ確保できればなんでもいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントガラスの光に反射する...
-
フロントガラスにゴムの溶けた...
-
車のフロントガラスに凍結防止...
-
車の窓の表面1mm×1mmくらい...
-
コペンのコーティングについて
-
中古でハイブリッドの普通車を...
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
-
ジルコニウムとチタンって何が...
-
バックのビニールコーティング...
-
ただの紙を固くする方法は? 一...
-
フィルムに関しての素朴な疑問
-
スモークフィルムを剥がしたい...
-
ドライフラワーを更に固められ...
-
【断熱材】断熱材の40K ALGC20...
-
新古車を大手量販店で購入しま...
-
フイルム現像時にカーリングの悩み
-
吸盤がつかない
-
板に墨で書いた文字にコーティング
-
沖縄県内 中部付近でカメラの...
-
コダックトライXとT-MAX...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロントガラスの光に反射する...
-
フロントガラスにヒビがはいり...
-
セルフ洗車機で、フロントガラ...
-
フロントガラスとサイドガラス...
-
フロントガラスにゴムの溶けた...
-
ドラレコの映像が曇っている
-
レクサスLS中期を所有していま...
-
フロントガラス取付の レーザー...
-
フロントガラスの飛石補修キッ...
-
エアコンをたくとフロントガラ...
-
ユピテル■レーダー探知機■FM412...
-
プラスチック製のサンバイザー...
-
車のフロントガラスに線キズと...
-
フロントガラスを割っただけで...
-
車の窓の表面1mm×1mmくらい...
-
車のフロントガラスに凍結防止...
-
バグガードの効き目は?
-
自動車のバックミラー(ルーム...
-
車のフロントガラスごしの顔可...
-
ブラウン管に小さな傷
おすすめ情報