dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長期ニートの経験がある方、期間はどれくらいですか?

A 回答 (3件)

合計したら5年以上になるんかな

    • good
    • 0

( ゚Д゚)y─┛~~ 自分は18で高校卒業したあとに



( ゚Д゚)y─┛~~ 次の年新聞配達しながら予備校かよって

( ゚Д゚)y─┛~~ その次の年、受験また失敗して実家戻って予備校通って

( ゚Д゚)y─┛~~ その次の年、結局だめで、専門進学して

( ゚Д゚)y─┛~~ 2年後、専門卒業の年にメンタル病んで発狂してしまい

( ゚Д゚)y─┛~~ そこから28ぐらいまで何回か就職とかしたりもしたけど
大体の期間は、年間の稼ぎ単発でバイトして1年で稼いだかね2万とかそんなもんだったりして家で極粒しのにーとやっててました。

( ゚Д゚)y─┛~~ そこから28のときに精神病院に入院させられて

( ゚Д゚)y─┛~~ 退院後、就労Bに通って

( ゚Д゚)y─┛~~ 35歳のときに就労bから障害者雇用で就職しました

( ゚Д゚)y─┛~~ そのあとも入院とかいろいろしたけど

( ゚Д゚)y─┛~~ いま40代なかばで一応ニートは卒業しました

( ゚Д゚)y─┛~~ なんで、自分はガチニート期間は5年から8年ぐらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/23 13:27

20年ちょっとかな。

ただ純粋なニートではないです。
その間にはアフィリエイトやブログなどで記事を書いていた時期もありますし、2ヶ月ほどアルバイトをしたこともあります。また、ガーデニングで野菜を作って野菜市に出したり、ヤフオクで商品を売ったこともあります。あとは英語の勉強をしたり資格を取ったり(結局就職しなかったので家のDIYで使うだけ)もしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/23 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!