
28で仕事納めで、29は法律的にはオープンだけど、強制的に全員休みを取らせ、事務部の責任者くらいしかこないという環境の職場。
定例会議で、担当者が29日の出欠を共有のエクセルに入力していない人は入れてください。と言った時に、部長が新人女性が入れていないことに気づいて、あれ?##さんくるの?誰もいないよ?と言ったら、周りからドット笑いが。部長の横に座った3人くらいの男性が笑っていました。
笑う場所じゃないと思います。しかも新人だし、初めての正月でシステムもわかってないかもしれないし、休みをどうしようか考えていたかもしれないし、直属上司の許可が得られていない状況だったかもしれない。それにもかかわらず、笑うってどういう感じですか?単に部長の言い方が面白かったのか、笑った人たちは、どことなく、その女性を嫌がってるのか。どういう感じなのでしょう?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なんにも面白くない場面ですよね。
なんでそれでドッと笑いが起きるんですかね。なんか陰湿な雰囲気感じますね。恐らく、その部長さんが権力を持っているから何か言ったら必要以上にウケてご機嫌取りしてるんでしょうね。…そう思うのは気のせいで過去にホントに同じような状況で出社したような人がいて伝説的になっていて知ってる人は知っているような面白いエピソードがあったのかもしれないし、どちらかと言ったらそのパターンであって欲しい所ですね。
そうそう、陰湿な雰囲気です。
その部長はかなりの実力者なので、ご機嫌取りかもですね。
その部長の上席は黙って、気の毒にって顔してました。その上席はその新人をとても気に入っていて、しょっちゅう気にして声をかけています。部長はその新人があまり好きじゃないでしょうね。そういう雰囲気ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○部付きって
-
目標
-
郵便局の課長と部長は給料の差...
-
関西の銀行の役員の本
-
所属職名ってなんです? 仕事場...
-
管理職の役職を降りることについて
-
親会社の人との電話時、社内の...
-
上司への反抗による左遷
-
会社の上下関係について。
-
社内の役職者への郵送物の宛名
-
「ABC株式会社営業部 中山太郎...
-
「おみやげ持ってきて申し訳あ...
-
上司の気が狂った。役職から降...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
昨日出勤後まもなく会社で倒れ...
-
役職の順位についてですが
-
終礼について 4月から転勤にな...
-
上司を飛び越えて部長に直談判...
-
一橋大学の方たちは将来どのよ...
-
昇進祝い?&送別(異動?)会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報