A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
1ミリラジアンは角度の単位で
360度 の 1/(2000π)
1ミルは軍事用のスコープの角度目盛りなどに使われる単位で
1 km 先の 1m の物体の大きさを角度で測ると 1 ミル になる
というのがミルの趣旨。
3種類あって
①tanθ = 1/1000 となるθ
②360度 の 1/(2000π)=1/1000 ラジアン = 1 ミリラジアン
③2π/6400 ラジアン
で微妙に違う。
自衛隊やNATOは ③
No.7
- 回答日時:
> 目に見える建物の距離などを大体知りたい
その建物ってのはどういう建物なのかによって、利用できる手がかりが違います。たとえばマンションだったとしますと、
(1) 一つの階の高さは3.5mぐらいかな、と推定される。
(2) 望遠レンズで写真を撮って、一つの階(窓の配置でわかるでしょう)が画像上でどれだけの寸法に写ったかを測る。
(3) 全く同じ撮影条件で、実寸と距離が分かっているモノを撮る。(たとえば10m先に置いた長さ10cmの棒とか、10km先にある高さ634mの塔とか。)で、それが画像上でどれだけの寸法に写ったかを測る。
これらのデータから、マンションまでの距離が計算できますね。誤差は(1)の推定誤差、たとえば10%ぐらい。
マンガで、そういう計算方法がでたので、
気になったのです。こういうのでオタクは適当な嘘はつかないし、実用性のある知識を披露していると思うので。
No.6
- 回答日時:
> 軍事分野で
最も重要なのは偵察衛星や偵察機による観測とGPSの組み合わせでしょう。
> 対象の距離や大きさを測る方法
たとえば、
対象を望遠鏡等で観測することによって
対象の大きさが分かっているときに、対象までの距離を測ること、
対象までの距離が分かっているときに、対象の大きさを測ること
ができます。
ごく近距離であれば、望遠鏡を使って、対象の大きさと対象までの距離を一度に測れます。ただし、あまり正確ではない。(測定誤差は、距離に対する望遠鏡の口径の比にほぼ比例します。)
また、固体の対象に電磁波などを照射して、その反射を観測することによって
対象までの距離を測ること(「測距」といいます)、
対象の速度成分の一つを測ること、
対象の回転周期を測ること、
などができます。(固体でない対象の場合には、得られる情報が異なります。)
分かっている情報と組み合わせることでいろんなことがわかります。たとえば
互いの距離が分かっている複数の位置から、対象を望遠鏡等で観測することによって、対象までの距離がわかります(「測量」といいます)。
いずれにしても、「1ミル、1ミリラジアンとはなん」なのかを知ったところでわかるような話じゃありません。一般に、状況(仮定できる条件)と目的に応じて適切な手段(手段の組み合わせ方)は異なるし、得られる情報とその精度は手段(手段の組み合わせ方)によって制約される。
No.5
- 回答日時:
ごく一般的な日常社会の使われ方では
ミル:mil = (1/1000)インチ = 0.0254 mm
(「長さ」の単位)
です。
ただし、主に軍事分野で「(1/1000)ラジアン」の「角度」の単位を「mil」で呼ぶことがあります。正式には「ミリラジアン:milli-radian」ですが、略して「mil」と呼ばれるようです。
(「ミリタリー」用語なのか?)
「長さ」の mil と区別するために「angular mil」と呼ばれることもあります。
ミリラジアン:milli-radian = (1/1000)ラジアン
(1周 360° = 2π ラジアンになる「弧度法」の角度の単位)
一般に、接頭辞「milli-」は「1/1000」の意味で使われます。
軍事用の「mil」であれば、「milli-radian」と同じ意味になります。
No.2
- 回答日時:
SI 単位系の接頭語を学びましょう。
m(ミリ): 10^{-3}
μ(マイクロ): 10^{-6}
n(ナノ): 10^{-9}
とか,大きい方は
k(キロ): 10^{3}
M(メガ): 10^{6}
G(ギガ): 10^{9}
とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学についてです。 孤度法でΠ/3ラジアンってΠ=3.14…だから1.04…ラジアンですよね? 2 2021/12/27 03:10
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット ミル付き全自動コーヒーメーカー 2万円前後 お薦め教えて下さい。 3 2022/10/05 18:56
- アクセサリ・腕時計 【高級腕時計メーカー】なぜリシャール・ミルよりフランクミュラーの方が技術力が上なの 1 2023/06/18 20:52
- その他(スポーツ) ミル・マスカラス 2 2022/11/30 20:07
- 格闘技 プロレススーパースター列伝 1 2022/12/22 13:44
- 物理学 誤差についてです 誤差の逐次伝播の問題を出されたのですが、どのように解けば良いかわからず困っています 2 2023/04/22 21:54
- 計算機科学 誤差についてです 誤差の逐次伝播の問題を出されたのですが、どのように解けば良いかわからず困っています 11 2023/04/22 15:47
- 飲み物・水・お茶 コーヒーはミルが9割ですか? それともドリップが9割ですか? 6 2023/05/31 15:33
- 数学 写真の問題について質問です。 答えはわかってます。 θだのπだのがわからなくなってきたので教えてくだ 3 2023/11/24 23:14
- 哲学 J.Sミル ・幸福には(⑦)を重要視する立場をとる。 ・社会的存在者の人格に反する行為には(⑨)の責 1 2023/04/12 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
デザリングについて。 スマホ2...
-
iPhoneって録画機能があるじゃ...
-
GPSの位置情報を取得する場合、...
-
マザ-ボ-ド ギガバイト G...
-
iPhoneのiTunesで音楽聞くとWi-...
-
iPhone内の写真も2000枚程度し...
-
履歴書をギガファイル便にアッ...
-
docomoのahamoユーザーです。毎...
-
ギガが減ります
-
高校を卒業したばかりの者です...
-
スマホが乗っ取られてギガが入...
-
Apple Music などの音楽アプリ...
-
1ミル、1ミリラジアンについて
-
iPhoneにある2時間程度の動画を...
-
アプリをダウンロードするとき...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
パナソニックのBRW1010の録画を...
-
らくらくほんで撮った写真を間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
履歴書をギガファイル便にアッ...
-
GPSの位置情報を取得する場合、...
-
ドルの表し方
-
iPhoneって録画機能があるじゃ...
-
高校を卒業したばかりの者です...
-
ギガが減ります
-
アプリをダウンロードするとき...
-
携帯の通信で1ギガって何メガで...
-
1ミル、1ミリラジアンについて
-
iPhoneのiTunesで音楽聞くとWi-...
-
スマホの音楽アプリの事で聞き...
-
ギガバイトとギガって何が違う...
-
5GHz はなんて読むんですか?
-
“ギガファイル便”って結構有名...
-
友達の中に、4G回線でスマホゲ...
-
彼女に腹パンされて…
-
あなたのギガは何ギガですか?
-
パケットとギガは別ものでしょ...
-
LINEミュージックもWi- Fiが無...
おすすめ情報
例えば、下の写真で中央のてっぺんまでの距離を測るとすると、どうなるのでしょうか?
仮定でお願いします。
こういう時の距離感覚が知りたくて。