
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
それぞれの家庭環境が違うので、何時が正しいと決めるのは難しいでしょうね。
保育園に通ってる子と自宅で生活している子では、リズムやストレスのかかり方も違うと思います。
起きる時間はだいたい7時だとして、
我が家は、
小学生は21時から22時。
中学生の子は23時から0時。
高校生の子も同じぐらいですね。
2歳時は、お昼寝する時間もその時々で違うので、何時がベストかどうかは、具体的に決めるのは難しいと思います。
しかし、20時代までには、ご飯」お風呂を済ませて、寝る支度をしておくと安心かと思います。
あまり参考にはならないと思いますが、
その子のベースに合わせてあげるのがベストです。
子どもも機械ではないので、毎日同じ時間とは行かないと思います。
そこは柔軟な対応が大切かと。
失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2歳児で就寝時間が20:30〜21:00は遅すぎますか? ちなみに起床時間は6:30〜7:00くらい 3 2023/10/06 09:06
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
- 子育て 2歳児で就寝時間が21時は遅いですか? ちなみに起床時間は7〜8時くらいで、昼寝はしたりしなかったり 1 2023/11/26 10:38
- 赤ちゃん もうすぐ10ヶ月になる赤ちゃんが、最近夜何度も起きるようになりました。 昨日は、20時ごろに眠たくな 1 2021/12/28 17:54
- 生活習慣・嗜好品 朝型の良さを教えて欲しい。大学生です。 大学生です。 私は元々夜型で休みの日は夜更かしをしたり、朝に 4 2022/04/03 17:25
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 過眠症って治りますか? 4 2023/10/02 01:00
- その他(悩み相談・人生相談) 長時間睡眠を取れる睡眠薬を教えてください 今は9時に寝て深夜1時に起きます 2 2021/12/25 06:39
- 子育て 幼稚園児(年少)の起床時間、就寝時間について。 うちを出るのは8時50分ごろです。 起きるのは8時な 3 2022/12/08 15:05
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 朝、6時半に起床しなければいけないのに、どうしても7時半過ぎに起きるのがやっとです。(明け方に1回は 4 2021/12/27 08:07
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠時間について 52歳男です。仕事が朝早く夜遅いので、時々夜更かしして5時間くらいしか寝ないことが 5 2023/05/11 20:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子連れで友人の家にお邪魔する...
-
夜中・明け方に起きて遊んでし...
-
1歳3ヶ月の息子が居ます。 午...
-
昼寝をしない子供をきつく叩い...
-
1歳10ヶ月の娘のママです。 娘...
-
早起きすぎる1歳娘、どうした...
-
お昼寝、好きなだけさせる?
-
保育園。お昼寝時寂しがって泣...
-
1歳5ヶ月の息子がいますがいま...
-
ママ友と遊ぶのは、午前?午後?
-
夜になるとハイテンションにな...
-
お昼寝中に急に号泣・・・
-
お昼寝長いと起こしますか?
-
3歳上の兄の子供を妊娠してしま...
-
【男性に質問】1番奥で中出しす...
-
妹を妊娠させてしまいました。
-
中絶することを彼氏に言うか
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
付き合っている彼女が妊娠しま...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅めの昼ごはんについて
-
昼寝をしない子供をきつく叩い...
-
お昼寝中に急に号泣・・・
-
ママ友と遊ぶのは、午前?午後?
-
公園遊びは、週何回、何時ごろ...
-
昼寝は寝かしつけしなくても寝...
-
保育園。お昼寝時寂しがって泣...
-
生後8ヶ月の男の子のままです...
-
一時保育でお昼寝できない娘は...
-
1歳半の息子、毎朝4:30に起...
-
2歳児 早起き、なんとかズラし...
-
1歳3ヶ月の息子が居ます。 午...
-
うちの奥さんと息子2歳6ヶ月は...
-
2歳児のお昼寝と就寝時間について
-
子連れで友人の家にお邪魔する...
-
お昼寝しない、一人遊びしない...
-
睡眠儀式・・・髪を鷲摑みにし...
-
いつも眠そう‥。
-
来年の4月から幼稚園ですが、年...
-
短時間の昼寝中に夢精してしま...
おすすめ情報