
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
領収書ではなくご利用明細ではないでしょうか?それなら、振込み後に明細を印刷することが選択できると思います。
今まで新生銀行より何度も振込み、または入金指定してもなんのトラブルもありません。当初は余りにあっさりしていたの不安でしたが、口座の明細も後から確認できますし、月ごとに取引レポートも届きますし、むしろ今は安心しています。

No.4
- 回答日時:
銀行の窓口で振込手続きをすると、振込金額の書かれた領収書が渡され、印紙税法に基づき、収入印紙が貼られます。
振り込み手数料には印紙代も含まれているようなものです。
新生銀行に限らず、ネットバンキングで振込手続きをしても領収書は印刷されません。
新生銀行では「これは領収書ではありません」とまで記載しているのは、収入印紙を貼らないためでしょう。
入力間違いが無い限り、ネットバンキングで振込みがされなかったということは聞いたことがありません。
どうしても心配ならば手数料を払って窓口で手続きをして、領収書をもらってください。
No.3
- 回答日時:
取引後の画面に「印刷」ボタンがあり、
クリックするとブラウザが開き印刷できます。
それを保存することにより、ATMで出てくる取引明細と同じ役割を果たします。
私は個人事業主で青色申告ですが、
この明細を証票(証憑)としています。
No.2
- 回答日時:
口座には「振込・振替」の項目があり、照会番号と相手先名と振込先銀行・支店名・金額をパソコン画面で確認できます。
また、口座相違により不着となった場合はメールで知らせてくれます。
まったく気にはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通口座から当座への振込み
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
振込先の名義にアルファベット...
-
銀行の自動引き落とし。名義人...
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
三菱UFJ銀行の英語表記
-
銀行口座は1度解約すると、再度...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
文字数が多い口座名義
-
生物学的な「リクルート」の意味
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
ゆうちょ銀行にて残高がマイナ...
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
会社の口座名義のことですが、 ...
-
三菱東京UFJ銀行の支店の英...
-
認知の父親の銀行口座を作りたい。
-
FXがやめれません
-
自分名義の口座から自分名義の...
-
普通預金の利子について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100万以上のお金を別の銀行へ振...
-
銀行口座番号 桁数は、7ケタ ...
-
JAバンクからゆうちょへの振込...
-
預け入れの手数料 りそな銀行
-
銀行振込みに関しまして。三菱...
-
郵便局のATMでお金を引き落とし...
-
埼玉りそな銀行の口座からゆう...
-
楽天e-naviで楽天カードの口座...
-
銀行の振り込み手数料無料
-
【ろうきん】異なる地方ろうき...
-
埼玉りそな銀行は入出金がない...
-
土曜日に口座振込をしたら、日...
-
大手都銀のインターネットバン...
-
銀行引き落としに手数料かかる...
-
新しい銀行口座を開きたいです...
-
セブン銀行の使い心地はどうで...
-
バイトの給料について
-
普通口座から当座への振込み
-
ゆうちょ銀行間の振込
-
至急です。 埼玉りそな銀行から...
おすすめ情報