A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
10年とか持つのは冷蔵庫(日立、パナソニック)、掃除機(日立、パナソニック)、ドライヤー(パナソニック)、扇風機(パナソニック、東芝)、炊飯器(タイガー、パナソニック、象印)、オーディオ(ソニー)、ミシン、オーブントースター、食器洗濯機(パナソニック)ですね。
持たないのは
テレビ(東芝、シャープ、(ソニーは4台も無事))、スマホ(iPhone、AQUOS、Galaxy、Xperia)、パソコン(東芝、DELL、NEC、富士通、(ソニーのVAIOは無事))、洗濯機(東芝)、レコーダー(東芝、シャープ)、電子レンジ、エアコン(ダイキン、(三菱は無事))で、故障しましたね。
スマホとパソコンはアプリが動かせる寿命があるので、壊れなくてもスマホは3年、Windowsパソコンは10年以内(Macは6年以内)には交換が必要ですね。
メーカーによっては故障しやすいしにくいがあるかもしれませんが、
デジタル家電はソニー
白物家電は日立、パナソニック、三菱
あたりは品質がよく、壊れにくい印象ですね。
No.6
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
一言で家電製品と言っても、製造しているのは、国内の大手家電メーカー、海外メーカー、国内の新興メーカーなど、色んなメーカーがありますので、それによって印象は大きく変わります。
まぁ、海外メーカーや国内新興メーカーは全てにおいて故障は極端に早く、国内大手メーカーとは全く比較になりません。
で、国内の大手メーカーで比較する前提であれば、
故障が早いトップは、ダントツでブルーレイレコーダーでしょうね。
国内大手メーカー以外も含めて考えると、アイリスなど新興メーカーのLED照明も異常に故障が早い。
省エネと長寿命が最大のウリであるはずのLEDが5年を待たずに故障、なんて事もザラにあります。
安いものにはそれなりの落とし穴があると考えて間違いありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
故障が少ない家電メーカー教えて!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
壊れやすい電化製品
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
パナソニック商品の故障の多さについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
エロくなってきた妻
セックスレス
-
5
レイプはされる側も気持ちいい?
その他(性の悩み)
-
6
家電、保証期間内の修理で故障が直らない場合
冷蔵庫・炊飯器
-
7
冬になると家電製品ってよく壊れるって聞くんですけど・・・
その他(生活家電)
-
8
壊れにくい冷蔵庫のメーカー 壊れにくい冷蔵庫のメーカーを教えてください。400Lクラスで。
冷蔵庫・炊飯器
-
9
マイクロソフトアカウントについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
Windows11 と Linux を異なるHDDに入れて、dual boot にする方法を知りたい
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レターパックはリチウムイオン...
-
壊れやすい家電といえば何があ...
-
新品と中古 機能にまったく遜色...
-
コジマネットの家電が定価より...
-
布団乾燥機をかけっぱなしで出...
-
マキタのトリマーについて
-
500Whとは、 500Wの家電を1時...
-
電化製品が次々と壊れます。何...
-
マキタ18Vのバッテリーがずっ...
-
大型冷蔵庫の処分(リサイクル...
-
下手なセラミックファンヒータ...
-
今、欲しいもの100個書けって言...
-
ホットカーペットの下に敷くも...
-
キッチンカウンターを購入した...
-
便利な家電
-
家電が安くなる時期っていつ頃...
-
マキタのTP131の上についている...
-
マキタ充電器 DC18RF充電不具合...
-
給湯器を安く買い替えたい。
-
火事にならない?布団乾燥機の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品と中古 機能にまったく遜色...
-
レターパックはリチウムイオン...
-
大型冷蔵庫の処分(リサイクル...
-
壊れやすい家電といえば何があ...
-
コジマネットの家電が定価より...
-
マキタ18Vのバッテリーがずっ...
-
布団乾燥機をかけっぱなしで出...
-
キッチンカウンターを購入した...
-
火事にならない?布団乾燥機の...
-
電化製品が次々と壊れます。何...
-
今、欲しいもの100個書けって言...
-
下手なセラミックファンヒータ...
-
マキタ充電器 DC18RF充電不具合...
-
マキタのトリマーについて
-
ホットカーペットの下に敷くも...
-
500Whとは、 500Wの家電を1時...
-
マキタのTP131の上についている...
-
家電が安くなる時期っていつ頃...
-
給湯器を安く買い替えたい。
-
便利な家電
おすすめ情報