
今回ダイハツで不正がありましたが、以前から気になってることがあります。
過去に三菱自動車でも度々不正があって死亡事故まで発生していますが、今も昔もその話をするとものすごい勢いで三菱をかばう人が必ずいます。主にネットですが。
言い分としては、三菱は日産にハメられただけ、不正なんてどこでもやってること、三菱イジメ、挙げ句の果てには情弱、無知、バカなどとこちらが罵られるのですが、なぜですか?
不正ってみんなやってるからOKとはならないし、裏に色々事情があったとしてもやってしまった不正は消えませんよね?あの人もやってるから私もいいでしょ!なんて迷惑な話です。
なぜ三菱自動車を批判すると怒る人が出てくるのでしょうか?社員さんですか?それとももっと違う事情が何かあるのですか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
三菱重工の株主総会に行けば三菱ってどんな起業か分かるよ、中には入れてもらえないけど。
それを仕切ってる総会屋は紋々が入ってる連中やで、株主には一切文句は言わせんで5分で終了やで。元を正せば三菱財閥、菊の御紋が付いた戦艦から小銃まで作ってたんですから、いまだって作っとるよ天下御免その体質は今だに変わらんのだ。No.8
- 回答日時:
>なぜ三菱自動車を批判すると怒る人が出てくるのでしょうか?
三菱ふそうの空飛ぶタイヤや自工のブレーキ不正は最悪レベルで、ダイハツを上回ります。でも、日産がどうのこうのというとNMKVの不正の話ですね。日産も最初から知っていた訳じゃないんでしょうけど、薄々気づいたときにゴーンならほくそ笑んだんじゃないでしょうか。
批判すると怒るのは、少なくとも関係者じゃないですか。もう身売りはしたけど、重工、銀行との関係は深いですし、痩せても枯れても「三菱」という名を使っているし。
これがダイヤモンド自動車とか菱自とか、DC製造なんて名であれば、必死になる人も減るかもしれないw
不正も色々あって、完成検査員の資格が無いものが完成検査をしたという比較的軽いものから、今回の型式認定試験の逸脱、果ては設計データの改竄、リコール隠しまでレベルはあるのだけど、軽いからやっていいというもんじゃない。
デンソー燃料ポンプ事件なんかは正に現在進行形だし、大規模リコールを避けるよう逃げの姿勢で死者を出したホンダなんかは次に叩かれる対象でしょう。
No.5
- 回答日時:
日産だって政府にはめられてルノーと提携したのです。
政府と癒着はトヨタです。三菱自動車は社長が外人でグループの利益も海外へ移そうとしたので政府にはめられたのですよ。怖いんですよ政府と政商トヨタはね。>三菱自動車は社長が外人でグループの利益も海外へ移そうとしたので政府にはめられたのですよ
日本にとっては良かったですね
>日産だって政府にはめられてルノーと提携したのです
なぜか日産は外国でもOKなんですね
フランス政府がものすごく欲しがってましたが、日本政府が日産をはめたんですか?そうですか
三菱もその日産傘下に入りましたね
>政府と癒着はトヨタです
トヨタはずっと旧民主系、立憲支持ですね
共産が絡み出してからはよく分かりませんが
総じてあなたの書いている事はめちゃくちゃですね
No.3
- 回答日時:
私は三菱を罵倒するつもりはないですが、何度も懲りずに間違いを犯したので、もう2度と三菱車は買わないと決心し、軽に乗り換えたこともあり、2005年にダイハツにしましたが、このざまです(笑)三菱→マツダ→ダイハツです。
あの頃、三菱のディーラーを見に行くとひっそりしてましたよ。あれが民意だったと思います。でも今のところダイハツには失望はしていません。問題を洗いざらいさらけ出している感じですのでダイハツの方はこのまま見守ります。私もそのうち免許を返納します。
No.2
- 回答日時:
>不正ってみんなやってるからOKとはならないし、裏に色々事情があったとしてもやってしまった不正は消えませんよね?
これってモリカケ、桜で安倍晋三が批判されていた時も
野党もやっていたとか、暗黒の民主党政権などと
言っていた人と共通します
悪事は小学生でも総理大臣でもダメ
ダイハツも三菱も東芝もオリンパスも不正はだめです
>社員さんですか?それとももっと違う事情が何かあるのですか?
常に権力側、強者側に、いようとするネトウヨです
No.1
- 回答日時:
三菱とスバルとマツダとスズキはコアなファンが付いているからね。
お気に入りのメーカーけなされたら逆上してしまうんでしょ。
不正は決して許されることではないし、ファンなら不正に
真摯に向き合わねばと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出向する社員はダメですか?
-
なんで社宅を選んでしまったの...
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
-
40代半ばで平社員ってまずいの...
-
職場で立場が上の年下に敬語を...
-
希望休が取れないと生活が回ら...
-
働きすぎで心と体が壊れる手前...
-
会社とプライベートで態度が違...
-
ある請負企業です。 毎年昇給が...
-
明日夜勤のバイトがあるのです...
-
【会社から君はまだ昇給するの...
-
仕事を休めと彼女に言われ怒ら...
-
祖母の危篤で会社を休むことは...
-
彼氏に転職を勧められたらどう...
-
自営業の娘なのですが・・・・...
-
入社してすぐの欠勤について… ...
-
盛り付け・アルバイト先での呼...
-
女上司ってブスな社員には優し...
-
マックのバイト、辞めたいです
-
先日異動の打診?のようなもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出向する社員はダメですか?
-
なんで社宅を選んでしまったの...
-
無断欠勤って何日まで許せられ...
-
労働組合と出向者の関係
-
出向期間及び条件の変更について
-
職場恋愛をしていると女子社員...
-
出向先からの身の引き方
-
社宅は、借地借家法などの適用...
-
契約社員です。関連子会社に強...
-
出向させる目的で社員をとるの...
-
出向途中の退社について
-
出向元・出向先の両方から賃金...
-
派遣法(出向社員を派遣できま...
-
同一業務にあたるプロパーと出...
-
私の係の仕事場は工程が複数あ...
-
出向から転籍になる場合のリスク
-
皆様我が職場はアットホームで...
-
出向と長期出張の違い
-
出向目的の会社って何か規制は...
-
日雇い派遣アルバイトで酷い目...
おすすめ情報