
こんにちわ
安い木造アパートを会社で荷物置き用に借りてます
滅多に18時以降は行かないのですが、久々に用があり行くと下の階方から添付のクレームの紙が投函されました
「足音とドアの音がうるさい、木造だから考えろ」
正直滞在時間少なくほぼ座ってパソコンを触ってただけで出入りも一度だけで、普通に歩いてるので対応のしようがないのですが、この場合どうしたら良いでしょうか?警察や管理会社ですかね?
これだと住んでたとしたら普段の生活音も毎日言われるのかとゾッとします。このような過剰な方をなんとかすることは出来ますか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相手と直接交渉するのは避けましょう。
全て管理会社に伝えて対応してもらいましょう。
相手の人にも管理会社を通じてもらうようにしてもらいましょう。
その費用をあなたは支払っているのですから、最大限活用しましょう。

No.3
- 回答日時:
警察は全く見当違いでしょ。
事件性があるわけでもないし、怒鳴り込んできているわけでもない。
文句ではなくしっかりと苦情を文書にしている時点で、そこまで問題がある人間でもないでしょう。
普通に管理会社に相談ですね。
No.1
- 回答日時:
そんなに行く頻度も少なく時間帯的に非常識な時間には行かないならあなたの隣の部屋の人の生活音を勘違いされてる可能性もあるかもね。
質問文の内容をそのまま管理会社に伝えて相談し、判断を仰いだ方がいいと思います。別の住人と勘違いされているかもしれない事も伝えるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸に備え付けのIHが故障
-
アパートの退去時に100万要...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴ...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸アパートのエアコン
-
大家がいつでも入れるような物...
-
賃貸の契約更新に関して
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
加湿器かけたら天井の壁紙(天...
-
礼金に対して領収書は発行して...
-
キッチンの流し台横の板がふや...
-
不動産から退去願いの電話がき...
-
2週間くらい待っても賃貸契約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸に備え付けのIHが故障
-
隣の部屋のカラオケがうるさい
-
安アパート下の階人のクレーム
-
宅配ボックスに身に覚えのない...
-
賃貸探していたら、土日祝休み...
-
ウォークインクローゼット
-
賃貸で自分がつけていない傷の...
-
大家さん、管理会社の方にお聞...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
アパートの退去時に100万要...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
賃貸アパートのエアコン
-
アパート賃貸契約について
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
おすすめ情報