

人は死ねば誰でも成仏致しまする。
坊主が傍にいようがいまいが成仏には一切関係ございませぬ。
その者が生前に善人であろうが悪人であろうが、人は死ねば誰でも例外なく成仏致しまする。
坊主が傍にいてお経を詠もうが詠むまいが一切関係ございませぬ。
それが人の道の教えにございまする。
にも関わらず、そもそもお経を唱えて人を成仏させるという考えが坊主の思い上がりであり、大迷惑な行いなのである。
更にそれに加えて戒名料を納めなければ成仏できないなどと人を脅したりもします。
ここに至って坊主は人の道を完全に踏み外しているのです。
お経を唱えて人を成仏させるという坊主の安易な考えは思い上がりと詐欺のしるしではありませぬか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚して宗派が変わったのがい...
-
その宗教で一番偉い人の呼び名
-
釈迦如来坐像
-
顕正会の勧誘にきた女性にエッ...
-
兎(?)が自己犠牲で、「僕を食...
-
「南無~」って何種類くらいあ...
-
大仏様と観音様の違い
-
西行が出家する際に、子供を蹴...
-
仏教の人間以外について
-
お経の際鐘を何回鳴らすか?な...
-
日常生活の中の何気ない仏教に...
-
お経の和訳、しなかったのかで...
-
原始仏教と般若心経
-
お香は魔よけ?
-
十万億土とはどういう距離でし...
-
仏教って変じゃないですか?人...
-
人からデクノボーと呼ばれたい...
-
ブッダの因果論について
-
無量義経の核心となる教えは「...
-
お釈迦様って・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の仏教の一番偉い人は?
-
その宗教で一番偉い人の呼び名
-
お寺の息子さんが後を継いで僧...
-
「坊主憎けりゃ袈裟まで」なぜ...
-
出家と在家の違いは何でしょうか?
-
日本の尼さんは結婚も子どもを...
-
仏教で鳥って食べていいの?
-
お寺さん同士の交流や協力関係...
-
結婚して宗派が変わったのがい...
-
イスラム原理主義は何派?
-
出家して尼になるための、心の準備
-
千原せいじ修行は?
-
お葬式 お坊さんのお経は必要...
-
それでもあなた方は坊主の言う...
-
女性が出家できる禅寺
-
どーしても解せない坊主の話
-
仏弟子の名前
-
寺を経営するために坊主になり...
-
僧侶の妻帯について
-
【男性用の透明な数珠、クリア...
おすすめ情報