
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
石川県の能登半島沖で発生したM7.4の地震は、大きな被害をもたらしました。
まだ余震が続いており、今後も強い揺れが起きる可能性は十分にあります。初詣は、多くの人が集まる行事です。もし、初詣中に強い揺れに襲われたら、パニックになりかねません。また、神社の鳥居や建物が壊れたりしたら、多数のけが人が出てしまうかもしれません。
したがって、しばらく初詣を見合わせた方が無難だと思います。具体的には、半月ほど先延ばしして新たに行った方がよいでしょう。
愛知県も、能登半島沖の地震の影響を受けています。また、関西や首都圏でも、いつ大きな地震が来るかわかりません。本州全域は警戒が必要だと思います。
初詣は、新年の始まりに神社に参拝して、一年の無事を祈る行事です。しかし、安全第一で、無理をせずに行うようにしましょう。
具体的には、以下のことに注意してください。
地震情報に注意し、余震の状況を確認する
混雑する時間帯を避ける
周囲の状況に注意し、余裕を持って行動する
また、地震に備えて、以下の準備をしておくと安心です。
家具の転倒防止対策をする
非常用持ち出し袋を用意する
避難場所を決めておく
地震はいつどこで発生するかわかりません。日頃から地震への備えをしておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 最近、夕暮れの空が赤い。大地震の前触れ? 3 2022/06/19 19:16
- 地震・津波 石川県能登半島の地震 4 2023/05/06 08:38
- 地震・津波 地震と建物の倒壊 2 2023/01/12 19:22
- 政治 再び関東大震災が起こったら、10万人の焼死者が出る事は確実ですよね? 6 2023/08/30 22:14
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 子供・未成年 人に見られてると感じると、無意識に(?)震えてしまいます。 ずっと前から社会不安症的な感じだったんで 5 2022/10/22 03:20
- 地震・津波 一昨日、北陸の能登地方で震度6の地震があり翌日も数回あって、鳥居が壊れる被害がありましたが、6月は同 3 2022/06/21 11:25
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 地震・津波 これから日本のどこかで大地震が起きそうですか? 5 2023/01/09 14:38
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おやしろ」って何ですか?
-
上水の配管接続について。地獄配管
-
出雲大社にカップルで参拝する場合
-
春日大社でお祓い
-
神棚に納める御札
-
巾着状ではないお守りを買った...
-
お守りは紙に包んだまま身につ...
-
私たちの父母が建てたお稲荷様...
-
出雲大社の縁結びのお願いの結...
-
神社の神木を了解得ず、勝手に...
-
憂き事も嬉しき事も我はただ、...
-
子供を間引くのは悪いことなの...
-
男の方に質問です。今年から高...
-
神道での「お線香をあげたい」...
-
誰もいないのにノック音がした(...
-
いくら一生懸命ご飯を作っても...
-
rabbits tail って?
-
一晩中、起きてていいよ。って...
-
相手にお守りを渡さずに祈る
-
名古屋市内で 千歳飴(神社でい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
愛知県です。ここも間接的な影響があります。関西や首都圏でも、いつ大きなのが来るかがわかりません。本州全域は警戒が必要だと思います。どうでしょうか?