dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週、地元にある出雲大社の分院に、好きな男性との縁結び祈願に行きました。

が、どこかのカップルの結婚式が始まったところで、鳥居を抜けて石段も登ったのに、邪魔になると思い、引き返してきました。

お参りが出来なかったのが心残りだったので、ちょうど1週間後の今日、再び向かいました。

すると、(先週と到着時刻が同じだったからなのか)またも結婚式が行われていました。

近くにいらした神社のスタッフの方に、「一般のお参りは出来るのでしょうか?」と確認すると、普通にお参りして頂いて構いません、とのことだったので、新郎新婦の記念撮影に写らないように気をつけながら、そっと参拝を済ませて帰ってきました。

先週の時点で「神社にお参りに行って偶然結婚式を見ると、幸運が訪れる」という話を聞いていたのですが、また今回も遭遇するとは思いませんでした。

2度もこうした機会に遭遇したということは、心願成就の前触れと捉えていいのでしょうか?

A 回答 (1件)

良い様に勝手に解釈しても良いと思われます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!