A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
そもそもの話、他人の住所を調べる行為を禁止する法律はないわけですからそれを探偵が依頼に基づいて行う事も当然違法ではありません。
ただしその際法に触れる行為を行えばもちろん違法です。No.7
- 回答日時:
追記です。
探偵の内情をしっているのですが、実際の調査にあたっては、合法のものに加えて、違法の方法も実際使っているところもあります。
一例
電話会社を名乗って、返金があるから住所の確認をしたいと騙して、住所を聞き出したりします。
No.6
- 回答日時:
住民票を不正に取得したり、郵便物を盗み取ったりすれば違法です。
しかし、例えば尾行や聞き込みをして突き止めること自体は法律違反ではありません。
探偵が、別人を装って情報収集する場合、自分の素性を偽って情報を得ることではありますが、相手を欺いて金品を騙し取ることでもないので、詐欺罪でもありません。
仮に、接近禁止命令が出ている場合には、命令を受けた本人ではない「依頼を受けた探偵」が接近する場合も、実質的には本人が接近する行為と同様とみなされ、接近禁止命令違反になりえます。
GPS装置を使う場合は、調査対象者の所有物に改変を加えることになれば「器物損壊罪」になり、バッグに密かに忍び込ませるような場合はストーカー規制法違反になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のコンプラ違反って何?
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
あるテレビ局に自分が撮影した...
-
売買契約について。 売る側が法...
-
表現の自由と著作権について
-
国分太一
-
教えてGoo!!って6月2日だったか...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
スーパーハウスは違法?
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
知恵袋で私が違反をしていると...
-
最近センシティブな質問してた...
-
回答者を、お気に入りにできま...
-
履歴書の内容を知っているのは...
-
礼文への添削はあるか?
-
個人情報を漏洩されました。
-
違反でもないのに質問消すのは...
-
、試用期間中だと その地域の ...
-
古物営業法の違反者の通報について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
複数のコンプラ違反って何?
-
国分太一
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
ブチ切れて文句言って来た奴を...
-
知恵袋などに参考書の問題の写...
-
ヤマトや佐川の面接では運転記...
-
公務員です。 昨日、年次有給休...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
教えてGoo!!って6月2日だったか...
-
カカオトークについて 通知が来...
-
2回目の違反者講習はありますか?
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
スーパーハウスは違法?
-
袴で運転は道交法違反?
-
売買契約について。 売る側が法...
-
バイクのエンドバッフル外した...
-
たのもし講
-
ヤフー知恵袋で違反ユーザーと...
-
昔発売されていたチャイドル(ジ...
おすすめ情報