
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
色で判断するのは誤りです。
例えばですが青色でもUSB2.0のものがありますし、青色ではないUSB3.0もあります。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y …
端子の数で判断してください。
USB2.0は4つですが、
USB3.0は手間4つ奥5つ(または逆)と、2段になっています。
参考になれば
詳しい回答をわざわざありがとうございます。
のぞきこまないと確実ではないのですね 苦笑
判断を間違ってしまうところですた。
教えていただきありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux HDMI端子とUSB端子がついているHDMI Video Captureで地デジとCentOS7PC 1 2022/05/09 11:07
- LANケーブル・USBケーブル 端子数によるUSBの2.0と3.0の見分け方 4 2023/04/05 18:40
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリー型の SSDの意味は USBメモリー型のSSDで 500GB 1t など安くなってきま 4 2022/08/23 01:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコン超ド素人です usbタイプCで3.1に使えますという商品でusb3.0とusb2.0はつかえ 4 2022/05/13 23:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 期間限定セール: Tulade Lightning USBカメラアダプタ iPhone USB 変換 1 2022/09/26 19:06
- ドライブ・ストレージ USBメモリの転送速度が異常に遅い... 5 2022/05/03 17:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 本の話になります スマートフォンの電子書籍(Kindle)をUSBメモリーを本として使う例えば司馬遼 4 2022/12/02 12:48
- Windows 10 CD リッピングしたUSB メモリーの中の全曲を再生できるプレイヤーを教えてください 3 2023/11/18 21:41
- ドライブ・ストレージ MacBook Proに外付けHDD(USB3.0)を接続するには? 5 2022/09/02 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発熱とメモリー不足で困っています
-
CPU使用率を半分食うプログラム?
-
ノートPCオンボードのメモリ増設
-
SOTECのM355V(win98...
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
-
IEの起動が遅い、時々フリーズ...
-
長い長い英文です。
-
PC-9821Nr13/D14 メモリーの増...
-
Win2000 メモリの容量...
-
「メモリー不足のため・・」強...
-
photoshop6.0を使っていますが…
-
性能
-
Illustratorが開かない
-
xpがup dateできないなら、どう...
-
Windows2000をインストール出来...
-
メモリ256MBでWinXP
-
シャットダウンがめちゃくちゃ...
-
エラー訂正機能つきメモリーの...
-
低価格デスクトップPC、どれが...
-
Windows 32bitのメモリは最大で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリースロットの「空きスロ...
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
-
「内存不足」という表示が出て...
-
ノートPCオンボードのメモリ増設
-
Windows2000をインストール出来...
-
PCカードスロットが無いパソコ...
-
ビデオメモリが0MBになって...
-
Windows7 を2年前にWindows10に...
-
パソコンハイ(ロー)スペック...
-
パソコンのメモリの空き容量を...
-
メモリ増設でセーフモード?
-
富士通ブックノートパソコン P...
-
メモリの増設
-
Win95:IBM Think...
-
印刷をしようとすると「メモリ...
-
今日買ったパソコンのOSが起...
-
Windows XP の購入について
-
Win2000 メモリの容量...
-
コミットチャージ最大値1200000...
-
Dynabook T6/518CME 快適なPCラ...
おすすめ情報