
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ブルーベリーは落葉性果樹ですから、秋に紅葉して冬には全ての
葉が落ちます。もしかして葉は年間を通して緑のままと思っては
いませんか。そうであれば間違いです。初心者だから仕方が無い
と言えばそれまでですが、ブルーベリーは紅葉して冬には葉を落
とす事を覚えましょう。
ブルーベリーは観葉植物ではありませんから、年間を通して屋外
で管理をします。室内に入れる事は良くありません。直ぐに日当
たりの良い場所に移動させましょう。
猫可愛がりすると結実もしなくなりますよ。
No.1
- 回答日時:
ブルーベリーは秋に紅葉して落葉します。
寒さにめっちゃ強い、むしろ寒さが大好きです。
外に出したのが良いと思います…。
北欧系なの。
お育ての品種は何ですか?
ラビットアイ系、ノーザンハイブッシュ系、サザンハイブッシュ系、に品種が分かれています。
それぞれ育て方、適した環境や温度が違うので、質問主さんのブルーベリーのラベルにある名前で検索して、どの系統なのかチェックしてみて下さいね。
来春に芽吹くブルーベリー楽しみですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 植物育ててるのですが 植物の枯れた葉っぱの部分は切り落とした方がいいでしょうか? 3 2022/09/01 09:12
- ガーデニング・家庭菜園 シノブの育て方について。 11月頃にシノブという植物の苔玉を購入しました。 トキワシノブではなく、シ 1 2022/12/20 17:07
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 なんて名前の植物でしょうか 4 2022/02/06 12:41
- ガーデニング・家庭菜園 水の代わりに活性液だけでもいいですか? こんばんは。 昨年から観葉植物を育てている初心者です。 家の 4 2023/08/06 23:52
- ガーデニング・家庭菜園 ブルーベリーの葉にベタベタする水滴があります。 1 2022/11/06 09:13
- その他(アウトドア) ブルーベリー育ててます。葉っぱが厚さの為に茶色くなっていきます。茶色のは避けられないのでしょうか? 1 2023/08/14 19:12
- ガーデニング・家庭菜園 サンゴバナが死にそうです 助けてください 2 2022/08/07 15:27
- ガーデニング・家庭菜園 月下美人枯れる 2 2023/02/15 00:15
- ガーデニング・家庭菜園 ブーゲンビリアの挿し木の冬越し 1 2022/11/19 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茶色のそらまめです 品種はな...
-
フィリフィラオーレアの花言葉
-
石化檜の学名はなんですか?
-
はじめまして、私は農家初めて...
-
なぜ麦の種は一般に販売してい...
-
車のイグニッションコイルで電...
-
フェイジョアの株間はどれぐら...
-
畑のキュウリが被害にあってい...
-
カーネーションの色落ち
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
桃の実が落ちる
-
*フランス語など「お花」に関...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
薄い豚バラで巻けるもの 薄い豚...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
バラの挿し木のプレゼントについて
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
牡丹の 挿し木の 方法を 教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイジョアの株間はどれぐら...
-
車のイグニッションコイルで電...
-
イロハモミジの 猩々 と出猩...
-
ポトスを育てています。葉が2色...
-
梅の木 豊後にあわせる品種は...
-
大豆1dlって何粒?または小袋...
-
ブロッコリーが全滅!!
-
クレマチスの名前の付け方・由...
-
園芸などの。わい性について。
-
花の名前
-
畑のキュウリが被害にあってい...
-
茶色のそらまめです 品種はな...
-
もみじに詳しい方お願いいたし...
-
なぜ麦の種は一般に販売してい...
-
「しょうぶ」と「あやめ」は、...
-
大玉スイカで6月上旬に植え付け...
-
青いツツジです。なんというツ...
-
サボテンの赤いもの
-
花の名は。
-
花の名は
おすすめ情報