dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

いきなり本題に入らせて頂きますが、
母、父、姉、妹
私以外のみんなクチャラーで
食事中ほんとにイライラします。
何回も指摘はしてきましたが、
直らないし、逆ギレしてきて、
精神的に辛いです。
毎日3食 これからもしばらく
この人たちと食事をしないとなると、
ほんとに辛いです。
まだ学生なので、
一人暮らしはできません。

ノイズキャンセリングイヤホンなど
少しでも音を遮ったり、
食事中のストレスを
減らせるようなものはありませんか?

A 回答 (8件)

時間をずらすしかないですね。


我が家は、姑小姑と住んでいます。
同居当初、晩御飯は一緒に食べていましたが…
姑の嫌味な一言をきっかけに、別で食べる様になりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/01/15 08:14

回答補足。


それでも何か言って来たら、食事の時間もワイヤレスで勉強してるんだ、とか何とか言えば良いです。
間違っても、あんた方の食べ方うるさいからイヤホンつけてんだ、とは言わない方が良いです、何故なら心を傷付けてしまうので... 。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/01/15 08:15

ならば、食事の時は自分の部屋にスマホを置きワイヤレスイヤホン(コード付きでない物)を両耳に付けて音楽でも聞いてれば良いと思いますね... 、


コード付きのワイヤレスイヤホンだと目立ち、食事なのに何付けてんだ!と自分達の事を棚に上げて文句言うかも知れないので、ダイソーでもどこの100均でもコード無しワイヤレスイヤホン売ってるので金なければそこで買えば良いと思います。価格は千円位かな、以前は500円だったけど値上がりしたけれど。
    • good
    • 2

一緒に食べないか


出て行くしかありません
多数決ですからイヤなら出て行け
祖父母の所にでも行ってください
学生辞めて住み込みで働けばいいのです
義務教育は終わっているし
クチャラーが働いたお金で食わせてもらい
学校にも行かせてもらっている身分だという事をわきまえてください
何一人上品ぶっているのでしょう
クチャラーの両親から生まれているんですよ
自分だけが別の生き物だとでも思っているのですか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
義務教育終わってないです(--;)

お礼日時:2024/01/07 22:09

一度気になると、それに固執してしまいよけい気になるとかでは?


もしそうだとすると、そのうち家族以外の人の口元をクチャクチャしていないかなと、よけい気になってきてしまうのでは?
大丈夫?
気にしすぎにはならないようにね。

食事の時はテレビをつけてテレビ見ながらとかが手っ取り早いのでは?
あと、食べてる人の口元は見ない。
聞き耳もたてない。
意識しすぎないようにね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(--;)

お礼日時:2024/01/07 22:07

小さい頃は気になりませんでしたか。

クッチャラーの中で育つと、慣れていくのかなと感じました。慣れないなら、時間や場所を変えるしかないかと。抵抗して周りを変えることは難しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/01/07 22:07

テレビをつけるのはどうですか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テレビはついてます(--;)

お礼日時:2024/01/07 22:07

食事を自分の部屋に持ち込むか、食べる時間をズラすしか無いのでは?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/07 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A