No.7ベストアンサー
- 回答日時:
系列店なのでいつもと違う店に頼んだらいつもと違うのが
走れば分かりました。
いつもの店はガラス越しで見えるのでオイル缶を確認出来る
のですがそこは出来ませんでした、伝票は注文通りになって
ました。
それから違いが分からないけどディーラーに頼むことにしました。
それでもディーラーを変えると違いますね。
No.14
- 回答日時:
基本的にはないです。
車の場合、ざっくり言えばディーラーとかに整備や点検に出した時に待合室からオープンキッチンスタイルでガラス張りで作業が見えるようになっていたりします。
高級車でも、外の外装がガラスコーティングの40万円施工していて、そこで洗車しているような車でも、エンジンフードを開けて作業していると、エンジンルームがメチャ汚い車は多い。
始業点検とか自分でできないレベルにしか見えない。
そういう人ですと、お店から見ればカモネギに見える事はある。
一般的には、エンジンフードを開けた時に綺麗な人というのは自分で整備してあるのを意味しますので、メカニックスタッフさんとはかなり気を付けて整備する感じになりますので、ミスは起きない。
例えば、福岡トヨタとかにエンジンオイル交換とかで行く。
整備されたメカニックスタッフさんがこういう作業をしたとか、説明に来られてから終わって精算となる。
自分の整備したお客様に対して話をされるというしくみになっている。
「〇〇さまは、お車の整備がきちんとされてあり・・・」 みたいにエンジンルームとかを見てあり、基本そういうお客さんは整備の腕の良い人に自動で割り振りされている感じです。
「この人はブログを書いていて詳しいぞ」
とか、
「この人は仕事の関係で詳しいぞ」
とか、
そういうお客様はそのお店で自信のあるスタッフさんに相手させているので、質問して答えられないとかしどろもどろになる人は担当していない感じがあります。
No.12
- 回答日時:
街のくたびれた修理工場ならあるかもね。
そもそも、カーショップでは、4ℓ缶を購入してレジに持って行きオイル交換を依頼するんじゃないのかな?
それで、間違えることはないでしょうね。
No.11
- 回答日時:
量販店やディーラーでも、繁忙日に依頼するとポカミスは有ります。
受付と作業員との連絡ミスで、違うOILを入れることがある。
ポカヨケにOIL缶に車のナンバーを書いて確認するルールとかもミスする。
私は、過去にオレンジのお店でも黄色い帽子でも経験済み。
だから、平日のゆとりのある日に依頼するようにしています。
他に交換待ちの客が居ない時が安全です。
人がやることに絶対間違えない方法は無い。
No.9
- 回答日時:
疑心暗鬼だな。
そこまで疑うなら、自分でするべきで、オイル交換は自分で出来る。ビッグなんじゃらみたいな所だと、普通にやられるかも知らないが、民間は信用問題に直撃するからまずやらない。でだ、君は自分でやるべき。やってもらう価値なし。とにかく何でも自分でやりな。他人をあまりバカにしたような事聞くな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
トリップメーターがリセットさ...
-
車検に出した時、エアコンコン...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
ネクステージ オイル交換をしま...
-
オイル交換を依頼してないのに...
-
セルフのガソリンスタンドでオ...
-
BMWの2年保証について
-
ホンダ車 ディラーで安くオイ...
-
こんにちわ。 一昨日からオイル...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
車でオイル警告ランプが暗く点...
-
整備工場などの自動車のオイル...
-
賃貸物件でDIY整備している方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のオイル交換について! 交換...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
前回車のオイル交換してから半...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
セルフのガソリンスタンドでオ...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
オイル交換って距離を走ってな...
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
整備工場などの自動車のオイル...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
フィットのCVTオイル交換
-
みなさん車のオイル交換ってど...
おすすめ情報