トリップメーターがリセットされてしまいました。
オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでしょうか。
中古で買った車だったのでトリップメーターで自分が走った距離を記録していました。
運転がすごく好きで、初めて買ってもらった車だったため、すごくショックです。今まで積み重ねものが消えた気分です。
トリップメーターを見るたびすごい悲しい気持ちになります。
オイル交換には家族が行ったので私はよくわからないのですが、オイル交換時にリセットすることはあるのでしょうか?
教えてください
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
>オイル交換には家族が行ったので私はよくわからないのですが、オイル交換時にリセットすることはあるのでしょうか?
ここですね。
ご家族があなたのトリップメーターの使い方をどれほど理解しているかによりますが、知らなければ多くの人はリセットしますので、もしかすると実際に交換に行かれたご家族の方がリセットした可能性もありますね。これは、トリップメーターをオイル交換周期に利用する人が多いからだと思いますが、トリップメーターが2個ある車種であれば、数千キロの値を示している方をオイル交換用だと解釈し、気を利かせてリセットしたのではないかと。お気持ちはわからないでもないですが、戻すことはほぼ不可能なので、距離計の新しい楽しみ方(キリ番とか連番とかゾロ目とか)を模索してみてください。
ちなみに、オドメーター以外にトリップメーターがついている車種では、メーターの最大値は9999.9Kmのものも多いと思いますので、1万キロ走ったら自動的にリセットされる(というか0に戻る)かもしれません。最近の車はデジタル表示なので味気ないのですが、アナログ式のメーターで0リセットされる瞬間は結構感動します(当方、過去にトリップメーターなしの車でアナログ式オドメーターが一回りした経験あります)。
No.14
- 回答日時:
#5です。
補足を見ました。>なんか違うんですよね
それ言う^^?
まぁ質問が「ある/なし」の問いなので、回答者が積極的にあなたの心情に忖度することはないですが、だからと言って【皆さんがあなたの気持ちを理解していないワケじゃない】です。
「ひいたらわかる」は、失った物をなんとか取り戻すための前向きな提案であり、失くしたことを落ち込むだけの不毛な状態を少しでも救済しようとする、あなたに向けた回答側の配慮です。
質問に忠実に答えるなら「ある/ない」しか言及しませんからね。
仮にこの質問が、「消えた表示を復旧させたい」的な建設的な相談であるなら、元通りにするのは難儀ですが、購入以後の走行距離のみ表示する小さなメーターを新設する方法が無いワケではありません。
(電子工作に精通する人は、小さな部品とプログラムで作成するでしょう…自分なら1万円くらいで作れるかな)
《今後ですが…》
一般的なトリップの使用方法ではなかったけど、使っているうちにその値に価値が生じてしまったということ。その大切さは当人だけの物でもあります。
そのものズバリの距離が表示されなくとも、オドから元の距離を減算する思考が習慣づけば、それは今迄どおり愛着のある値になるだろうとは思いますし、あなたの車に対する愛着が減るわけでもないです。
実際、どの程度の距離だったのか気になります(w)けど、あなたが愛着をもって接している事は十分に伝わっています。
これからも安全運転でどうぞ。
No.12
- 回答日時:
他の回答にもありますが、距離計はA、B、ODOの3つがあります。
オイル交換の距離などはODOで確認するので、それが切り替わっているだけではありませんか?あと、しばらく経ったら気にならなくものです。人間ってそんなもの♪
No.11
- 回答日時:
オイル交換のときにトリップメーターをリセットすることはありません。
そもそも、トリップメーターって店の店員がさわりませんからね・・・
オイル交換のときにさわるなら、オイル交換のシールがあるなら、それを張り替える。
ディーラーによっては、ナビにオイル交換の設定があるから、そこを丁寧に変更してくれることがあるだけです。
トリップメーターをどのように扱うかは、人それぞれってところに近いですからね・・・
人によっては、トリップメーターをリセットした方が分かりやすいってあるかもしれませんが・・・
ただ、ナビにあるから、ナビに出した方が分かりやすいと思うのでは、私だけだろうか・・・
妹は、たぶん、トリップメーターをリセットしてもオイル交換の距離を気付かないねw そして、オイル交換のシールをみない。
結局、ナビで文句を言わない限りダメw だから、自身でオイル交換をナビに設定していたりしたw
No.10
- 回答日時:
基本的に、トリップメーターは、燃費計測の為にある訳で、ガソリンを入れた時に、リセットするものだと思っていたら、そういう使い方もあるのかと、世の中色々な人がいるんだね。
勉強になるなぁ。No.9
- 回答日時:
普通は勝手にリセットはしません。
トリップメーターはユーザーが任意に距離を確認するために使うのでいじらないのが普通です。
車によっては距離でオイル交換時期を知らせるような機能がある場合それと間違えてリセットしたとか家族の方がリセットしたとか何か手違いがあったのでしょう。
No.7
- 回答日時:
聞いたことがありませんがリセットはどのような仕組みかわかりませんがメーター付近を拭いているときにリセットされてしまった(リセットボ
タンを触ってしまった)とは考えられませんか?作業をしてくれたお店に聞くのが速いのではないでしょうか?No.6
- 回答日時:
トリップメーターは文字通り旅行に出かけた時の
走行距離を記録するなど個人が任意に使用するもの。
サービスでオイル交換済みのシールに総走行距離を
書きはしますが、勝手にリセットはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
エンジンを切る度にトリップメーターがリセットされる
国産車
-
スバルサンバー(TT2)のトリップメーターの表示がおかしくなりました。 切り替えボタンを押すと「Aト
車検・修理・メンテナンス
-
車のメーター(走行距離)について教えてください
国産バイク
-
-
4
車のオイル交換について! 交換目安から3千キロ過ぎてしまったんですが、大丈夫ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
5
昨日スーパーの駐車場で隣の車のミラーにコツンと当ててしまいました。親の車で親は先に降りていってしまい
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
車のパワーステアリングオイル...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
車のエンジンオイルランプが点...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
トリップメーターがリセットさ...
-
CVTオイルを交換しないと
-
エンジンオイル(廃油)の処理っ...
-
CB400SF NC42 前期
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
オートアールズでオイル交換し...
-
整備に厳しめの店でのオイル交換時
-
通勤に片道20キロ(往復にしたら...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
整備工場などの自動車のオイル...
-
こちらのエンジンオイル、全合...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
スズキのハスラーに乗っていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のオイル交換について! 交換...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
5w-30指定の車に0w-30を入れた...
-
ネクステージ オイル交換をしま...
-
フィットのCVTオイル交換
-
前回車のオイル交換してから半...
-
セルフのガソリンスタンドでオ...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
車検での整備ミスについて
-
N-BOXのミッションオイルを変え...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
おすすめ情報
みなさん、回答ありがとうございました。
なんか、違うんですよね。ひいたらわかる、わからないとかじゃなくて、なんか今までこんなに距離乗ったよ!って目の前に表示されてるだけで、嬉しかったんです。まあ、気持ちの問題だし、勉強不足な私が悪いと思います。
もう、仕方のないことと思うことにします