アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、レンタルビデオで借りた拳精を見た時、ふと不思議に思ったのですが、明らかに画面が切れているように思えるんですが……あれは、映画のサイズを無理やり資格に切り取ってビデオ化したものなのですか?
精霊がジャッキーに技を教えているときも、肝心の教えている精霊が切れていたりなどして、ちょっともったいなかったです。
加えて、物語もいきなり場面転換しているような……間のエピソードが抜けているかな?と思えるシーンもありましたが、ビデオ用にカットされたりなどしているのでしょうか?
折角面白い内容だったのに、何だかもったいなく思いまして……。

A 回答 (2件)

映画には、ビスタ(1:1.85)、シネスコ(1:2.35)などいくつか種類がありますが、いずれの場合も、TV(1:1.33)より幅が広くなります。


それをTVで表示する場合は、レターボックス(上下に黒を入れて全てを表示)かサイドクロップ(左右を切って一部を表示)の2つの方法があります。

お借りになったビデオはいつ製作されたものかわかりませんが、「拳精」は78年の作品なので、その頃の主流であったサイドクロップでつくられたものだと思われます。
サイドクロップは、切り出し部分を変えることもできますが、それには手間がかかるので、この作品の場合は、単純に真ん中で処理されたのでしょう。だから、端にあるものは切られてしまっているんだと思います。

シーンがカットされているのは、よくわかりません。
もしかすると、TV放映用のものをビデオ化したのかもしれませんね。その場合、放送時間内に収めるために、シーンをカットしてしまっています。

最近、ニューマスター版のDVDが出たようですので、それをご覧になられてはいかがでしょうか?それなら、すべてを解決してくれると思います。レンタルにあるかはわかりませんが。。。
    • good
    • 0

こんばんは。



画像はテレビサイズでしたか?

私も詳しくないのですが(間違っていたら他の方教えて下さい)

テレビサイズはトリミングサイズと言って劇場サイズをテレビ版のサイズに切っていますのです。

シネスコ(横長サイズ)はノートリミングサイズと言って上下に黒い部分がでます。

テレビサイズはいろいろ編集方法があって固定の場合はずっと中央などを移していて横が大事な場面が見えないので何してるかわからないのです。

その他のテレビサイズ変換の場合はカメラ?を大事な画面の方向(左右)に動かして作成するようです。

ご覧になったのはテレビサイズかもしれませんね。

アルマゲドンやポルターガイストなど両サイズでているものも多数ありますので今度は注意してお借りになって下さい。

場面カットや転換は劇場公開時のデータと比べればある程度推測できますが「拳精」のような昔の作品は劇場公開版とビデオ版は違うことも多々あります。でもそんなにカットしたりすることはないと思いますよ。NG集が劇場、ビデオでまったく違うことは良くあるようですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!