dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

孤独に1人で生きるくらいなら悪人と友達になるほうがマシですか?

A 回答 (10件)

追伸


夏目漱石 草枕
冒頭
智に働けば角が立つ
情に棹させば流される
意地を通せば窮屈だ
兎角この世は住みにくいと
述べる
わざわざ気を使うとこに行くことはない
人間は殺人、強盗、詐欺、いじめ、なんでもござれですね
ひとり、ふたり、話やすいのを
作ってそれも深く入り込まずにですね
人間関係程やっかいなものはない
    • good
    • 0

悪人の程度によるよね。

例えば人生の楽しみがほぼ100%人の不幸話(自分で手を加えるのは論外として、自分が無関係だとしても)とか、そのくらいのレベル以上からは無理です。そんな奴しか友達出来ないとしたら絶対ストレスだし一生孤独でいいかも。
    • good
    • 0

一人より、悪人という発想が理解し難い(・_・;

    • good
    • 0

一人で生きている人なんていませんよ。


一人のようで、たくさんの人や制度に守られて生きてます。
だから、私なら。役場の方と仲良くなります。そして、ボランティア活動を教えてもらいはじめてみます。
    • good
    • 1

絶対面倒なことになるのわかってるので、孤独を選びます。


友達は自分を幸せには出来ない。自分を幸せに出来る可能性があるのは結局自分だけです。あまり他人をアテにしない方がいいです。
    • good
    • 1

悪人には近づかない。


ひとりがいちばんですね!
平和と静をとります。
    • good
    • 1

人恋しさの為に?

    • good
    • 0

孤独とgooとテレビとYouTube


これでパーフェクトですね
人に気を使うのは馬鹿らしい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございます。
YouTubeの心霊特集や昔の事件の動画は見ても見ても飽きませんね
1人でも楽しめる時代ですからね。
性格悪い人の話を聞いてたら体調ワルくなります。

お礼日時:2024/01/10 04:56

ひとりのほうが自由で気ままでしょ。


なんで悪人と友達になるのやら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。回答ありがとうございます。
性格悪い人って電話ばっかりしてきて必ず誰かの悪口ばっかり言うので迷惑ですが、暇な時にたまに電話ないかなとか期待してしまう自分が厭です

お礼日時:2024/01/10 04:07

《マシ》とは?



善良に生きる方が後悔は少ないと考えますが、その時の満足を得たいなら“悪魔に魂”を売る人もいます…

どちらを選ぶかはあなた次第だけど、悪は成敗されるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
マシとは、自分が幸せかどうかです
やはり性格悪い人と関わるくらいなら1人で生きるほうが幸せですかね

お礼日時:2024/01/10 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A