
No.5
- 回答日時:
80万円は葬儀費用では無いようです。
内容とすれば会場費、祭壇費、お棺代、骨壺代、読経代、搬送費、戒名代等が含まれ
ている気がします。お布施だけで80万円と言う事はあり得な
い話です。なお上記が全て含まれているなら、80万円は一般
的な金額だと思います。ただ家族葬だと80万円では高過ぎま
すね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/10 12:46
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
>80万円は葬儀費用では無いようです。
もちろんそうです。
葬儀の時に、お寺へ支払うお布施!?の事です。
No.2さん言われているように、『読経料(枕経、通夜、葬儀、火葬場、初七日法要)や戒名料』の事です。
No.4
- 回答日時:
本山に問い合わせてください
坊主の言い値ですから
知り合いは戒名に100マン出せ出ないと地獄に落とすと言われてその檀家を辞めました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「禾」に「澤」の右側を書くと...
-
戒名について
-
「血脈」が見つかりません
-
ひらがなと、カタカナの名前の...
-
お友達に、勧められて仏所護念...
-
戒名の「信士」の読み方は、シ...
-
葬儀でのお寺への御礼などについて
-
真言宗の戒名 訓読みしかない...
-
墓誌に水子の名前を入れたいの...
-
立正佼成会について
-
法要の挨拶状
-
戒名って変更できるのですか
-
寺も、家から個人へ?永代院号...
-
葬儀の時、お寺さんへのお布施...
-
四十九日法要、納骨のお寺へ払...
-
創価学会の葬儀について
-
死語に戒名とか法要などは必要...
-
真言宗の戒名の一番上に書かれ...
-
信士や信女、当才について
-
昨日テレビで戒名のランクが紹...
おすすめ情報