dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は昨年4月に新しい部署に異動してきました。今いる部署は課長、係長、私の3人だけの部署です。
係長と私は昨年4月に同時に異動してきました。
上司の発言で気になるものがあります。それは、「前の部署が良かった。早く異動したい。」という発言を私や、周囲の人に笑いながら話すんです。
またら「ここは暇〜」と平気で言います。
私はこのようなことを発言する意図がわかりませんし、不愉快です。どうしてわざわざ発言するのか、どのように反応したら良いのかアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

業務連絡以外無視。

頭痛いヤツの要素しか無し。
    • good
    • 0

ま、よくある閑職部署ですね。


出世レースに負けたんでしょう。
落武者と自認してるからこその発言でしょう。
    • good
    • 0

少しでも思ったら癖で言葉に出るのだと思います。


そういった方々は私は軽くそうですね〜と流したりしてあんまり深読みしないように心がけてます。
どなただって前の部署が良かったと思ったことはありますが、後のことをあんまり考えず今日まで普通に仕事してきたんだなと思います。
    • good
    • 0

上司はおそらく定年間際、失うモノないから言いたい放題、、


よくある話しですわ!
    • good
    • 0

> 今いる部署は課長、係長、私の3人だけの部署です。


何をされる部署なんですかねぇ。
余計なことをしないでおとなしくしていてね、と言う部署であれば、
「ここは暇〜」なんでしょうね。

> 私はこのようなことを発言する意図がわかりませんし、
部署の方も、周囲の目も、「ここは暇〜」なんでしょうね。
正直だから口にしてしまうのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A