dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台湾総統選挙で、与党、民進党の頼清徳が当選。台湾有事への足音が聞こえませんか?

A 回答 (14件中11~14件)

誰がなろうと、中国の政策は変わらないので何かあればいつでも充分あり得ると思います。

    • good
    • 1

まだ大丈夫。

だが行動は起こす。少しずつ大胆になる決定的になるのは、空母打撃群を中国が完全したと、発表する時。今3隻を所有して、訓練や兵装の最中。今は行動はしない他の所にも書いたが今は民進党になったほうが都合が良い。統一って目標が声高に言えて、国内をまとめれる。完全には、後2年はかかる。戦争するなら最短2026年30年までには必ず行動を起こす。
    • good
    • 1

聞こえないですね。



中国は、ロシアみたいに堂々とやりませんよ。
陰からこっそり人を送り込んで、徐々に内部に浸透させて
支配を広めるやり方です。

領土問題もそうだし、
武力もみせるだけでほとんど消耗せずに、
バレないように、支配領域を広めていくやり方です。
一帯一路もそう。金を使って、外部諸国の発言力を
奪っていくやり方。

北朝鮮と同じで、いつでもやるぞってところだけは、
常に見せるけど、絶対一線は超えない

そこがロシアみたいにバカじゃないところ。
厄介なんだけど。www

世界中の国が束になってかかってきても
勝てるぐらいの軍事力が整えば、
堂々と来るだろうね。

まだ、そんな段階ではない。
    • good
    • 1

聞こえません。


むしろ遠ざかったかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>むしろ遠ざかったかと。

その理由は何ですか?
台湾の強気に、中国が恐れをなしただろうと言うのですか。

お礼日時:2024/01/13 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A