
No.4
- 回答日時:
> …できますか?
はい、問題はありません。
> そんなところで契約するような人いますか?
信用次第です。
普通の店舗も営業しているので、
信用を得ないと、客は来ないと思います。
No.3
- 回答日時:
時間の都合が付きづらい仲介業者を通して取引をしたい人はいないと思います。
ただ、最初から土日のみ営業と表示し、他社が抱えていない掘り出し物物件ばかり抱えている、仲介手数料が他社と比べてかなり安い等であれば、需要はあるかもしれません。
この前テレビで週末しか営業しないのに、経営が成り立っているスーパーを紹介していました。家族経営で、週に1~2回しか営業しないのに、安い事もあり、大盛況。以前は毎日お店を開けていたが、週末しか開かなくなっても、売上が落ちるどころか、増えたというニュースを見たことがあります。
差別化が出来れば良いと思います。
食品なら消耗品ですから、安くて家族経営なら繁盛するのではないでしょうか? 不動産のような一生ものは、いくら掘り出し物を抱えていても‥ 信頼できる会社はたくさんあるのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 土地・家屋の売却について 2 2024/01/18 10:23
- 相続・譲渡・売却 名前を知られずに土地を買いたいのですが… 7 2022/02/04 08:59
- 不動産業・賃貸業 不動産のオンライン契約について 1 2023/03/31 19:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 明日(2023/06/17)契約しに行く予定の物件について、まだ賃貸契約は結んでいないにもかかわらず 2 2023/06/16 12:32
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
- 相続・譲渡・売却 親族間の不動産売買における費用負担について 6 2022/09/05 20:08
- 相続・譲渡・売却 不動産売買時の実印について 5 2023/06/11 09:03
- 不動産業・賃貸業 不動産仲介会社の怠慢は、認められますでしょうか? 3 2022/11/19 13:50
- 引越し・部屋探し 物件探しをするときに、とりあえず内見だけで契約するかどうかや手続きをするかは考えないというのはダメで 6 2023/01/08 21:23
- 不動産業・賃貸業 不動産取引の進め方 土地の買い手の探し方について 3 2023/01/13 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
ベンザリンとセニランを同時に...
-
土日にのみ仲介業者をやってい...
-
皆さん こんばんは! 信用と信...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
スピリチュアルを全て信用する...
-
言葉の違い
-
信用
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
株の出来高のカウント方法について
-
Yahoo! Financeの株価データを...
-
当日の中国株推移を携帯電話で...
-
逆日歩について
-
値固め
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
株ドラゴンのチャートで?
-
マーケットスピードのPERについて
-
マーケットスピードで大量の約...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
SBI 証券で 投資信託をしている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
家族や仲良い人、他人、どちら...
-
日ごとの信用残時系列データを...
-
楽天市場のランキングは 信用し...
-
楽天証券に株式や投資信託や信...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
人に信用される人間とは。
-
味方にするなら、峰不二子とネ...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
新興壊滅 もう終わりなの?
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
写真保存アプリってあると思い...
-
信用の買い残が多いって?
-
無くした信用を取り戻す方法っ...
-
感情の起伏が激しい人は、信用...
おすすめ情報
世間知らずが来たとかいってもそんなレベルの客しかこない事業なんでしょうか?
世間知らずどころか、生活力がない客が来たとか何をいってるのだろうと思いますね。