
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「信頼は人の部分的なもので、信用は人として全体を見たとき」
↑これは違います。
「人を信用する」=その人の行いや性質を確かだ、間違いない、と思うこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%AE …
「人を信頼する」=その人を信用し、かつ、頼ること。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%AE …
つまり、
信頼は信用の十分条件、
信用は信頼の必要条件
です。
例えば、
あなたには親友がいらっしゃいますか?
いらっしゃるとすれば、その方を信用し、かつ、悩み事のなどの、心の相談もしませんか?
それは信頼です。
【信頼する=○、かつ、信用する=○】
・親友を信頼する/信用する ○
・上司を信頼する/信用する ○
・部下を信頼する/信用する ○
【信用する=○、信用する=×】
・クレジットカード会社が、入会申込者を信頼する?!
・銀行のローン担当者が、借り手を信頼する?!
No.3
- 回答日時:
この人は信用できる
この人は信頼できる
前者は言葉に嘘がない、約束を破らない人といった意味に思えます。
後者は任せることができる、頼っても安心な人、期待を裏切らない人という意味に思えます。
信用金庫とは言っても信頼金庫とはいいません。
信用金庫には預けた分のお金を保管してほしいですが、
信頼金庫には預けた分のお金を増やしてほしい気がします。
No.1
- 回答日時:
言葉のとおり、信じて頼る(たよる)のであれば、信頼。
信じて用いる(もちいる)なら信用でしょう。
信ずる事柄や事象に対する主体が相手かこちらかで区別だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 刑法233条 信用毀損罪について 1 2023/04/05 15:17
- その他(悩み相談・人生相談) 信用と裏はどちらも必要なのに矛盾してますよね。 信用信頼は常日頃の行いから積み重ね手に入れる物だと思 2 2022/08/14 00:36
- その他(悩み相談・人生相談) 信頼を勝ち取って信頼に繋げる人。って何か違う? 1 2022/08/13 01:03
- その他(自然科学) 信頼度がR1、R2の機器を並列に接続した場合、システム全体の信頼度はどれか。答え1-(R1)(1- 2 2023/01/15 21:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) AliExpress パソコンとかSSD とか安いものは信頼性がないですか 8 2023/02/07 18:47
- 統計学 有意差ありの「95%以上信頼できる」という文言を、もう少しわかりやすい言葉に置き換えるとどうなります 10 2022/12/09 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 他人を信用する価値はあるのか? 4 2022/05/15 15:22
- 会社・職場 会社で誰を信じていいのか分からない。 僕は色々あって上司Aの事を信じられないでいました。しかし、営業 2 2022/10/14 02:32
- 統計学 確率統計:正規分布している実力のロットから部品を2つ抜き取って製品化する場合、製品の実力は良くなる? 5 2023/05/24 00:29
- 日本語 日本語について 一概に~ない の用法で 単純に~できない という学習をしていて 学生が 一概に信じら 3 2022/07/07 16:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
家族や仲良い人、他人、どちら...
-
日ごとの信用残時系列データを...
-
楽天市場のランキングは 信用し...
-
楽天証券に株式や投資信託や信...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
人に信用される人間とは。
-
味方にするなら、峰不二子とネ...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
新興壊滅 もう終わりなの?
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
写真保存アプリってあると思い...
-
信用の買い残が多いって?
-
無くした信用を取り戻す方法っ...
-
感情の起伏が激しい人は、信用...
おすすめ情報