
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
◆物理
まずは今の本を仕上げましょう。理解が進まないなら、「宇宙一分かりやすい物理」か「秘伝の物理」に戻りましょう。
その後は漆原ルートもしくは河合塾ルートです。
漆原ルート:「漆原の物理明快解法講座」→「漆原の物理最強の99題」→(必要なら)「難関大入試 漆原晃の 物理」or「重要問題集」
河合塾ルート:「物理のエッセンス」→「良問の風」→(必要なら)「名門の森」
◆化学
まっさらなら、武田塾ルートで良いのではないでしょうか。ただ、量が多いので、理解度によっては※印は飛ばして行っても良いと思います。
「宇宙一分かりやすい化学」→「とってもやさしい化学※」→「入門問題精講」→「基礎問題精講」→「リードLightノート※」→「Doシリーズ」→「重要問題集」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 2 2023/09/06 17:15
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 1 2023/09/08 22:18
- 物理学 【 理系科目の選択 】 現在、高一の者です。 文系に興味がなく理系に進もうと思うのですが、物理と生物 7 2022/10/06 22:53
- 大学受験 大学受験の科目選択についてです。 高校で物理基礎、化学基礎、生物基礎を学んで、発展科目は勉強していま 2 2022/04/10 02:25
- 予備校・塾・家庭教師 浪人 1 2023/12/27 03:36
- 高校 高3 生物独学について 3 2023/04/01 14:45
- その他(教育・科学・学問) 高等学校の理科の履修について 2 2023/12/17 21:28
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
- 学校 高校一年生です! 文理選択のアドバイスをください! 6月までに文理選択をしないといけないのですが、と 3 2022/05/25 22:27
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の勉強で拒絶反応がでる場合、ドラッグストア業界は向いていないのか? 3 2023/07/03 17:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
セミナー物理について
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
大学の物理
-
大学で物理学を学んでいる人、...
-
ダンパ定数?の次元はなんです...
-
飛んできたニュートリノ
-
物理で博士の資格を最短でとる...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
頭がいいひとはどんな人ですか?
-
物理学を学んだ学生の就職について
-
明後日物理のテストなのですが...
-
物理のエッセンス 電磁気 4
-
いんちき相対論が100年もった理...
-
『楽な』と『簡単な』の違いを...
-
注射器から出る液体の流速について
-
物理学と数学は何故相性がいい...
-
光速不変とは?
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
高校のとき物理を取らなくても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
理論系が人気なワケは?
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
高校1年生は物理をほとんど勉...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
節の読み方教えてください。
-
大学院から専攻を変えることは...
-
参考書一冊完璧にする場合って...
-
物理のレポート
-
東大物理50↑をめざす!微積は...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
数え方(物理)物理のニュートン...
-
高校物理・化学基礎と物理・化...
-
物理学を学んだ学生の就職について
おすすめ情報
コースの変更はできません。クラス替えもない完全に隔離されたクラスです。学校で教えてもらうことはどうしてもできないのでそれ以外でやるしかないです。